お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

どこがよくて結婚したの?ゲスすぎる「友人の夫」告発集

  • クリップ
どこがよくて結婚したの?ゲスすぎる「友人の夫」告発集
見た目はイマイチなあの人が、すっごい美人と付き合ってる!なんていうパターンは、「美女と野獣カップル」などと言い、思いのほか多くいるものですが、逆に「あんなにいい子がなんでこんなヤツと…」と、他人のことながら心配になっちゃうカップルや夫婦も時々いますよね。
借金、女グセ、モラハラなどと…悪く言うつもりはないけれど、「こんな人となんで結婚したんだろう?」と疑問を持つほどダメな友人の夫。友人だからこそ見てみぬふりもできないし…と思い悩む妻たち100人に「友人のダメ夫」について語ってもらいました。

ありえない!デリカシーゼロの夫

・「3人で会ったときに私のことを褒めちぎってきて、そのうえ奥さんがトイレに立った瞬間にデートに誘ってきた…。なんでこんな浮気者と結婚したんだろうと思った」

・「友人の旦那は私の旦那の同僚なのですが、職場の仲間たちと飲んだときに、『フィリピーナは肌がきれいで抱き心地がよい』などと、自慢気に話していたそうです。しかも、友人もその会社の元同僚なので、当然耳に入るわけで。本当になんてデリカシーのないスケベ野郎だろうと思いました」

・「小学1年生になる娘と一緒にお風呂に入ったときの話をしていた友人の夫が、『めっちゃいいケツになってて、揉んだろかと思ったわ(笑)』と言っていた…。犯罪だろが! あと、その人はPTAの打ち上げのときに酔っ払って他人の奥さんの胸を揉んで問題になっていた。しょうもない」

読むだけで鳥肌が立つような、キモ~い夫たち! もし自分の夫が外でこんな行動をしていたら…と思うと恐ろしくなりますよね。いったい、家ではどういう態度なのでしょうか? 「知らないのは妻だけ」ということにならないよう、周りがそっと教えてあげるべきなんでしょうか?

妻を見下す「オレ様」な夫

・「子育てにパートにと、一生懸命頑張っている友人にむかって『お前は子どもの母親としてしか生きている価値がない』とひどい言葉を放った友人の夫。なぜ、こんな男と結婚したのだろうと本気で思いました」

・「『だからお前はダメなんだ』『出た~。いつもそうだよね。バカじゃない?』などと、妻を侮辱する友人の夫。家族になったからこそ、優しく愛のある言動が欲しいし、必要だと思いまた」

・「お友達の旦那さんが『こいつに結婚をせがまれたとき、“俺は何も家事はしないけど、それでいいならいいよ”って言ったんだ』と、上から目線すぎる発言を堂々としていたので驚きました。そんなご主人をナゼかうっとり見ていたその妻である私の友人…。絶対に長続きしないと思った」

好きで一緒になったんじゃないの?と首をかしげたくなるようなエピソードばかりでしたが、妻たちは、それでも幸せなのでしょうか? 「世の中には、もっとあなたを大切に思ってくれる男性がいるよ!」と言ってあげたい気もしますが、妻だけにわかる彼の優しさがあるのかも?しれませんね…。

大きな子ども!頼りにならない夫

・「独身時代と変わらず優雅にお金を使いまくる旦那さんに対し、小さな子どもを抱えながら内職をしてお金を稼ぐ友人を見て、思わず『なにもこんな男と結婚しなくてもよかったのに…』と思いました」

・「『妻のほうが稼ぐから、俺は仕事を辞める』と言って、本当に仕事を辞めた30代半ばの友人夫…。小さい子どももいるのに、家事も何もせずヒモ状態でした。こんな男のどこに魅力を感じたのか、謎です」

・「友人と2人で少し遠いところにある映画館に行こうという話になり、彼女はご主人に送ってもらい我が家にやって来たのですが、さて出掛けようというときにご主人が『ところで、俺の昼飯はどうすんの?』と言い出し、結局昼までに帰ってこられないため、その映画館には行けなくなったことがあった。一事が万事この調子。信じられない」

・「出産で入院している友人のお見舞いに行き、病室でおしゃべりしていると、仕事帰りのご主人が入ってきました。そしてその第一声が『ジュース買ってきてよ』と、出産後数日しか経っていない友人に買い物を頼むという暴挙で心底驚きました。前から超亭主関白とは聞いていましたが、あまりの心ない言葉に友人がかわいそうに思えました」

結婚したのに自覚がなく、頼りにならない夫たち…。自分の妻なのに、まるでお母さんか何かと勘違いしているような人たちばかりですよね。でも、相手は友人の夫。下手に口出しはできない…、だからこそ、早くその友人の目が覚めることを祈るしかなさそうです。

結婚して家族をもったとはとても思えない、びっくりするようなお子ちゃまな友人の夫たち。「早く別れなよ!」と言いたいところをグッとこらえながらも、友人が傷ついたときには支えになってあげられるような、そんな存在でせめていてあげたいですね。

文/麻生 綾
※既婚女性100人を対象に暮らしニスタ編集部が行ったアンケート調査より
写真© polkadot - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

87644

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

82062

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53134

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

まつぼっくりこさん

44061

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

cot.cotさん

39260

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

420190

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

406941

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

201053

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

160348

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

84557

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

花ぴーさん

9015643

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

コストコ男子さん

12472244

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

9096433

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

6422010

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

michiカエルさん

4866125

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...