お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

「考えた人、天才!」「いつでもパラパラ♡」冷凍した万能ねぎが固まらない裏ワザ♪【試してみた】

  • クリップ
「考えた人、天才!」「いつでもパラパラ♡」冷凍した万能ねぎが固まらない裏ワザ♪【試してみた】

早く教えてよーー!太巻き寿司がスパッとキレイに切れるラクチン裏ワザ3つ

何もせずに冷凍した万能ねぎと比較!

実際、パラパラ度にどのくらい差があるのか試してみました!片方はキッチンペーパーをのせてフタを下にして冷凍、もう片方はキッチンペーパーを入れずにそのまま冷凍。

何もせずに冷凍した万能ねぎは、一部がガチッと固まって塊になっていました。底の方がとくに固まっていて、スプーンでガリガリやらないと取れません。

一方、キッチンペーパーを入れて冷凍した方はパラパラです!よく見ると2~3粒くっついているものがあるくらいで、大きな塊はありませんでした。

フタを下にして凍らせているので、底のくっつきもありません♪

しっかり水分を落として冷凍すれば、もっとパラパラになる?

キッチンペーパーで万能ねぎをパラパラに冷凍する裏ワザは大成功!

ですが、水分が少ないほどパラッと仕上がるのなら、冷凍する前にしっかり水を落とした方がいいのでは?という気もします。

そこで、キッチンペーパーをのせてフタを下にしたまま2時間ほど冷蔵、そのあとに冷凍庫で一晩凍らせる方法を試してみました。

冷凍庫に移すタイミングで、水を吸ったキッチンペーパーを取り除きます。

結果がこちら。今回試した中では最もパラパラ!

粒同士がくっつくこともなく、霜も一番少ないです。

キッチンペーパーごと凍らせると水分でフタの裏にくっついてしまうのですが、この方法なら凍らせる前に取り除けるので、その点でもちょっぴりラクチン。

とはいえ味噌汁などに入れて使う分には大差ないので、どのくらいパラパラ感を求めるかによって使い分ければよいように思います。

以上、万能ねぎをパラパラに冷凍する方法を試してみました。キッチンペーパーを1枚入れるだけで、万能ねぎがガチガチに固まるのを防ぐことができます。万能ねぎを買ったらぜひお試しください♡

文・写真/米田モック

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

96057

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

60366

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

智兎瀬さん

30005

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

25798

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

22117

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

241807

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

202453

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

175275

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

133840

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

127685

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

花ぴーさん

9161345

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

おおもりメシ子さん

8619239

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

桃咲マルクさん

7035509

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

happydaimamaさん

9913571

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...