お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【無印メイクボックス】中身がスケる問題を○○でカンタン解決!

  • クリップ
【無印メイクボックス】中身がスケる問題を○○でカンタン解決!

こんにちは。ライフオーガナイザー®のヤマモトアキコです。

無印良品の大人気商品「ポリプロピレンメイクボックス」。シンプルなデザインと使い勝手の良さで私も家じゅうで愛用しています。でも、気になることが…。

それは「中に入れたモノが透けて見える」こと!

オープン棚のような「しょっちゅう目に触れる場所」に置く場合は、中身が透けて見えるので、ごちゃつき感の元になるんですよね。そこで登場するのが「ショップ袋」!このショップ袋を使ったスケ防止の収納アイデアをご紹介します。

ショップ袋を箱型に加工して、ボックスにIN!

お買い物をしたときにもらえるショップ袋を箱型に加工してメイクボックスの中に仕込み、「インナーボックス」として使っています。


袋の口を折り込む、あるいは、余分な部分を切って中に入れるだけとカンタンなのに、すべての面を目隠しできるところがポイントです。

私が使っているのはスターバックスの紙袋で、ドリンクが2点入るサイズ感のモノ。
2019年バージョンの「桜柄」です。エコの観点から基本的に袋はお断りするのに、どうしても欲しくて我慢できずにいただいてしまった「お気に入り」です。

自宅に持ち帰った際に、メイクボックスとサイズが合いそうだと試してみたところ、ジャストフィットでした♪

ちなみに、このメイクボックスの中身は…

このボックスには、在宅勤務時に使用する「会社支給の事務用品」の一部を収めて、私物と混在させないように管理しています。

ボックス内を仕切るために使っているのも「ショップ袋」です。

仕事は好きで楽しくやっていますが、だからといって道具が常に目に入るのはあまり落ち着きません。

その点、こうしてお気に入りのショップ袋を活用すれば、中身が隠せますし、活用できていること自体がうれしく感じます。

一石二鳥なショップ袋の使いみち、ご参考になれば幸いです!

文・写真/ヤマモトアキコ
▶プロフィールとほかのアイデアはこちら♪

プロ直伝!“目ウロコ”収納術
「整理収納のプロ」をはじめ、アイデア豊富な暮らしニスタさんが自宅で活用している収納術や自由な発想で編み出した裏ワザを伝授!試行錯誤してたどり着いた収納アイデアは、まさに“目からウロコ”です♪
プロ直伝!“目ウロコ”収納術
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

roseleafさん

8692107

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

happydaimamaさん

8981519

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

RIRICOCOさん

4485520

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...