お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

諦めないで!伸びてしまったセーターの袖口が復活する【家事ワザ】用意するのはお湯だけ♪

  • クリップ
諦めないで!伸びてしまったセーターの袖口が復活する【家事ワザ】用意するのはお湯だけ♪

もっと見る⇒⇒冷めたピザはレンジで温めないで!焼きたての味を復活させる3分裏ワザ。トースターも使いません

「50℃のお熱に浸ける」方法を実践!

それではさっそく実験です。

準備するのは2つだけ。
・洗面器
・50℃のお湯(※だいたいでOK!)

洗面器に50℃のお湯を作ります。私はオール素手でしたが、50℃って意外と熱いので、ゴム手袋での作業をおすすめします。

袖口の部分だけをお湯につけます。さらに「元に戻りますように」と祈りを込めて、手でギュッギュッと絞ってみました。

お湯の中に2~3分浸けた後、袖口の水気を絞った状態です。

元に戻ってる!完全ではないけど、これくらいなら十分です。

あとはドライコースの脱水をかけて形を整えて干します。


乾いた後の袖口です。上出来です!

ビフォアとアフターを比べてみます

洗濯して乾いてもこんな感じでした。それが……

無事に復活しました。よかったーー(感涙)。

結論:伸びた袖口は50℃のお湯に浸ければ元通り♪

完全に買ったときの状態、とまではいきませんが、キュッと引き締まった袖口に復活しました。たとえ、また伸びて

50℃のお湯に浸ければ元に戻るので、安心して腕まくりして張り切って仕事したいと思います!

ちなみに、これはアクリルなど化繊に有効な裏ワザです。くれぐれも自己責任で、やけどに気をつけて作業してくださいね。

撮影・文/暮らしニスタ編集部 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

91360

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

80874

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

49743

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

42589

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

フタコトオオイさん

35959

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

414745

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

405621

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

184267

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

172337

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

cot.cotさん

82988

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

なが みちさん

3782880

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

4142357

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ちゃこさん

4038603

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12472695

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

桃咲マルクさん

6936273

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...