お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

夫婦関係を良好に保つ10のポイント。妻が夫との絆を感じなくなる原因は●●不足だった!

  • クリップ
夫婦関係を良好に保つ10のポイント。妻が夫との絆を感じなくなる原因は●●不足だった!

子どもが生まれて父親・母親という立場になると、夫婦の関係性は自ずと以前とは異なってくるもの。そのことによって絆が深まることもあれば、逆もまた然り。実際のところ、子育て中の女性は、夫との間の絆についてどのように感じているのでしょうか? 現役主婦100人を対象にアンケートを実施しました。

【質問1】
夫婦関係は良好ですか?

【回答】
まずまず良好     55人
普通         21人
完璧         15人
あまり良好ではない   9人

「まずまず良好」以上との回答者が7割にものぼりましたが、約1割の主婦は「良好だとは言えない」と感じているよう。では、なぜそのように感じているのでしょうか?どういったことが原因で夫婦間の絆が揺らいでいくのか、その原因を探っていきましょう。

【質問2】
ご主人とはよく会話しますか?

【回答】
まずまず会話する     44人
よく会話する       39人
あまり会話しない     12人
ほとんど会話しない     5人

おしゃべり好きかどうかなどの性格にもよりますが、会話不足も夫婦関係に破綻をきたす一つの要因かもしれません。

【質問3】
良好な夫婦関係を保つためには何が必要だと思いますか?

【回答】※複数回答あり
■第1位=思いやり(62人)
■第2位=経済的に安定していること(56人)
・「借金だけはダメ!」

■第3位=よく会話すること(44人)
・「義母の意見ばかり尊重して私の意見を聞いてくれないと、もうこの男は頼りにならないと思ってしまう」

■第4位=信頼を裏切らないこと(39人)
・「浮気。軽い遊び心であっても、心に残す傷は計り知れないほど大きい。一度失った信頼は簡単なことでは取り戻せない」

■第5位=相手に対して無関心にならないこと(34人)
・「相手の状況(仕事や育児が大変であるなど)に無関心になるのはよくない。よく話し合って相手の大変さを理解していれば、帰りが遅かったり、育児を手伝ってくれなかったりしても納得できる」

■第6位=嘘をつかないこと(23人)
■第7位=健康でいること(20人)
■第8位=仲良くしようと努力すること(15人)
■第9位=家事や育児を分担すること(8人)
・「子育てに非協力的なのはありえない。妻が一番大変なときに手伝ってくれないなんて、人間として信頼できなくなってしまう」

■第10位=諦めないこと(3人)
■第11位=その他(11人)

コミュニケーション不足や子育てへの不参加が原因で、夫婦仲が悪くなったとの声が多数ありました。では、一体どうすれば関係を修復できるのでしょうか?

【質問4】
今、ご主人にしてほしいことはどんなことですか?

【回答】
■話を聞いて
・「私の話をちゃんと聞いてほしい」
・「“出世すること”が男らしいと思っているかもしれないけど、“育児”だって男らしい仕事だと発想転換してほしい」

■私や子どもを大切にして
・「子どもともっと遊んで! 子どもをもっと愛して!」
・「自分の母親ばかり大事にしないで、私や子どもも大切にしてほしい」
・「休みの日に自分の部屋にこもってパソコンばかりしていないで、たまにはドライブするなど、家族を遊びに連れ出してほしい」
・「私の親兄弟の悪口を言うのをやめてほしい」
・「もっと私を見て! 二人だけでデートもしたい!」

どうやら、良好な夫婦関係を維持するためには、お互いが相手に対する思いやりの気持ちを持って、積極的にコミュニケーションを取ることが必須のようです。夕食後の夫婦だんらんのひとときや週末を利用して、まずは一度、お互いが思っていることをぶつけあってみるのもいいかもしれません。

写真© rodjulian - Fotolia.com
※出典:雑誌『Como』(主婦の友社)/『しっかり結べていますか?夫婦の絆』より

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

Asakoさん

6830791

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4864371

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6414100

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...