お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部コラム一覧

ミキティはどうしてる?子どもの習い事の選び方&続けるコツ

ミキティはどうしてる?子どもの習い事の選び方&続けるコツ

2017.05.09

ママ友との間で、必ず話題になるトピックスといえば〝習い事″。親なら誰しも、我が子の可能性を早いうちに見出して、才能を伸ばしてやりたいと思うのは当然のこと。ところが、高い月謝を払って、送り迎えをして、苦労して通わせていても、... 続きを見る

気持ちがラクになる!前向きになれる!「人生の教訓」とは?

気持ちがラクになる!前向きになれる!「人生の教訓」とは?

2017.05.09

人間、生きていればままならない時もありますよね。特に女性は、結婚・出産などによって自分の人生も、大きく左右されます。「あー、こんなはずじゃなかった」と思ったとき、ふと出会った人生の教訓とは? 既婚女性たちがこれまでの人生で... 続きを見る

主婦が告白!「やっぱり女は見た目」と痛感したガッカリエピソード

主婦が告白!「やっぱり女は見た目」と痛感したガッカリエピソード

2017.05.08

「人は見た目じゃない」というけれど、やはり美女やイケメンはあらゆる面で有利な気がします。特に女性は、見た目によって差別されたり、逆に自分がチヤホヤされたりした経験があるのではないでしょうか? というわけで、主婦の方々に「や... 続きを見る

一番胸キュンしたドラマは? 新旧恋愛ドラマを総ざらい!

一番胸キュンしたドラマは? 新旧恋愛ドラマを総ざらい!

2017.05.07

家事に育児に忙しい毎日、テレビのドラマは息抜きにピッタリ。特に胸をキュンキュンさせる恋愛ドラマには、いくつになってもときめきます。そこで、今回は既婚女性たちに「これまでに一番胸キュンしたドラマ」を挙げてもらいました。超・話... 続きを見る

目撃!「親がこれじゃ、ろくな大人にならないな」と思った瞬間

目撃!「親がこれじゃ、ろくな大人にならないな」と思った瞬間

2017.05.06

子は親の背中を見て育つもの。親は自らお手本となって、世の善悪を教えるのがつとめです。にもかかわらず、「こんな姿を見せたら、むしろ悪影響では」と感じさせる光景を見てしまうことありませんか? ここではママたち100人に、自身が... 続きを見る

「いらないいただき物」どうしてる? ママたちの傾向と対策

「いらないいただき物」どうしてる? ママたちの傾向と対策

2017.05.05

姑やママ友などから「これよかったら♪」と頂戴する「いただき物」。「ありがとうございます~」と笑顔で受け取りはするものの、全然欲しくないものも中にはあったりして、処理に困ってしまいます。これってみんなどうしてる? ということ... 続きを見る

なんで私だけ!? 人生で「とことんついてない」と思った出来事

なんで私だけ!? 人生で「とことんついてない」と思った出来事

2017.05.04

なぜか「何をやってもうまくいかない日」ってありますよね。日ごろの行いが悪いのか、前世の呪いか……思わず神様を恨みたくなる「とことんついてない日」の出来事を、ママたちに聞いてみました! 続きを見る

ブレイク必至!? ママたちの「いま、周囲で流行ってるモノ」大調査

ブレイク必至!? ママたちの「いま、周囲で流行ってるモノ」大調査

2017.05.03

消費の最前線にいるママたちに、「今、自分たちの周囲で流行しているもの」「注目しているもの」「これからブームになりそうなもの」を調査。注目度が高かった3部門を発表します! 続きを見る

主婦になった今こそ実感!「結婚しなくてよかった」と思う元カレとは?

主婦になった今こそ実感!「結婚しなくてよかった」と思う元カレとは?

2017.05.02

別れたときは辛かった、悲しかった元カレも、結婚してから振り返ると「なんであんな人好きだったんだろ」ってことありますよね。女グセ、ケチ、マザコンなどなど、元彼と結婚しなくてよかったと胸をなでおろしている、既婚女性100人の黒... 続きを見る

目撃!「満員電車の中の迷惑な人」驚愕のエピソード

目撃!「満員電車の中の迷惑な人」驚愕のエピソード

2017.05.01

満員電車で会社に通う旦那さまがた、毎日お疲れ様です。通勤ラッシュ、本当に大変ですよね。すし詰め状態で電車に揺られるだけでも疲れるのに、迷惑な人や出来事までてんこ盛りで、全く気が抜けません。そんなサバイバルな通勤時の電車内で... 続きを見る

こっそりやってます!人には言えない「ストレス発散法」はコレ!!

こっそりやってます!人には言えない「ストレス発散法」はコレ!!

2017.04.30

自分勝手な家族に文句ばかりの上司、うるさいご近所などなど、ストレスのもとはそこいらじゅうに転がっていますよね! ノーストレスなんて夢のまた夢、自分で自分をじょうずにころがして、なんとかやっていくしかありません。そんな既婚女... 続きを見る

思わず共感♡主婦が選んだ「息子&娘にしたい芸能人」

思わず共感♡主婦が選んだ「息子&娘にしたい芸能人」

2017.04.29

様々な分野で活躍する芸能人の皆さま。最近では芸能と学業と両立していたり、プロ顔負けの特技を持っていたりして、ハイスペックな方々が多いですよね。あ~、こんな人が息子や娘だったらなあ、と思う主婦のみなさんも多いことでしょう。と... 続きを見る

あり得ない!引っ越しで巻き起こったびっくり事件簿

あり得ない!引っ越しで巻き起こったびっくり事件簿

2017.04.28

春といえば新生活。転勤、進学、就職などでお引っ越しをする人も多いですよね。というわけで、今回のテーマは引っ越し。新天地で心機一転、と思いきや訪れたトラブルや意外な出来事を、主婦のみなさんに聞いてみました。自身や周囲の人が体... 続きを見る

事件解決のカギはイケメンにあり!? 海外ドラマで魅惑の男たちを堪能しよう!

事件解決のカギはイケメンにあり!? 海外ドラマで魅惑の男たちを堪能しよう!

2017.04.28

海外ドラマの刑事モノはストーリーで楽しむのが王道ですが、魅力的な登場人物たちに思い入れして観るのも楽しいですよね。今回は、イケメンの探偵・刑事が活躍するドラマ2本を選んでみました。どちらも特殊な能力をもつ男性で、ルックスも... 続きを見る

思わず背筋がゾ~ッ!女が思う「怖い女」エピソード大公開

思わず背筋がゾ~ッ!女が思う「怖い女」エピソード大公開

2017.04.27

ふつうの人だと思ったのに、「腹黒い行動を見て幻滅」「ある日突然攻撃されて困惑」なんて経験は、女性なら一度や二度はあるかもしれません。既婚女性100人に、実生活で「女って怖い」と感じた出来事を、教えてもらいました! 続きを見る

キャバ嬢を調査!夫がキャバクラでもらす妻の悪口・3つ

キャバ嬢を調査!夫がキャバクラでもらす妻の悪口・3つ

2017.04.26

旦那さんが普段抱えている奥さんへの不満。飲みに行った先で、キャバ嬢たちに洗いざらい話している方も少なくないようです。そこで今回は、旦那さんたちが思わずこぼしてしまう奥さんの悪口についてキャバ嬢たちに調査してみました! 続きを見る

【藤本美貴さんインタビュー】上の子の赤ちゃん返りをどう乗り切る?

【藤本美貴さんインタビュー】上の子の赤ちゃん返りをどう乗り切る?

2017.04.26

2人目が生まれて最初の数カ月は、外出もままならず、赤ちゃんも泣いてばかりで、ママもストレスがたまりがちですよね。さらに、「上の子に負担をかけてしてまっているのでは……」「赤ちゃんがえりをしたらどうしよう!」と悩むママも多い... 続きを見る

爆笑!注射嫌いな子どもの面白すぎるリアクション

爆笑!注射嫌いな子どもの面白すぎるリアクション

2017.04.25

予防接種や病気などで注射を受ける機会が多い子どもたち。迫りくる鋭い注射針、謎の液体が腕の中に……! なんて恐怖体験は、何が何でも避けたいに決まってます。そこで今回は、注射を嫌がるあまりに子どもがとった「おもしろ言い訳」「リ... 続きを見る

5股6股かけてる女子から学ぶ!男(夫)ころがしのテクニック

5股6股かけてる女子から学ぶ!男(夫)ころがしのテクニック

2017.04.25

先日、「魔性の女」木嶋被告の判決が確定して、美人ではないのに男性を虜にする秘訣がたくさん報道されていましたね。 6人も恋人がいて、日替わりデート!誕生日は前日と当日で、昼、夕方、夜に分けてハシゴ!男の役割はみんな違う・・... 続きを見る

コジマジックの100均収納術で冷蔵庫のすき間を徹底活用!

コジマジックの100均収納術で冷蔵庫のすき間を徹底活用!

2017.04.25

こんにちは! 収納王子コジマジックです。おうちの中の使いにくい収納場所をちょっとした工夫で使いやすく変身させるためにやってきました。 今回のテーマは、冷蔵庫収納。冷蔵庫は、献立や買い物の頻度によって、日々、食材や保存する... 続きを見る