お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【虎魚】の読み方わかる?【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

  • クリップ
【虎魚】の読み方わかる?【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

今日の漢字クイズは「虎魚」の読み方。ぱっと見「ふぐ」?と思ったのですが、調べてみたら「ふぐ」は「河豚」ですね。虎に魚と書いて…なんて読むのでしょう。早速チェック!

もっと見る⇒⇒【素面】を「すめん」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

【虎魚】なんて読む?

広島の呉市ではおいしい「虎魚」が獲れるようですね。はい、これ、素直に魚の名前です。

ちなみにこの「虎魚」、難読漢字のタイプでは、【意味を当てた「熟字訓」タイプ】ですが、見た目からして、虎の字を当てたくなるのはよくわかります。そんな風貌です。

ただこの熟語、「魚虎」と逆になると、また全く違う魚になるんです。

ふぐの仲間で、ハリネズミのように身体中が鋭いトゲで覆われた、魚の「ハリセンボン」です。

これがハリセンボン。意外とかわいい!?

意味からあてた熟語なら、漢字の順番は入れ替わっても、「虎魚」も「魚虎」も、おそらくきっと見た目はトゲトゲしく、似ているはずですよね。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

74490

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

59717

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

cot.cotさん

32318

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

智兎瀬さん

31008

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ねこじゃらしさん

18845

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

360769

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

智兎瀬さん

238205

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

216933

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

157669

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

80936

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ひこまるさん

11156636

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

ハニクロさん

4185007

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

21388365

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

香村薫さん

5401715

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

よんぴよままさん

6879975

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...