お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ひるおびで話題に!シンク掃除はもうスポンジを使いません!いつものヤツで代用すれば一石二鳥&楽にキレイ♪

  • クリップ
ひるおびで話題に!シンク掃除はもうスポンジを使いません!いつものヤツで代用すれば一石二鳥&楽にキレイ♪

これだけで!?水筒の飲料が数時間後もぬるくならない裏ワザって?【やってみた】

所要時間はわずか1~2分!話題のシンク掃除方法とは

TV番組『ひるおび』で紹介された、シンク掃除方法がこちら。使うものは排水口ネットと食器用洗剤だけ。ほか、手荒れ防止にはゴム手袋もあるとよいです。

やり方はシンプル。排水口のゴミ受けに付けたネットを交換するときに、使用前の新ネットに洗剤をつけ、シンクを掃除すればOKなんです。

洗い終わったら、ネットを排水口のゴミ受けにそのままセット。ゴミ受け上部に浮くように張ってセットすると、ゴミ受けにゴミが接しにくく、ぬめり防止にさらによいみたい。

洗剤をザーッと水で流して終了。気力があれば(?)、布巾などでシンクの水滴を拭き取るとばっちりです。掃除にかかった所要時間は1分20秒、拭き掃除をした場合でも約1分40秒でしたよ♪

これならネット交換のタイミングでほぼ毎日、シンク掃除ができそう。しかも、掃除用スポンジをシンクに常備しなくて済みます。掃除用スポンジは臭くなりやすいので、それを撤去できるのはかなりうれしい!!

ついでにゴミ受けもキレイにしたい!ネットで掃除できる?

さらに調べたところ、なかにはゴミ受けや排水口のくぼみまで排水口ネットで洗う上級者がいらっしゃる様子。さっそく試してみました。

シンク掃除の流れで、排水口やゴミ受けまでネットでゴシゴシ。結果、ゴミ受けは編み目内部まで汚れを取るのは厳しく…。

ここはやはり古歯ブラシでシャカシャカ洗いたくなりました。排水口のくぼみの部分は、指先でしっかり掃除しやすかったです。ネットで掃除するのが案外合っているかも。

初回はかなり汚かったのでゴム手袋を使いましたが、次回からは素手にネットをはめて掃除してもいいかも。これも習慣にしたいです!

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

96123

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

cot.cotさん

22775

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

3

ねこじゃらしさん

19093

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

17923

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

17521

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

舞maiさん

425971

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

109835

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ねこじゃらしさん

109382

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

104026

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

97543

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

roseleafさん

8773683

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ハニクロさん

4174357

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

21367981

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

香村薫さん

5398044

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

9962591

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...