お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【洗濯ネット】ファスナーが壊れても穴あきでもまだまだ使えます。意外な活用法をご紹介

  • クリップ
【洗濯ネット】ファスナーが壊れても穴あきでもまだまだ使えます。意外な活用法をご紹介

もっと見る⇒⇒そこに使っちゃダメー!!〈キッチンハイター〉の使えない箇所

②保管している扇風機・サーキュレーターのホコリ除けに

次にご紹介するのは、扇風機やサーキュレーターのホコリ除けネットとして使う方法。

夏に大活躍するアイテムですが、静電気を帯びやすいためクローゼットなどに保管していると写真のように埃がたくさん…

もちろん市販の扇風機ネットを購入してもいいのですが、保管するだけなら使わなくなった洗濯ネットをかけておくことで埃除けになります!

大きなサーキュレーターなどでも、大き目の洗濯ネットならフィルター部分をすっぽり覆うことができます。

またファスナー部分は絞りのように使えるので、ズレにくいのもポイントです。

※この方法はあくまで扇風機やサーキュレーターを保管する際のホコリ除けとして使う方法です。サイズの合わないネットをかけたまま稼働させるとネットが巻き込まれる危険性もあるので、使用する際はネットを外しましょう。

③旅行や収納用の衣類入れに

洗濯ネットは通気性が良いので、旅行や収納用の衣類入れとして活用する方法も。

タンスやクローゼットの仕切り・衣類の種類分けなどに使ったり、旅行用の衣類入れとして使ったりすることができます。

また、古くなっているとはいえ洗濯ネットならそのまま洗濯OKなので、旅行から帰ってきたら中の衣類ごと洗濯機に入れて洗うこともできて、旅行の片付けの手間を省くことにもつながりますよ。

④お風呂用収納袋として使う

次にご紹介するのは、洗濯ネットの通気性を活かしてお風呂用の収納袋として使う方法。

濡れているものを中に入れても、通気性の良い洗濯ネットなら乾きやすく、中に水がたまることもないので衛生的です。

洗濯ネットの輪の部分をフックに引っかけておけば、さらに収納が便利になります。

我が家では子供のお風呂用オモチャを入れています。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6374055

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

桃咲マルクさん

6915326

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...