お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

シュレッダーおすすめ・選び方を家電のプロから教わる!【2019】

  • クリップ
シュレッダーおすすめ・選び方を家電のプロから教わる!【2019】

家電製品を幅広く取り扱う(株)MOAの鈴木様にご協力いただき、シュレッダーについて教えていただきました!いつも家電選びに悩む白井さんと一緒に学びましょう!

主婦「白井」さん
愛娘を持つ主婦。いつも家電選びにお悩み中
(株)MOA「鈴木」さん
いつも笑顔でわかりやすく教えてくれる家電のプロ
今日はシュレッダーでお悩みのようですね。
鈴木さん、いろいろ教えてください~!

目次

シュレッダーの必要性

家庭には、給与明細、郵便物や領収証など個人情報(名前や住所、電話番号など、個人を特定できる情報)が記載されているものは多いですよね。それらをそのままゴミ袋に入れて捨てるのは、個人情報漏洩の危険が。それを防ぐには、そのもの自体を認識されないように手で破ったりはさみで切ったりといった処分が必要になります。しかし大量に処分する場合、その方法だと結構手間も時間もかかりますよね。その時におすすめなのが手軽に処分可能なシュレッダーです。

シュレッダーの選び方

選び方のポイントは8つあります!

(1)手動 or 電動の選び方
(2)サイズの選び方
(3)最大投入幅の選び方
(4)カット方式(裁断の細かさ)の選び方
(5)静音性の選び方
(6)ダストボックスの容量の選び方
(7)処理能力(最大枚数、連続時間、裁断速度)の選び方
(8)その他機能の選び方

(1)手動 or 電動の選び方

手動のシュレッダー

ハンドルを回してカットする方式です。

メリット

(1)静音性が高い
(2)価格帯は500円~2,000円前後、家庭でも導入しやすい
(3)子供が誤ってシュレッダーに手を入れて怪我する心配がないので、安全性が高い

デメリット

(1)1枚、2枚しか同時にカットできないため、大量細断の場合は時間がかかる
(2)シールが付いている紙や、はがきなど厚みがあるものをカットできなかったり、途中で詰まってしまう可能性がある

電動のシュレッダー

電源を入れて挿入口に入れるだけで自動でカットします。

メリット

(1)一度にカットできる枚数が多いので、処理の手間がかからない
(2)2,000円台から1万円台まで、幅広い機種で展開、選択肢が多い
(3)指の挟み込み防止設計機種や静音タイプ機種もあるので、家庭でも安心して使える

デメリット

(1)電気代がかかる
(2)手動シュレッダーより大きくて重いため、置き場所に困る可能性がある

(2)サイズの選び方

シュレッダーは卓上タイプから床に置く大型タイプまで様々なサイズがあります。置き場所により最適なサイズを選びましょう。

(3)最大投入幅の選び方

シュレッダーの対応サイズはB3コピー用紙からA6コピー用紙まで様々なサイズがあります。
家庭用シュレッダーは、A4コピー用紙までに対応する製品が多いです。

(4)カット方式(裁断の細かさ)の選び方

ストレートカット

シュレッダー ストレートカット

縦方向にだけカットする、とてもシンプルな細断方式です。細断クズの形状は細長いものになります。安価な製品や手動シュレッダーによく採用されています。価格は比較的に安いですが、縦にカットするだけなので、復元しやすいです。長さ方向が文字の行方法と一致すると、内容が読めてしまう可能性もあり、セキュリティレベルが低いです。また、クズの量がかさばるなどのデメリットもあります。

リサイクルや梱包材としての再利用などのセキュリティレベルが低い書類の細断におすすめです。

クロスカット

シュレッダー クロスカット

ストレートカットに加えて、一定間隔ごとに横にもカットする現在主流の細断方式です。小型製品から大型製品まで様々な製品に採用されています。カットが複雑なので、セキュリティレベルはストレートカットより高いです。一方、細断クズを処理する時にクズが散らばりやすいデメリットもあります。

短時間に多くの書類を処分することができますので、大量細断に向いています。

マイクロクロスカット

シュレッダー マイクロクロスカット

クロスカットより、さらに細かくカットする細断方式です。主に業務用シュレッダーに採用されている方式ですが、最近は家庭用シュレッダーにも採用され始めています。セキュリティレベルはクロスカットよりさらに高くなります。細かく細断されるのでクズのかさが少ないです。一方、高性能のため、価格は少し高め。同じ価格帯の製品より一度にできる細断枚数が少なくなる傾向もあります。

(5)静音性の選び方

シュレッダーを使う際に、大きな騒音が発生します。住宅状況や子供がいる場合など使用環境によって、製品の音量を確認して、必要あれば静音タイプの製品を選んだ方が無難でしょう。
運転音が60dB以下であれば、比較的静かなので、家庭でもそれほど気兼ねすることなく使うことができます。

(6)ダストボックスの容量の選び方

ダストボックスの容量が大きいほどゴミ捨ての回数が少なくなりますが、伴って製品本体のサイズも大きくなります。大量の書類を処理するなら、容量が大きい製品をおすすめです。

(7)処理能力(最大枚数、連続時間、裁断速度)の選び方

最大枚数

同時にカットできる最大枚数のことを指します。一般に高価な製品ほど同時にカットできる枚数が多くなります。家庭用シュレッダーは2枚~5枚の製品が多いです。

連続時間

処理を絶えず続けて使用できる時間のことを指します。定格時間を超えると、シュレッダーが自動的に停止し、モーターが冷めるまで使用ができません。家庭用シュレッダーは連続3分~連続5分使用できる製品が多いです。

裁断速度

細断する時の速さを指します。「1分間あたり何メートル」で表し、家庭用シュレッダーは「2m/分~3m/分」の製品が多いです。

(8)その他機能の選び方

CDやカードなどメディアの裁断対応

紙以外に、CDやカードなどのメディアを細断できる機能を兼ね備えた製品もあります。個人情報が入っているクレジットカードやCD/DVDなどの処理が容易に行えます。

リバース機能

紙が詰まった場合、自動で刃を逆回転させ、紙を押し出す機能です。紙が詰まって、シュレッダーから紙を取り除くのは意外と手間がかかります。この場合、リバース機能があれば、手軽に紙詰まりを解消でき、直に細断を再開できます。

おすすめシュレッダーランキング

ここからは当ショップのシュレッダー売上ランキングを発表いたします!

10位 アイリスオーヤマ シュレッダー 細密 ホワイト P3GM-W

タイプ:電動
サイズ:321×169×350mm
細断サイズ:2×11mm(マイクロクロスカット)
最大枚数:A4用紙3枚
ダストボックス容量:8.9L
連続時間:3分
細断速度:2.5m/分

細密な2×12mmマクロクロスカットですので、情報が読み取りにくく、重要情報の流出を防止できます。ダストボックスにはA4コピー用紙約120枚収容でき、ゴミ捨ての回数を減らせます。

 

9位 アイリスオーヤマ シュレッダー P6HC ホワイト

タイプ:電動
サイズ:168×355×349mm
細断サイズ:4×27mm(クロスカット)
最大枚数:A4用紙6枚
ダストボックス容量:8.8L
連続時間:3分
細断速度:2.2m/分

ゴミ箱は細断くずがえやすいクリアボックス仕様なので、ゴミの量を確認しやすく便利です。ダイレクトメールやハガキなどの紙はもちろん、CD・DVD・カードも細断できるので、外部に漏らしたくない情報を守ります。

 

8位 アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー H62ST ブルー

タイプ:手動
サイズ:205×100×145mm
細断サイズ:3.5mm(ストレートカット)
最大枚数:A4用紙1枚
ダストボックス容量:1.5L

ハガキやダイレクトメールなどの郵便物の処理に便利な手動の家庭用シュレッダーです。使用頻度の多いA4コピー用紙も縦に半分に折って細断できます。

 

7位 セーブ(SAVE) 3WAY 手動式シュレッダー クロスカット SV-4212

タイプ:手動
サイズ:345×135×180mm
細断サイズ:約2×10mm(クロスカット)
最大枚数:A4用紙1枚
ダストボックス容量:3.5L

A4コピー用紙、プラスチック製カード、CD/DVD対応の3wayハンドシュレッター。細断サイズは2×10mmと細かくカットできるので、個人情報が入った書類も安心して処分できます。

 

6位 アイリスオーヤマ PS8HMI ホワイト [ペーパーシュレッダー]

タイプ:電動
サイズ:23x49

 

x36mm
本体重量:9.3kg
細断最大幅:3.9x32mm
連続時間:2分

縦置きでコンパクト。デスクの横にも置けます。
移動に便利なキャスターもついていて、置き場所自在です。
A4コピー用紙を一度に8枚細断でき、静穏タイプのシュレッダーです。

 

5位 オーロラ パーソナル3Way電動シュレッダー ES525CDW 白

タイプ:電動
サイズ:367×188×399mm
細断サイズ:約4×35mm(クロスカット)
最大枚数:A4用紙5枚
ダストボックス容量:10L
連続時間:2分
細断速度:2.4m/分

A4コピー用紙を最大で5枚同時に細断でき、クレジットカードやCDも3分割に細断できます。紙を投入すると、自動的にモーターが駆動しカッターが回り紙を細断する「オートスタート機能」搭載!

 

4位 アイリスオーヤマ シュレッダー 細密 P6HMCS ホワイト

タイプ:電動
サイズ:178×383×400mm
細断サイズ:約2×12mm
最大枚数:A4用紙6枚
ダストボックス容量:10.8L
連続時間:5分
細断速度:1.7m/分

細断サイズが2×12mm、情報漏えいをしっかり防ぐ、細密カットのシュレッダーです。斜め挿入口仕様で紙の挿入がスムーズにできます。10.8Lのダストボックス容量で約A4用紙150枚分の細断クズを収容可能。CD・DVDやプラスチック製のカードも、一度に1枚しっかり分割できます。

 

3位 明光商会 MSQ-77MCM MSQシリーズ [A4対応クロスカットシュレッダー]

タイプ:電動
サイズ:430×302×640mm
細断サイズ:約2.0×10.0mm
最大枚数:A4用紙15枚
ダストボックス容量:34.1L
連続時間:30分
細断速度:3.3 m/分

LEDブルーライト搭載で一目でくず容量がわかります。ハイスペックモデルで、裁断くずはミリ単位で細かく、収納容量が高いです。キャビネットタイプの大容量くず箱になっています。
扉をあけると自動的に運転を停止するなど、安全機能や便利機能もしかっり搭載。

 

2位 アイリスオーヤマ シュレッダー P5GC ホワイト/ブラック

タイプ:電動
サイズ:321×169×350mm
細断サイズ:5×37mm(クロスカット)
最大枚数:A4用紙5枚
ダストボックス容量:8.9L
連続時間:3分
細断速度:3.7m/分

インテリアと調和するスイッチ式デザインシュレッダーです。横幅が約17cmと軽量なので、デスク下などにもスッキリ置けます。約3kgと軽いので、女性でも軽々持てます。紙が詰まった場合、カッターを逆回転させて簡単に取り出せます。

 

1位 アイリスオーヤマ シュレッダー P5GCX ブラック

タイプ:電動
サイズ:310×190×300mm
細断サイズ:約4×40mm(クロスカット)
最大枚数:A4用紙5枚
ダストボックス容量:8.7L
連続時間:2分
細断速度:2.2m/分

家庭にスッキリ置けるコンパクトシュレッダーです。A4コピー用紙を最大で5枚同時に細断でき、ホッチキス対応でホッチキス止めの書類も遠慮なく処分できます。8.7Lのダストボックス容量で約A4コピー用紙65枚分の細断クズを収容可能。3,000円くらいの価格で最高のコストパフォーマンスと言えるでしょう。

 

主要なシュレッダーメーカーの機能・特徴

アイリスオーヤマ シュレッダーの機能・特徴

アイリスオーヤマはコンパクトサイズで手軽いに使える家庭用シュレッダーから、大容量の用紙を細断できる業務用シュレッダーまで幅広いラインナップを展開。静音、細密などそれぞれ特徴を持っています。

アイリスオーヤマ シュレッダー 細密 HS4SC ホワイト

タイプ:電動
サイズ:260×160×205mm
細断サイズ:2×11mm(クロスカット)
最大枚数:A5用紙4枚
ダストボックス容量:3L
連続時間:3分
細断速度:1.5m/分

個人情報である郵便物(ハガキ・DM)の処理用に最適なA5サイズ用卓上シュレッダーです。2×11mmの細密細断で、個人情報や貴重な情報もしっかりガードできます。A4用紙は半分に折ってカットできます。

 

アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー H1ME ブルー/ホワイト

タイプ:手動
サイズ:335×145×175mm
細断サイズ:3×23mm(クロスカット)
最大枚数:A4用紙1枚
ダストボックス容量:3.2L

A4コピー用紙、CD/DVD、カードに対応した3WAYタイプの手動シュレッダーです。3.2Lのダストボックス容量で約A4コピー用紙12枚分の細断クズを収容可能。電源不要ですので、気軽にどこでも使用できます。

 

フェローズ シュレッダーの機能・特徴

フェローズはシュレッダー、ラミネーター、ペーパーカッターを中心としたオフィス製品を世界100ヵ国以上で販売しているグローバル企業です。 25年にわたるシュレッダー造りの実績と技術で、家庭用から業務用まで幅広く商品をそろえています。

フェローズ デスクサイドシュレッダー B-151C

タイプ:電動
サイズ:350×260×565mm
細断サイズ:約4×36mm(クロスカット)
最大枚数:A4用紙17枚
ダストボックス容量:21L
連続時間:10分
細断速度:2.2m/分

A4コピー用紙を最大で17枚同時に細断できる業務用シュレッダーですが、書類の大量処分が必要の家庭にもおすすめです。クレジットカードやキャッシュカードなどのプラスチック製カードも普通の紙と一緒に細かく細断できるので安心です。 CD/DVDは専用の投入口で3分割に細断でき、付属のメディアトレイをセットすれば、ゴミの分別もできます。

 

シュレッダーのこまめなメンテナンスのメリット・必要性

シュレッダーは長く使っているうちに刃の切れ味が弱り、紙の細断面はちぎれたようになって、きちんと細断できなくなります。紙がきちんと細断できなければ、個人情報漏洩防止という本来の目的を達成できなくなってしまいます。シュレッダーの細断能力を保持するために、定期的なメンテナンスは必要です。

シュレッダーのメンテナンス方法

オイルを使ってメンテナンス

シュレッダーの代表的なメンテナンス方法は、刃にたまった細断クズを取り除き、メンテナンス用のオイルを用いることです。メンテナンス用のオイルを使う時は、不要な用紙3~4枚を重ね、その上にオイルを塗り、オイルを塗った紙の上にもう1枚紙を重ねて、そのままシュレッダーにかけて細断します。このほか、投入口に直接注油するタイプや、最初から潤滑油をしみ込ませてあるシートで、そのままシュレッダーにかけてメンテナンスできるタイプのシュレッダーオイルもあります。

メンテナンスの頻度

シュレッダーのメンテナンス頻度は使う頻度により変えます。一般家庭の場合、2~3週間に1度、もしくは合計30分の使用時間に対し1度を目安におすすめします。

時々刃を逆回転させましょう

一定方向にばかり刃を回していると紙が詰まりやすくなりますので、たまに逆回転させて、刃についた細断クズを落とすことができるし、紙が詰まるのを防ぐことができます。

こまめに捨てるようにしましょう

細断クズがいっぱいになると、巻き込んで紙詰まりを起こしたりトラブルの元になりますのでご注意ください。

ウェットティッシュで軽く拭きましょう

シュレッダーのダストボックスは静電気が発生しやすいため、静電気防止剤入りの専用ウェットティッシュなどで軽く拭いておくと使いやすくなります。

シュレッダーのメンテナンス時の注意点

(1)投入口、カッター部分、ダストボックスなどにエアダスターや可燃性のスプレーをかけないこと

エアダスターや可燃性のスプレーを使用すると、本体内にガスが充満し、引火する恐れがあります。メンテナンスの際には、必ずシュレッダー専用のオイルを使うことをおすすめします。

(2)対応していない物をシュレッダーにかけないこと

シュレッダーは製品によって細断できる物が決まっているので、予め確認しましょう。

シュレッダー関連豆知識!家庭で出る生活書類をすっきり片付ける方法

簡単・とりあえずで快適な書類整理

2015.11.13

幼稚園のプリント・チラシ・説明書などの紙類は使用頻度の低いものと高いものとで収納方法を変えています。使用頻度の低いものは収納ケースで保管。使用頻度の高いものはバインダーに挟み、持ち運び出来るよう管理しています。続きを見る

プリントをサッと片付け☆簡単カフェ風収納

2016.10.04

わが家には中学生、小学生、幼稚園生がいるため、学校から配布されたプリントが毎日のように運ばれてきます。以前ご紹介したように、できるだけその場で仕分けし、提出物なども記載して渡すようにしているのですが、炊事中や、手が離せない...続きを見る

学校プリント類を用途別にわかりやすく! オシャレなカフェ風収納ラック♪

2017.08.01

学校からのお知らせプリントなど、今までは冷蔵庫に貼りまくってました。そして冷蔵庫はプリントだらけで生活感丸出し…これではあまりにもブサイク。と言うことで用途別にフック付きクリップにまとめて挟んでかけて収納していました。これ...続きを見る

シュレッダーに関してよくある質問

CDやDVD・クレジットカードなどをシュレッダーしても大丈夫なの?

CD/DVD、クレジットカードを細断できる機能を兼ね備えた製品があります。製品によって細断の細かさが異なりますので、細断できる物を事前に確認しましょう。

ホッチキスの針が付いた書類を細断できますか?

ホッチキスの針をつけたままでも裁断可能な製品もあります。ホッチキス対応できるかどうかを事前に確認しましょう。

まとめ

個人情報を守るためにも一家に一台は必要なシュレッダーぜひご検討くださいね。
とっても、よくわかりました!ありがとうございます!

※ 今回ご紹介した商品がタイミングによっては品切れになる可能性があります。株式会社MOAの公式サイトより、お問い合わせください。その際、「暮らしニスタの記事を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

取材協力/株式会社MOA(デジタル家電・通信販売 PREMOA / A-PRICE) 鈴木様

・PREMOA
https://www.premoa.co.jp/
・A-PRICE
http://www.rakuten.ne.jp/gold/a-price/

編集/暮らしニスタ編集部 木村

おすすめ記事

散らからないリビングにするための書類&郵便物の処理アクション

2017.03.22

こんにちは!ワーキングマザー 兼 整理収納アドバイザーのlifewithboysことakikoです。家のリビングで散らかりがちな場所といえば、ダイニングテーブルやキッチンカウンターの上・・・。我が家でも、以前は郵便物などの...続きを見る

人気急上昇!ふるさと納税でもらえる家電人気ランキングBEST10

2018.08.14

地方次自体への寄付により、様々な返礼品をもらえる「ふるさと納税」。実は家電ももらえるって知ってましたか? この機会にぜひチャレンジしてみてください。続きを見る

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

146952

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

happydaimamaさん

127703

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

コドモ.アイ てんちょうさん

61650

◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー...

4

舞maiさん

48052

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

Mayanaさん

38986

スタイリスト タレントさんのメディア出演時、w...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

582165

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

340684

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

262699

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

190999

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

mamayumiさん

145726

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

Asakoさん

6317627

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

コストコ男子さん

12394095

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

7622054

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

香村薫さん

5364231

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4797449

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...