お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

子どもにママを取られて嫉妬!やきもち焼きのパパにすべき3つの対処法

  • クリップ
子どもにママを取られて嫉妬!やきもち焼きのパパにすべき3つの対処法
「子どもにやきもちを焼くなんて…」と思う人もいるかもしれませんが、そういう夫は珍しくありません。
女性は子どもを出産すると、夫への愛があるにも関わらず子どもにかかりっきりなってしまうため、なかには夫への愛情自体が一時的に薄れてしまう人もいることでしょう。
そんなときに、夫が“かまってちゃん”になることが少なくないのです。
少々ウザいと感じる夫のこれらの行動ですが、そんな場合の無難な対処方法をご紹介したいと思います。

やきもちを焼く夫の心理

子どもにやきもち焼く人は、そもそもが“やきもち焼き体質”の人に見られる現象と思いがちですが、実は夫の性格はあまり関係ありません。また、本人も無意識にやきもちを焼いている場合もあります。
あなたが子どもにばかり構っていると、なぜか夫が不機嫌になっていることってありませんかそそれは、夫が子どもにやきもちを焼いているサインである可能性がありますよ。

この夫の心理は“エディプス・エレクトラコンプレックス”といわれる現象の逆パターンと考えてください。
エディプス・エレクトラコンプレックスとは、子どもが親の愛情を得るために同性の親に対して競い合い、やきもちを焼く現象です。心理学的には、これと同じ状態に夫が陥っていると考えられます。
あなたの愛情を得るために、夫は子どもと競い合い、結果的に敗北し、やきもち焼きの行動が現れているのです。なので、たまには夫を勝たせてあげると、やきもち焼きの行動は自然と収まっていくことでしょう。
では早速、具体的にどうすればいいのかをご紹介していきます!

1.あなたの子どもだから可愛いのだということを伝える

子どもと競い合う夫のためとはいえ、子どもをないがしろにするわけにはいきませんよね。しかし、子どもを使って夫に勝利の予感を与えることはできるのです。

その方法は、夫がやきもちを焼いたときでも、子どもを手放す必要はありません。子どもを抱きながら、「あなたの子どもだから可愛いのよ」などと夫に伝えてあげてください。
夫はもちろん悪い気はせず、むしろ競争が間違っていたことに気づくでしょう。このときに、“子どもが夫によく似ている”ということを強調すると、さらに効果的かもしれませんね。
あなたの愛情が子どもに傾いていればいるほど、これらの言動に夫は納得する結果となります。
しかし、夫が子どもにイライラしているときは禁句になるので、注意してくださいね。

2.「パパが好きなのよね」と夫を立てる

また、パパと子どもは同じ土俵で競い合う存在ではなく、“パパ”であることを自覚させることも効果的。
子どもを抱きながら「この子はパパが大好きなんだよー」と、子ども目線の言葉遣いで夫を褒めてあげてください。「パパのように素敵な大人になってね」と子どもに語りかけるのもいい振る舞いですね。
このとき、あえて夫に話しかけるのではなく、夫に声が聞こえるように、子どもに話しかけることが鍵となります。
また、夫がいないときにでも常に子どもに夫の存在を知らせていることにもなるので、子どもにも、あなたの心の中の愛情が自分に向いているんだと感じさせてあげられるのです。
こうすることで、パパである自覚が芽生えるとともに、あなたの愛情に安心感を覚えてくれるはずです。

3.大切なのはコミュニケーション!

一番大切なことは、夫とのコミュニケーションです。
子どもにばかりかかりっきりになるのは、母親としては当然のこと。でも、子どもが寝たあとでも構いませんので、ぜひとも夫にも構ってあげてくださいね。
夫は妻から育児の話や悩み事を相談されることで、“頼りにされている”と実感できますし、また“自分は父親なのだ”という自覚も芽生えます。
そして、たまには子どもの話をせずに、ボディータッチを含めたコミュニケーションを取ることも忘れずに! 夫への愛情も薄れてはいないのだという気持ちを伝えてあげてくださいね。
夫はあなたの愛情を勝ち取るために必死になっているわけですから、噓も方便というものです。

いかがでしたか? 夫のやきもちがエスカレートすると面倒くさい事態になりかねません。やきもちの兆候が現れたら、早めに対策をとりましょう。夫は子どもと張り合っているだけなので、かわいい行動と受け止め、夫に勝利を与えてあげる行動を心がけるだけで、事態はあっさり沈静化しますよ。

<プロフィール>
ふう
ライター
3人の子どもの母でありながら、ライターとして得意分野の恋愛系コラムを中心にWEB媒体などで執筆中。自らの円満家族生活をもとに、家族関係についても発信し、活躍している。

写真© milatas - Fotolia.com
Profileふう
ライター
3人の子どもの母でありながら、ライターとして得意分野の恋愛系コラムを中心にWEB媒体などで執筆中。自らの円満家族生活をもとに、家族関係についても発信し、活躍している。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

Asakoさん

6830791

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4864371

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6414100

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...