お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

すべりが悪いファスナーが復活!使うのは家にある身近なモノだけ

  • クリップ
すべりが悪いファスナーが復活!使うのは家にある身近なモノだけ

もっと見る⇒⇒冷めたピザはレンジで温めないで!焼きたての味を復活させる3分裏ワザ。トースターも使いません

ファスナーの滑りをよくする方法

調べてみたら、すべりが悪くなったファスナーのお手入れ方法は、「ろうそく」や「シリコンスプレー」を使う方法などさまざまありましたが、その中で、すぐできそうと思ったのが「鉛筆」を使う方法。

鉛筆ならどこのご家庭にもありそうですよね。

実は鉛筆の芯に使われている黒鉛は、金属に付着することで潤滑剤の代わりになるらしいです。さっそく子どものジャンパーのファスナーで試してみました。

ファスナー同士を合わせる金具の滑りが悪くなっていたので、ココに塗り塗り。

ファスナーの突起の部分にも軽く黒鉛が付く程度に塗ります。

改めてファスナーを閉めてみると、あら不思議!スルッと噛み合って、軽くファスナーが上がるようになりました。

黒鉛が少し付いてしまうのでおしゃれ着には向きませんが、ファスナーの噛み合わせが悪くなっているアウターがあれば、一度試してみてはいかがでしょうか。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5380720

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857840

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4136061

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

8984939

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...