安くてどんな食材とも合ってしまう厚揚げ!!味付も自由自在!!ボリュームもあるから、やっぱり、私の中では節約レシピの王様食材です。そんな厚揚げを器に見立てて、器ごと食べられるメニューを久々に考えてみました。丸ごと食べられる満足感と見映えがよく感じるので朝食から夕食まで、どの食事にでも主役で食べて頂けます。
今回は市販のバジルソース(ジェノベーゼソース)を使って、簡単に出来る方法で作ってみました。
ジェノベーゼって結局パスタが食べたくて買ったけど、他に使い方が分からなくて・・・
結局賞味期限切れちゃった。なんてお声もありますよね。
夏の野菜とも合うバジルソース。積極的に使いたいですね。
もちろん、ジェノベーゼソースは手作りしたものでも大歓迎!!手作りだと尚の事美味しいと思います。
是非新しい厚揚げレシピに加えて下さい♪
ボリュームと食べ応えをアップする為にソーセージを使いましたが、1本しかなかったら1本でも大丈夫ですし、ハムやベーコンやツナに変えて頂いてもOKですし、ダイエット中なら、お肉類なしで作って頂いても充分美味しく食べられますので、臨機応変にこの辺はアレンジなさって下さいね。仕上げのケチャップもお好みでおかけ下さい。
材料
-
厚揚げ
:1パック(200g)
-
ウインナーソーセージ
:2本
-
ジェノベーゼソース(バジルソース)
:大さじ1.5杯
-
ミニトマト
:2個
-
シュレッドチーズ(ピザ用チーズ)
:大さじ2~3杯
-
ケチャップ
:お好みで適量
-
ハーブ(今回はチャービル使用)なくてもOK
:適量
今回の材料
・厚揚げは絹こしタイプの厚揚げがお勧めです。今回は2枚入りの正方形のタイプをご用意下さい。
・ウインナーソーセージはお好みの物をご用意下さい。1本しかなければそれでも大丈夫です。
・ジェノベーゼソースは今回市販品を使用しました。手作りをご使用頂いてもOKです。
・ミニトマトを2個(1人分1個)ご用意下さい。
・シュレッドチースはスライスチーズタイプでもOKです。
・バジルソースだけでなくケチャップを上からかけると程良い酸味と甘みが合いますが、こちらはお好みでおかけ下さい。
・ハーブもあれば是非乗せて下さると仕上がりも綺麗ですが、絶対ではありませんので、なければ省いて頂いて結構です。
型をつけてから厚揚げはくり抜くと楽々!
写真をご覧下さい。少し分かりにくいと思いますが、厚揚げの右側にはスプーンでくり抜きたい部分に印を付ける様に少しずつスプーンを入れて型どりました。
ここで一つ注意!あまり奥まで入れると破れてしまう恐れがあるので、スプーンは軽く入れて下さい。
中身の厚揚げを掬いだす
スプーンで型をつけておいた厚揚げの部分からスプーンで中の厚揚げを掬いだします。
こちらもあまり奥まで掬い過ぎて破れない様にだけ気を付けて下さい。
掬い出した厚揚げと具材などをボールに入れる
掬い出した厚揚げはボールに入れて、手で潰して下さい。ミニトマトは、半分に切った物を4等分にカットします。ソーセージは適当な厚みにスライスして下さい。厚揚げ以外の切った材料とバジルソースを入れます。
バジルソースを混ぜる
バジルソースが具材全体に絡む様に混ぜて下さい。
具を詰める
くり抜いた厚揚げに、バジルソースを混ぜた具材を詰めていきます。この時もスプーンを使って、しっかり詰めていきましょう。仕上がりは平らになる様に少し押して整えて下さい。
チーズを乗せてトースター焼く
あとはチーズをお好みの量(だいたい大さじ1~1.5杯位)をのせて、更表面を少し平らになる様に整えて、トースターで5.6分焼き目が軽くチーズ表面につくくらい迄焼いたら完成です。
食べ方
そのまま召し上がってもいいですが、ケチャップを少しかけて、お好みであればハーブをのせて頂くと更に見た目も味も美味しいです。お好みでタバスコを添えて下さい。
ひこまるの厚揚げレシピ
海老マヨならぬ厚揚げマヨネーズが美味い
厚揚げだけで満足の節約レシピ「厚揚げのハニーレモンマヨネーズ和え」丼にも♪
2018年5月16日
低カロリーで安くて栄養満点の食材「厚揚げ」そんな厚揚げだけで、ボリュームおかずが食べたい!!
GWの出費の影響を感じるこの頃。更に給料日に近づいていくと、更に節約を意識しなきゃっという毎日!
「海老マヨが食べたい」っと思った時、作って欲しい厚揚げレシピです。
もちろん海老には敵いませんが、厚揚げも本当に美味しく食べられるので、ダイエット中にも、節約中にも作って頂きたい1品です。冷蔵庫に余りがちなオイスターソースが旨味の素!片栗粉でコーティングする事によって食感も、味の絡みもよくなるので、食べ応えも抜群です。
ちなみに私のお昼ご飯は写真上の丼。とにかく時短と節約を目標にするお昼ご飯。まさかの米を炊くのも忘れて、フライパンでご飯を炊いて、こちらの厚揚げメニューを作って、30分で完了。ない時間だから生まれる。意外とドタバタな環境が私には助かっています。
マヨネーズソースを和える時はフライパンは必ず火からおろしてから混ぜる事だけお気を付け下さいね。
この食べ方も簡単で美味しいので、我が家ではリピート率が上がりそうです。
2018年5月16日
厚揚げがメインの美味しい水餃子
超ヘルシー♪♪「厚揚げと野菜の彩り水餃子」はお肉も魚も使わずダイエットに最適!
2018年4月27日
薄着になるシーズン到来!ダイエットレシピを考えました。お肉も魚も使わないので、超ヘルシー!
水切り不要な厚揚げを使って、作ってみました。お野菜は色味と食感を重視して、食べるとカラフルな餃子です。作り方も材料を切ったら混ぜるだけなので、餃子と同じで特別な作り方ではありません
最初は缶詰めとかを使って作ろうかと思ったのですが、究極にヘルシーで可愛い餃子にしたかったので、あえて入れるのをやめて作ってみました。これはお酒の締めにも行ける~!!
今回はカラフルな仕上がりや食感なども楽しみたかった理由での野菜のチョイスでしたが、
必ずこの野菜でなきゃダメという事はありません。例えば三つ葉・茗荷などの香り野菜を使ったり、キャベツやニラを使ったり、お好きな食材を使ってみて下さいね。
又アレンジして作れたら、他の作り方もご紹介したいと思います。
カロリーを気にしている女子の集まりや、食べ過ぎた後の食事などにも幅広く楽しんで頂けたら嬉しいです♪
2018年4月27日
洋風揚げだし厚揚げ
揚げずにカリサク洋風揚げ出し「揚げ出し厚揚げ明太ソース」
2018年4月14日
洋風の揚げ出し豆腐を作ってみませんか?厚揚げを使えば少量の油で水切り要らずで時短!!
大さじ1杯の油で大丈夫!厚揚げだから叶う美味しさ☆是非お試し下さい。
普通の揚げ出しを作る前に、洋風揚げ出しを重い付き・・・新タイプのメニューが出来上がりました。
「明太子+マヨネーズ+豆乳+おろしにんにく」で作るソースが絡んで美味しいんです
彩りも豊かに食欲UPさせちゃいましょう~
ソースは冷たいままでかけちゃう冷や熱がこれからの季節にはお勧め。冬場は少し温めて頂いても結構です。
こってりする傾向の強い明太子やたらこをトマトの酸味が和らげてくれて、後口さっぱりです。
**********************************************************************
揚げない揚げ物レシピは、先月発売の「暮らしニスタmagazineVol.2 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ」にも8品掲載して頂きました。(今回は自分で作ったレシピをプロの方が調理して、コーディネート、撮影までを担って下さいました)捨てない片づけ~お料理やスイーツまで、ギッシリ詰まった暮らしニスタmagazine。是非お手にとってご覧下さい
そして、4月28日発売の「揚げずに!揚げ物ざんまい」にもレシピを掲載して頂く事が決まりました。敏腕フードコーディネーター・あまこようこさんが中心になった中身の濃い内容になっているそうですので、こちらも是非お手にとってご覧下さい。
2018年4月14日
豚バラの厚揚げアボカドキムチロール
ダイエットおつまみ!「豚バラの厚揚げアボカドキムチロール」
2018年2月6日
お酒のおつまみはカロリーを抑えたい!パワーチャージをしながら美味しく食べられるレシピのご紹介です。
大好きなお肉を食べたいけど、いっぱい食べると太っちゃう・・・ビタミンたっぷりな豚肉は元気の素だし、バランス良く食事をとりたい♪
そんな時は巻き巻きレシピが嬉しい♡豚肉とお野菜を一緒に食べられる事で、好き嫌いも軽減!
美肌や、ダイエット効果のあると言われているキムチと「食べる美容液」とも称されるアボカド。低カロリーだけど、満足感のある厚揚げ!そんな組み合わせでメインにもなるおかずを作ってみました
しっかり食べ応えもあるし、食べたら何だか元気が漲って来る!!
カットしてから盛り付けると、見た目も美味しさがアップしますよ~☆☆☆
2018年2月6日
厚揚げの中華風肉みそぶっかけ
あっという間に一品完成!厚揚げの中華風肉みそぶっかけ
2018年1月25日
厚揚げと豚のひき肉で「中華風肉みそぶっかけ!!」トースターでカリカリに厚揚げを焼いている内に、肉みそはチャチャっと出来ちゃうスピードレシピです。
「又厚揚げ~~」っと言わせません(笑) ←言われるかもですが(笑)
これ、我が家で好評でした。手間暇かかった様な味に思えます。
でも、ちょっとひと工夫で、滋味なイメージの食材が華やかに☆ 家の財布を守るお父さん・お母さん・お一人暮らしの方も!応援レシピ今日も更新中です。
年始から、基本に戻って、お安い食材で出来ちゃう美味しいレシピ投稿をっと、お昼休みに作っています。
「えっ?お昼休みに、このメニュー??」っと思われるでしょ。
ほんと、その通り、思わずお酒に手を伸ばしたくなるメニュー満載ですから(笑)
時々食べる時間もなくて出かける事もありますが、基本は、短い時間で出来るっという縛りを自分で作った時に、この短時間で出来なきゃダメダメっと実行しているのです。
毎日「今日ご飯何作ろう?」そんなお悩みに少しでも役立てたら幸せです♪
それでは、今日も簡単レシピ始まりです!!
2018年1月25日
練りうに&青のりで簡単!厚揚げピカタ
練りうに&青のりで簡単!厚揚げピカタ
2018年1月19日
またまた簡単!厚揚げレシピです☆ヘルシーなので、太らないお酒のおつまみに加えて頂けたら嬉しいです♪
もはや、厚揚げ・油揚げ・むね肉の回し者かと疑いの視線が届きそうな私ですが、スーパーに行ったら、おかずの予定もないのに、ついついこの3種類を無計画にカゴに入れちゃうんです(笑)
一時期、優しい暮らしニスタの皆さんのお陰で、厚揚げのレシピがグーンと増えたのですが、又今年もお財布にも体にも優しい、食材に頑張って頂いて、私も新レシピを考えていきたいと思います。
今年最初の厚揚げは「ピ・カ・タ」名前がかっこいいこちらだけど、食材の自己主張があまりないので、今回は練りうにを使って、更に香りに青のりを使ってみました!練りうには、コクとうまみがあるので、シンプルな食材に、とってもお勧めです。
2018年1月19日
ハッセルバック厚揚げ
トースターで5分!調味料不要♪♪ハッセルバック厚揚げ
2017年12月13日
オシャレな見た目と美味しさで人気のハッセルバック。ハッセルバックと言えば、ポテトをイメージしますが、元々スウェーデン料理の1つで、切り目を入れる事で、調味料が沁み込むことで美味しくなる料理なので、それならば、厚揚げでやってみようっと作ってみました。(厚揚げしかないの?っと言われてしまいそうですが(笑))
せっかくなので、調味料いらずで、なるべく見た目も華やかに仕上げてみました。(スキレットを使うと、何だかいつものお料理がワンランクアップして見えちゃうので、やめられません)←ない方は耐熱の容器でも大丈夫です。
切って、挟んでトースターで5分焼くだけなので、作業は簡単☆お料理が苦手でも工作感覚で出来ちゃうので、是非作ってみて下さい。
ホームパーティにも焼くだけの状態にしておけば、慌てず作れて、安い食材の厚揚げだから、「作り方教えて」って会話が盛り上がるとイイナっと思って考えました。
シンプルに仕上げていますが、味にもっとアクセントが欲しい方は、マヨネーズやケチャップも合いますし、フライドにんにくを振りかけても美味しいですよ☆
2017年12月13日
「厚揚げそぼろ」
材料たった2つで美味しく節約!「厚揚げそぼろ」の作り方☆
2017年7月4日
お財布にも体にも優しい♡ 節約そぼろ。コツを掴めば美味しいお料理に大変身!!
厚揚げは水切りの必要がないので、実は時短食品の1つ。
そして厚揚げの中身はお豆腐=豆なので、お肉に比べるとカロリーもグンと下がる♪
冷めても美味しいので、お弁当のそぼろにも是非☆☆☆
美味しく作るには、炒める時にまずはしっかり水分をとばしながら炒めること!
そうすることで、味がしっかり入って満足度UP↑
今回は葱と卵をのせて丼にしてみました。
まとめて作っておけば、究極のずぼら飯に早変わり。
魅力はなんといっても、お値段。今回使用した絹ごし厚揚げは88円(税別)
2枚入りの厚揚げで3人分位の丼が作れます。
時間があれば卵もそぼろにしてみてもいいし、サラダなどのトッピングにも!
食べる前にトースターで温めたら、サクッと感も出て食感にも変化が!
3色丼にして頂いたり、酢の物に入れて頂いても美味しいんです。
他にも炒飯やうどんにトッピングなど、幅広く楽しんで頂けます!
基本、かばやき風の味付なので、山椒や一味などをかけて頂いても、とっても良く合います
「厚揚げのレシピが楽しみです♪」っとお声掛けして頂いたので、生まれたレシピ☆
そんなお声に感謝申し上げます。皆さんも、是非作ってみて下さい。
2017年7月4日
はんぺんと厚揚げで焼きさつま揚げ
トースターでふわトロ!はんぺんと厚揚げで焼きさつま揚げ
2017年6月29日
火を使わない味付け不要のお手軽レシピです!
暑くなってくるとキッチンは熱気でいっぱい。でも美味しい物は食べたい☆
そんな食欲の落ちる夏にも簡単に食べられる物はないかな?っと目を向けた
トースター料理です。私のレシピの中でも体にもお財布にも優しい厚揚げは人気の食材!
不思議と自己主張のない食材なので、どこに厚揚げが入っているのか言わなきゃ分からない位です。
調味料はそれぞれお使いの物が異なる点もあるので、
なるべくどなたが作っても同じ味になることを目標に考えてみました。
混ぜるだけという究極に簡単なレシピですが、ササッと作れるおつまみとしてや、
お子さんにもおやつ感覚で食べて頂けます。
ふわふわ食感なので、歯が弱いご高齢の方にも楽しんで頂けると思います。
我が家は共働きで、帰ってくる時間が変わらない事も多く、今日は忙しいなっと思った日は
朝に材料を混ぜて形を調えてスキレットに入れて冷蔵庫で保存。帰ったら焼くだけにして出かけます。
「これ食べてて」っと余裕を持って対応出来るメニューとして大活躍です。
キリッと冷えたビールでも、日本酒とでも美味しいおつまみに!
ふわふわ・とろとろの揚げないさつま揚げ!
全て、フードプロセッサーに入れて混ぜれば、きめ細やかな食感で、あっという間に
準備はOK。あとはトースターで8分~10分ほったらかしで完成!
色は仕上がりも白くてあまり代わりがないですが、そのまま食べても大丈夫な食材ばかり・・・
中が温まれば美味しく食べて頂けます。
熱々をスプーンで頬張って食べると”ふわトロ”食感
溶けていく様な食べ心地が癖になります。
みょうが・葱・紅生姜と混ざりあって、どこを食べても美味しい♪
4分の1の量を、食パンにのせて焼いても美味しいですよ♪
厚揚げのかさ増しのお陰でお財布にも体にも優しい!
是非作ってみて下さい
具材は他にもかつお節・桜エビ・青海苔、青じそなど、お好きな香りのある食材を入れて頂くとよく合います。天かすを少し加えてみたり、色々アレンジもお楽しみ下さい。
追記:2017年7月12日「オーブントースターで簡単♪おいしいレシピコンテスト」アラジン金賞(おかず部門)を頂きました。日本エー・アイ・シー株式会社様・暮らしニスタ編集部の皆さまありがとうございました。応援して下さった方々もありがとうございました。引き続き、トースターを使った楽しく美味しい時短になるレシピをこれからも作っていきたいと思います。
2017年6月29日
コツ・ポイント
簡単に出来るイタリアン厚揚げ!ちょっとしたおもてなしにもいかがでしょうか?用意も調理も簡単!時短!!身近な食材だけで作れるのもおうちイタリアンの魅力!!厚揚げ以外の具材はソーセージ1本とミニトマト1個なので、お値段もかけずに作れちゃう節約レシピ☆給料日前にピンチな時、それでも美味しい物を家族に食べてもらいたい♡そんな時にもお勧めのレシピです。厚揚げはケンカしないので、色んな味のバリエーションが増やせて嬉しいですね♪厚揚げ大好きな人も普段使わない方も是非作って頂きたいです♡
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます