お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

桃の種を一発で取る方法!あとは丸ごとかぶりつけます♡

  • クリップ
桃の種を一発で取る方法!あとは丸ごとかぶりつけます♡

濃厚な甘い香り、ジューシーな果肉。みんな大好き!桃の季節がやってきましたね♪食べるのはあっという間ですが、桃の種を取るのってけっこう面倒じゃないですか?暮らしニスタのRankoさんがびっくりの「種の取り方」を教えてくれました!

もっと見る⇒⇒豚こま肉を炒めても硬くならない!本当に簡単な方法

目からウロコの桃の種の取り方

桃をガブリと丸かじりできる、種の取り方です。

キッチンバサミを使います

桃の上の部分に十字の切れ目を入れて、キッチンバサミを差し込んで種をつかみます。つかんだ種をくるりと回して抜くと、一発で取れます!

あとは皮をむくだけ

種を取った方を上にして皮をむくと、桃のジュースが種を取った穴に溜まるので、おすすめです♪

コツ・ポイント

ハサミで種がつかめなくても焦らずゆっくり。必ずつかんで回せます。ぜひやってみてくださいね!

こちらもおすすめ!

▶▶バナナがこんなに長持ち♪皮が黒くならずに保存する方法とは?

▶▶冷めてもシワシワにならない!!「最強とうもろこし」のゆで方

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して掲載しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

61216

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

54340

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

32852

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

19757

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ねこじゃらしさん

15919

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

224582

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

189983

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

136082

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

88445

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

86153

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ちゃこさん

4083058

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

なが みちさん

3806322

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4962453

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

花ぴーさん

9259559

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...