魚が美味♡レンジ2分!メカジキの胡麻カツ風☆お弁当にも♪時短レシピ♬
更新日:2020.03.11 28701 Emiriさん他56人

作り方
手順①魚を一口大にカット

手順②:調味料を魚につけ、胡麻をまぶす

手順③:皿に②を入れ、ラップをかけ、レンチン2分!

出来上がり♡

火を使わない!美味しい時短レシピ☆他投稿♬
くるくる巻いてレンジ1分!モチシャキ☆春巻き♡時短・激ウマ・火を使わない!新感覚春巻きレシピ♬
2016.08.21皮はモチモチ!もやし&レタスはシャキシャキ!チーズの味で調味料不要!新感覚の激ウマ春巻きレシピのご紹介です♡春巻きの皮をモチモチにする新感覚レシピのポイントは、春巻きの皮を3枚重ねて使うこと!巻き方は、いつもの春巻きの巻き...続きを見る
レンジ5分☆ホクホク絶品!長芋&茄子のチーズ蒸♡火を使わず簡単・時短・激うまレシピ♪
2016.08.19毎日ごはんにも、おもてなしにも使えて、ごはんにも、パンにも、お酒にも合う!レンジで出来る簡単レシピのご紹介です♡長芋は、すれば、トロッ♪と♡そのまま生で食べれば、シャキッ♪と♡火を通せば、ホクホク♡”ゆりね”の様な食感に変...続きを見る
火を使わない簡単主菜!鶏むね肉のイタリアンホイル焼き☆
2016.08.18お安いお値段で、栄養価も高い「鶏むね肉」を使った、経済的にも嬉しい簡単おかずレシピです♡火を使わなくても、ガッツリ主菜になる、子供も大好きな、ごはんにもパンにも合う、美味しいおかずです☆今回、トマトソースは、市販の物(カゴ...続きを見る
混ぜてレンジ2分だけ!ぷりぷり☆エビマヨ♡時短・激ウマ・火を使わない!簡単作り方♪
2016.08.23揚げないで、電子レンジで作る、なんちゃって「エビマヨ♡」まさか!の簡単レシピですが、驚きの美味しさです(*^▽^*)時間がない!火を使いたくない!でも、エビマヨ食べたい♡と言う時に、お試しください♪夫も大好物!ごはんもビー...続きを見る
簡単☆ハニートマトのツナパイ包み♡蜂蜜とトマトが絶品!忙しい朝の火を使わない時短レシピ♬
2016.08.26忙しい朝、時間はかけられないけれど、一日のスタートだから、しっかり食べたい!そんな時に役立つ「冷凍パイシートで包んでオーブンに入れるだけ!」の簡単お助けレシピのご紹介です(*^▽^*)トマトソースと、蜂蜜のハーモニーが、朝...続きを見る
レンジdeほっこり和食♡鶏肉と人参ときのこの旨煮☆簡単時短煮物レシピ!お弁当にも♪
2016.08.24夏の終わり。。。残暑厳しいけれど、秋ももうすぐそこに。。。そんな時、食べたくなってくるのが、ほっこり和食♡秋は、きのこも恋しくなります♡でも、まだ暑いし、火を使いたくないなぁと言う時に、レンチンで時短煮物を作っちゃいましょ...続きを見る
なす・トマト・胡瓜など☆夏野菜たっぷりカラフルサラダ☆簡単!美味しい!子供も大好きマリネ風レシピ!
2016.07.26旬の野菜は、栄養満点!暑い夏は、夏野菜をたっぷりとって、元気に過ごしましょう♪夏野菜は、色鮮やかなカラフルな野菜が多く、夏の暑さを吹き飛ばすエネルギッシュな色彩☆せっかくなので、夏野菜の良さを存分に引き出した見た目カラフル...続きを見る
【時短レシピ】ハニーマスタードサラダ♡シーフードが美味しい☆子供も大好き♬
2016.08.01やっと梅雨も明け、夏本番!夏休みに海へ行かれる方も多いと思います^^今回は、そんな夏の海をイメージしたサラダにしてみました♡水色(海・空の色)のプレートに、「ちこり」で『ヒトデ』のモチーフを♬ミニトマトは、燦々と輝く太陽を...続きを見る
残暑厳しい残りの夏のご飯作りを、楽しくするご参考になさって頂けたら、幸いです♡
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

Emiriさん、こんばんは。
良いですね~!
新学期が始まると、娘のお弁当づくりの日々・・・最近はマンネリ化していて、同じメニューがローテーションしていました。
レンジで2分、最高です♡作ってみます♪
-
Emiriさん2016-08-31 11:50:37
K-mamaさん、こんにちは(^O^)/
いよいよ、学校、始まりますね~(≧▽≦)
お弁当って、子供が良く食べるもの、簡単な物と思うと、いつも同じローテーションになっちゃいますよね(>_<)私も、いつも、悩むところです!
メカジキの胡麻カツ風は、お魚ですが、お肉の食感に近いので、お魚が苦手な人でも、抵抗なく食べられると思います^^
冷めると、味が落ち着いて、より美味しくなるので、お嬢様のお弁当の一品に加えて頂けたら嬉しいです♪
粗熱が取れるまでは、胡麻が落ちやすいので、触らず、ほっといてあげて下さいね☆
コメント、ありがとうございました♡(*^▽^*)
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます