コラム

しゃぶしゃぶの具は何がいい?定番の野菜から変わり種まで材料とレシピを紹介!

  • クリップ
しゃぶしゃぶの具は何がいい?定番の野菜から変わり種まで材料とレシピを紹介!

子どもも大人も大好きな鍋料理のひとつ、「しゃぶしゃぶ」。具材を切ってサッと煮るだけ、難しい味付けなどもいらない手軽さがうれしいですよね。

でも、シンプルな工程だからこそ、具材の切り方やだしの取り方を少し変えるだけで格段においしくなります。今回は、意外と知られていないしゃぶしゃぶの基本的な作り方や、おいしく作るコツを紹介します。

定番のしゃぶしゃぶの具材は?

お肉は豚肉や牛肉の薄切りが定番。スーパーでも「しゃぶしゃぶ用」として薄切りにしたお肉が売られていることが多いので手軽に準備できますよね。

具材は、白菜、長ネギ、水菜などの野菜類、エノキや舞茸などのキノコ類、お豆腐などが定番。また、カニやブリなど、魚介類をメインにすると、旨味がたっぷりと出てとてもおいしいです。締めには具材のダシがたっぷりの雑炊やうどんなどが人気ですね。

変わり種のしゃぶしゃぶを紹介!

定番のしゃぶしゃぶも、もちろんおいしいけれど、たまにはちょっと変わった具材を入れてみるのも新鮮!おすすめのアレンジ素材を紹介します。

お肉の変わり種しゃぶしゃぶ

◆鶏肉
しゃぶしゃぶではあまり使われることはない鶏肉ですが、鶏むね肉を薄くそぎ切りにして使うと、牛肉や豚肉よりもあっさりして食べやすいです。カロリーも低いのでヘルシー!鶏肉のだしがたっぷり出るので、締めの雑炊がまた楽しみです♪

◆ラム肉
北海道ではジンギスカンで人気のラム肉も、実はしゃぶしゃぶにぴったり!ジンギスカン用の分厚いものではなく、しゃぶしゃぶ用に薄切りにして、ショウガを効かせたごまだれなどで食べるのがおすすめ。ラムはニオイが気になる…という人も、ラムしゃぶならあまり気になりません。豚肉や牛肉よりも低カロリーなので、たくさん食べても安心です。

◆ウィンナー
子どもが大好きなウィンナーもおすすめ。つけだれをビザ風のソースにしたり、チーズと一緒に食べたり、ひとひねり加えて洋風しゃぶしゃぶにするのも良さそうですね。

野菜の変わり種しゃぶしゃぶ

◆野菜の串しゃぶ
プチトマト、ジャガイモ、ズッキーニなど普段お鍋には使わないような具材も、しゃぶしゃぶのようなシンプルなお鍋ならおすすめです。野菜を串に刺してチーズフォンデュのようにすると、おいしいうえにSNS映えもバッチリ!みんなで楽しみながら食べられるのもいいですね。

◆レタス
レタスの芯を取り、手でちぎったものをさっとお湯にくぐらせると、独特の苦みが和らぎ白菜のようなおいしさに。下処理が手軽なのもうれしい!お肉は相性の良い牛肉を合わせて。

◆パクチー
ちょっとパンチの強いパクチーもしゃぶしゃぶに合うんです。パクチーはお肉との相性もいいので、さっと茹でてお肉で包み、ナンプラーなどを使ったアジアンテイストなタレが好相性。ただしパクチーは火を通しすぎると苦みが増すので気を付けて。

魚介の変わり種しゃぶしゃぶ

◆わかめ
生わかめをさっとお湯に通すとパッと鮮やかな緑に変わり、見た目がさらにおいしそうになります。弾力のあるシャキシャキとした歯ざわりと磯の香りが食欲をそそります。市販の塩蔵わかめでもできますが、その場合はしっかり塩抜きをしてくださいね。

◆マグロ
お刺身用のマグロをしゃぶしゃぶに!熱を通しすぎると硬くなってしまうので、さっとお湯にくぐらせたレアな状態で食べるとたまらないおいしさ!ポン酢しょうゆに大根おろしを薬味として加えるとさっぱり食べられます。

◆ハモ
関西の夏の味覚、ハモ。たまには贅沢にワンランク上のしゃぶしゃぶを楽しんではいかがでしょうか。ハモは玉ねぎとの相性がいいので、色が変わるくらい茹でたら玉ねぎと一緒にポン酢で食べると抜群のおいしさです。

その他・変わり種しゃぶしゃぶ

◆チーズ
意外に思われそうですが、溶けるチーズやモッツァレラチーズが合うんです。チーズが少し溶けたところを野菜や豚肉で巻いて食べたり、コショウを軽くふって食べても美味!あまり溶かしすぎないのがポイントです。だし汁をトマトや豆乳ベースにするとさらにマッチします。

◆トッポギ
韓国料理で定番のトッポギもおすすめ。キムチなどを入れてチゲにして、締めの雑炊代わりにお雑煮のように。トッポギは溶けにくいので少し煮込んでスープをじっくりと吸わせて食べてみてはいかが。

\忙しい日に…下処理の要らないミールキットはこちら/

 

しゃぶしゃぶの野菜の切り方が知りたい

しゃぶしゃぶに使用する野菜は、それぞれ火が通りやすいようにカットしましょう。

白菜は、茎の部分とやわらかな葉先の部分では火の通り方が違うので、まずは茎と葉に分けます。葉の部分は火が通りやすいので大きめに切り、茎の部分は小さめに切るといいです。

人参や大根など火の通りにくい野菜は薄く切るのがコツ。ピーラーで準備するといつもと違った雰囲気にもなるのでぜひやってみてください。包丁で切るよりも薄くなるので、ほかの具材と同じくらいの茹で時間で食べられます。ピーラーで切った野菜でしゃぶしゃぶすることを、「リボンしゃぶ」とも言うそうですよ。ちょっと可愛らしいですね。

しゃぶしゃぶのレシピ

定番の豚しゃぶのレシピをご紹介します。昆布だしが難しい場合は、だしの素を使っても大丈夫ですよ。

【材料】
・豚肉(しゃぶしゃぶ用の薄切り)… 200g
・白菜…1/2束
・人参…1/2本
・長ネギ…1本
・しいたけ…3個
・豆腐…1/2丁
・だし汁…800ml
※昆布だしを取る場合
・水…800ml
・だし昆布…10g

【作り方】
1. 水で濡らして固く絞った布巾やキッチンペーパーを用意し、昆布の表面を軽く拭く
※昆布の表面についている白い粉はうま味成分です。昆布を洗うために水で流してしまうとうま味成分が一緒に流れてしまうので注意してください。
2. 鍋に水を張り、その中に昆布を入れ、約30分浸けておく
3. 約30分経ったら鍋を弱火にし、鍋底に小さな泡が出てくる沸騰直前までゆっくりと加熱する
4. 沸騰する直前で火を止め、昆布を取り出したらだし汁の完成
※沸騰させないことがポイント!
5. 人参は洗ってヘタを切り落とし、ピーラーで皮をむいておく
6. 人参を厚さ3~4mm程度の輪切りにする。
7. しいたけはキッチンペーパーや布巾で軽く汚れを拭き取る。
8. しいたけの軸の先端の黒くなっている部分を切り落とす
※しいたけの表面を水で洗ってしまうと旨み成分が流れ落ちてしまいます。必ず汚れは拭き取るだけにしてください
9. 長ネギは洗って1.5cmほどの厚さで斜め切りにする。
10. 豆腐は食べやすい大きさに切っておく。
11. 白菜は芯の部分を小さめに、葉の部分は少し大きめに切っておく。
12. 4のだし汁に、火が通りにくい人参→白菜→しいたけ→長ネギの順番で野菜を入れ、豆腐も入れる。野菜に火が通り豆腐が浮き上がったタイミングでお肉を入れて加熱し、アクを取ったら完成!

しゃぶしゃぶの締めバリエーション

鍋料理の「締め」と言ったら、やっぱり雑炊やうどんをイメージする人が多いのではないでしょうか。しゃぶしゃぶの場合は、その時々で使用する具材が変わることが多いので、だしに合った締めを楽しみたいもの。おすすめの締めを紹介します。

1:雑炊

定番はやっぱり雑炊ですよね。野菜・魚・肉のうま味が凝縮されただし汁で作る雑炊は絶品!

だし汁にご飯を入れる前に水でさっと流しておくと、サラサラした雑炊を作ることができるのでおすすめです。醤油などで味を調えて、再度沸騰したら溶き卵を回しかけて蓋をし、卵に火が通ったら出来上がり。仕上げにネギや海苔などトッピングで風味を加えてもいいですね。

2:うどん

そのままポン酢やゴマダレをつけて食べてもおいしいですが、醤油や味噌で調味して少し長めに煮込むと、うどんがだし汁のうまみたっぷり吸って至福の味になりますよ♪

3:ラーメン

ラーメンを締めにする場合は、野菜やお肉を少しお鍋に残しておくのがおすすめ。最後のしゃぶしゃぶと一緒に茹でるといいですね。鶏ガラスープの素を足したり醤油を入れたりしてもいいですが、そのままのだし汁で茹で、ポン酢で食べてもさっぱりしますよ。

4「リゾット」

だし汁をトマトベースや豆乳ベースにしたしゃぶしゃぶなら、洋風のリゾットで締め!だし汁にご飯を入れて、煮立ったところに溶けるチーズを投入。全体がとろりとしてきたら完成です。濃厚なチーズリゾットは締めで食べてもいいし、翌朝の朝食にしてもいいかもしれませんね。

まとめ

定番から変わり種まで、しゃぶしゃぶにはいろいろな楽しみ方があることがわかりました。今回は具材についてメインで紹介しましたが、つけだれのバリエーションを増やせば楽しみ方はさらに広がりますよね。

しゃぶしゃぶは具材さえ用意してしまえば、あまり手間がかからないので、おうち飲みやパーティでも大活躍してくれますよね。ぜひ自由に楽しんでくださいね!

関連記事はコチラ

昆布水がやっぱりスゴイ!ダイエットにも便秘解消にも!?

2016.09.23

昆布水。「少し前に流行ったような…」「何に効くの?」と、効能や用途について知らない方も多いと思います。実は昆布水はダイエットに効くと言われ、さらに料理に大活躍。単なる一過性ブームの食品とあなどってはいけません。続きを見る

だし汁とはなに?基本の作り方とおすすめレシピを紹介

2019.10.16

みそ汁や煮物などの和食によく使われる「だし汁」。この「だし汁」ってどんなもの? 実はだし汁にはいろいろな種類があり、お料理に合わせて使い分けると仕上がりが変わってきます!今回はそんな「だし汁」について、種類ごとの作り方や、...続きを見る

文/田代智美

\忙しい日に…下処理の要らないミールキットはこちら/

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

249934

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

203410

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

168066

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

🌠mahiro🌠さん

27093

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

KMママさん

22266

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1033663

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

504018

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

舞maiさん

484765

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

158176

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

智兎瀬さん

142846

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ハニクロさん

4001875

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

よんぴよままさん

6494749

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ひこまるさん

10784094

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

6560058

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

なが みちさん

3719932

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...