お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

余った小パックのタレの使いどころ発見!人気料理がラク&お得に作れる

  • クリップ
余った小パックのタレの使いどころ発見!人気料理がラク&お得に作れる

もっと見る⇒⇒紅茶のティーバッグ、飲んだ後も捨てません!ラク家事にまだまだ役立ちます♪

人気1位…「納豆のタレ」味玉。お酒のおつまみにも!

わが家で1位に輝いたのは、「納豆のたれ」味玉でした! 納豆に付いている小パックのタレにそのまま半熟ゆで卵を浸すだけ。おそらく“濃いめんつゆ”といった味では?と思います。

納豆のタレは7袋で計25mlしかなかったので、少量の調味液で味玉を作る方法をチョイス。卵2個にしてジップ袋に入れ、なるべく密着するように容器に入れ、途中で2回裏返しながら一晩、冷蔵庫で浸しました。

翌朝、子どもたちと実食。すると「これが一番好き」「味がしっかり付いてる!」と期待以上に大好評でした。麺つゆ味、さすがですね! 色はうっすら付く程度。でも、味は濃いめで、ご飯によく合います。

これまた納豆に付いている小パックの辛子を添えて、お酒のおつまみにしてもいいかも!

味玉づくりは小パックのタレでラクチン&楽しい♪ 冷蔵庫もスッキリ!

今回、1ヵ月に5種類の味玉を試食してくれた子どもたち。3種類目くらいからは、「また味玉ね」という反応ではありましたが(笑)、「これは何の味?ソースかな?」と当てっこして楽しんでくれました。

個人的には、溜まっていた小パック調味料が大量に消費できる“一石二鳥”な感じに大満足。

カンタンに作れて、料理にもアレンジでき、かつ、余った調味料の消費もできる味玉作り。おすすめです!

写真・文/北浦芙三子

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

75155

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

53827

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

50182

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

48196

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

47318

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

happydaimamaさん

243901

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

238809

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

235017

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

163470

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

151880

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

michiカエルさん

4968885

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

よんぴよままさん

6904089

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

RIRICOCOさん

4554476

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

🌠mahiro🌠さん

21405516

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

花ぴーさん

9273286

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...