もっと見る⇒⇒レンコンの穴の中が黒い!黒ずみは食べられるの?今さら人に聞けないレンコンの洗い方を調べてみた
トイレに置くモノと数を厳選する
トイレのようにもともとの場所が狭い場合は、「必ずここで使うモノ」に絞っておく必要があります。あったら便利、ではなく「ないと困る」レベルのもの「だけ」を置くことが大事。使うモノの代表は「トイレットペーパー」「生理用品」「掃除用品」。
わが家で備え付けの棚にストックしているモノはこちらです。
トイレットペーパーは2倍巻を選ぶ
かさばる代表のモノの1つ、トイレットペーパー。ストックとして多めに買うと、置く場所がないなんてことになりがちなモノ。そこで、購入時に巻数が多いものを買うことをおすすめします。
写真のような2倍巻トイレットペーパーを選ぶことで、トイレットペーパーの交換の手間と、頻回購入する労力が減り、収納する場所もトイレに収まるというメリットがあります。
(左が2倍巻、右が一般の巻数のもの)
サイズ感はさほど変わらず。少々横幅が2倍巻のほうが大きい程度。
一般社団法人日本トイレ協会によると、1カ月のトイレットペーパー平均使用量は「4人家族で16ロール程度」。一般的な市販のトイレットペーパーは1パック12~16ロール。
2倍巻の12ロールを選ぶと、1回の購入で4人家族の場合1.5か月もつ計算になります。以前、自宅でもトイレットペーパーの消費量を調べたところ、家族4人で4週間で12ロール必要という同じ結果になりました。
2倍巻の12ロールなら、すべてトイレに置けなくても、ほかの場所でも管理しやすい大きさになります。
しかも、2倍巻のほうが普通のものよりコスパがいいんです。普通の12ロールで400円前後のもので1ロール33円弱に対し、2倍巻き12ロール650円程で実質24ロールあるので、1ロール27円程度。2倍巻を選ぶことで、場所をとらず、ちょっとお値打ちに購入もできます。
一般的なトイレットペーパーと比べて、サイズも変わらず若干お値打ちなので、狭いトイレでトイレットペーパーを置ける2倍巻をおすすめします。
生理用品を入れる箱はお気に入りを選ぼう
生理用品をそのまま袋ごと置くと生活感が出やすいもの。袋から出して箱に入れると収まりやすくなりますし、残数もわかるので、買い忘れも減ります。
生理用品を入れる箱は「いつか使おうととっておいたお気に入りの箱」を使うのはいかがでしょうか。空き缶でもブランドの紙袋でもなんでもOK。目に入ることでちょっと気持ちうれしいという、ときめき感の演出に。(ちなみに、わが家では大好きなメーカーの空き箱を再利用)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます