お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

節約にも!「ペットボトルで除湿する裏ワザ」が思った以上に効果大だった♡

  • クリップ
節約にも!「ペットボトルで除湿する裏ワザ」が思った以上に効果大だった♡

もっと見る⇒⇒これだけで!?水筒の飲料が数時間後もぬるくならない裏ワザって?

結果はこちら

プラスチック容器に凍らせたペットボトルを入れてそのまま放置すること7時間。見てください、ペットボトルの周りには水滴がたくさんついていますね。

さらにプラスチック容器の中には少し水が溜まっていますね!こんなに溜まるとは思いもしませんでした^^;

量にして約20mlの水が溜まっていましたよ。でもなぜ水が溜まったんでしょうか?

この原理は冬の窓でよく見る「結露」と一緒で、湿度が高い暖かい空気が冷たい空気に触れることで、中に含んでいる水分が液体に変化した結果、このように水が溜まったんです。

つまり、たった1本の凍らせたペットボトルでこれだけ除湿効果があったということになります。こりゃすごい☆

しかも除湿だけでなく、凍らせたペットボトルがあることで、なんとなく冷気でいつもより涼しく感じながら快適に寝られた気がします♪ちなみにペットボトルはまた凍らせれば何度も使えるのでとってもエコですよね!

環境のためにもこれからは賢く快適に

凍らせたペットボトルを置くだけでお金をかけることなく除湿できるのは自分たちにも環境にも嬉しい方法で、本当に神業です!

部屋の環境によって、ペットボトルの大きさを変えれば同じ効果が得られるということなので、これからの季節、いろいろな大きさのペットボトルを凍らせて賢く快適に過ごしてください。

取材・文/JUNKO

※暮らしニスタの過去の人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

78150

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

68334

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

48448

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

miyuremamaさん

31501

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

5

cot.cotさん

28164

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

451448

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

302158

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

292952

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

236132

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

132174

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

RIRICOCOさん

4557601

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

*ココ*さん

6976784

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...

ちゃこさん

4089295

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

roseleafさん

8810273

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...