春らしい気温の日も増えて来たので、テーブルコーディネートも春らしい色合いにチェンジ☆
ランチマットは勿論、使用した小鉢も殆ど100円商品!
今回はダイソーで売っていた200円の角型スキレット(鉄製取手付き皿)が新しく仲間入り!カッティングボードが鍋敷き代わりになって見た目的にも機能的にもいい役割を果たしてくれました〜♪
今回の流れ
・今回のテーブルコーディネートのテーマ
↓
・メニュー5品
(一部レシピリンク有り)
↓
・今回使用したテーブルウェア情報
↓
・コツ・ポイント
という順で解説させて頂きます!
ほんのテーブルコーディネートの一例ですが、何かお役に立てることがあれば嬉しいです。
今回のテーブルコーディネートのテーマ
今回のテーブルコーディネートのテーマは「春」!男前になりがちなカッティングボードも春色のランチマットでイメージチェンジ☆
春を待つ今の季節の様に少し茶色を入れて中にパステルカラーを少しずつプラスし、フェイクグリーンを真ん中に入れてこれから訪れる桜待ちの3月をイメージしてみました。
詳しいお皿の情報はラストをご覧ください。
メニュー① 野菜サラダ
サラダミックスという2色のレタスが入った物を使用し、プチトマトと、カニカマをトッピング。自家製さっぱり系のドレッシングをかけた後にフライドオニオンをふりかけました。チョコっと食感の違うものをトッピングすると美味しいですね。彩りを明るくする事をサラダの時は気をつけています。
サラダには野菜の色が映える外側が黄色で内側が白の小鉢を利用しました。
メニュー②スペアリブの野菜ソース煮
こちらはレシピがあります↓
野菜ソースが味の決め手!圧力鍋でほろほろスペアリブのソース煮レシピ☆
2016年3月6日
やっぱり骨付きのお肉は出汁がたっぷり出て美味しいですよね。
焼いたスペアリブも美味しいけど、今日は圧力鍋を使って野菜も一緒に煮込んで簡単だけど、深い味わいのレシピをお届けします。
材料をドカーンと入れて圧力をかけたら、後は調味料を加えて煮詰めるだけなんで簡単なのにどこか手のかかっている様に魅せられるメニューです。
角煮もいいけど、ソース煮も是非作ってみて下さい。
2016年3月6日
圧力鍋を使って野菜もお肉も一緒に煮込んでソースを煮詰めるだけで深い味わいを楽しめます
どうぞお試し下さい☆
器にはカッティングボードに使用したクッキングシートを敷いています。
メニュー③ブルーミングアツアゲ
今流行りの「ブルーミングブレッド」=花が咲いたイメージで作るパンを真似て味付けは変えて厚揚げで再現してみました!
こちらもレシピがあります↓
グリルで簡単!厚揚げで作る「ブルーミングアツアゲ」
2016年3月6日
今流行りの「ブルーミングオニオンブレッド」先日暮らしニスタの編集部さんが投稿されていて、これは厚揚げで作ったら面白い!っと早速作ってみました。
暮らしニスタの編集部さんが投稿されていた記事はこちら↓
そもそも玉ねぎを格子状に刻んで粉をつけて揚げたブルーミングオニオンが発祥!
でも今回は花が咲く様にカットした厚揚げ!
ピザ風にケチャップ・ベーコン・玉ねぎ・チーズと身近な調味料と食材で作れちゃいます。
ベーコンも玉ねぎも大さじ1杯で大丈夫なので節約とダイエットを兼ねたレシピになりました。
ボリューム満点!メインのおかずにもピッタリのメニューの誕生です☆
ケチャップをピザソースに変えたり、チーズはスライスチーズでもオッケーです♪
マヨネーズとたらこと青紫蘇でたらこのピザ風にしても美味しいです。
プラスで冷蔵庫の残り物を一緒に入れて色々アレンジして頂きたいメニューです。
※追記:2016年6月22日Antennaに掲載して頂きました。ありがとうございました
2016年3月6日
味付けはピザっぽくしてみました。
地味な厚揚げのイメージを一新して華やかになりました。
メニュー④食パントースト
正に焼いただけの食パンです。
割と他のメニューがガッツリ系だったのであえて、そのまま食卓へ
おまけ
メニュー④の食パンにメニュー②のスペアリブの野菜ソース煮を挟んで食べました。とっても美味しいサンドイッチです!
メニュー⑤ハマグリのお吸い物
ちょっとメニューおかしくないか?っと思われると思います。ひな祭り明けで安くなってたとっても大きなハマグリかあまりに美味しそうで買ってしまったので、これだけ超和風のスープとなりました(~_~;)参考になるメニューでなくすみません。
今回使用したテーブルウェア情報
①カッティングボード(アクタス)1500円
②四角取手付皿12.5cm(ダイソー)200円
③アンティーク風ソースピッチャー黄色(ナチュラルキッチン)100円
④アンバー色の耐熱ガラス皿(ナチュラルキッチン)100円
⑤スープカップ(モモナチュラル)1000円
⑥ドット柄クッキングシート(セリア)100円
☆写真撮り忘れましたが、ランチマットはナチュラルキッチンのピンクと白のチェック柄100円を使用しました。
※全て税抜き価格。現在同じ物が売っているかは分かりません。ご了承下さい。
他にも沢山テーブルコーディネート例があります。
100均ランチマットの使い方!
100均でも買える♪ランチョンマットで楽しい♪テーブルコーディネート☆
2015年7月10日
毎日新鮮な気持ちで料理を出したい!
お皿は頻繁に買えない
そんな時、かさばらないランチョンマットがあればコーディネイトの幅が広がります。
今現在、ランチョンマットは100均でも素敵な物が見つかります。(個人的にはセリアとナチュラルキッチンのランチョンマットを購入する機会が多いです。)
今回は、そんなランチョンマットを使ったコーディネート例とちょっとした色合わせのコツや、使い方の事例をご紹介したいと思います♪
いつものメニューでもランチョンマット使いで、いつもより少し明るい楽しい食卓を演出してみませんか?
2015年7月10日
カッティングボードの使い方!
一枚のカッティングボードでこんなに変わる!カッティングボード盛り付け特集
2015年5月19日
同じカッティングボードを使って6種類のコーディネートをご紹介。安い物から高額なもの迄様々なカッティングボードが出ていますが、長く良い物を使うもの良し。とりあえず安い物からチャレンジしてみるのも良し。同じカッティングボードでも、周りに使うグッズやコーディネートとで全く別のイメージにアレンジ出来るのが利点!バルっぽくも、カフェっぽくも、おもてなしにも使えるカッティングボード。私もお勧め致します♫
2015年5月19日
かごトレイの使い方!
万能!!かごトレイを使えば簡単☆おうちカフェ♪おうち居酒屋♪
2015年6月30日
ワンプレイトや、カッティングボードが大人気ですが、我が家でよく登場するのがかごトレイ!週末のモーニングやランチにピッタリ☆
かごトレイを使うだけで、なんでもないメニューもカフェ気分に変身!!
洋風のイメージだけでなく小物使いによって、和風にも変化!
ランチョンマットやペーパーナフキンやワックスペーパーを上手く利用すれば雰囲気が一新するので毎回表情の違うコーディネイトが楽しめます。季節・料理によって、カフェ風~居酒屋風まで色々な楽しみ方があるので、今回は我が家のかごトレイの使い方を一部ご紹介です
カッティングボードを使ったコーディネイト
ワンプレートを使ったコーディネイト
黒板ボードで100均コーディネイト
2015年6月30日
長皿と100均小鉢の選び方!
普通のおかずをオシャレに見せる♪シンプルな長皿と100均小鉢の選び方!!
2015年8月26日
外食したいけどお金がかかる!
家にはありきたりなおかずしかない!
そんな時に役立つのがシンプルなお皿と100均小鉢。
今回小鉢好きの私の私物を元に私の100均の小鉢の選び方と使い方をご紹介させて頂きます。
ほとんど手間なしのおかずも、盛り付けやコーディネイトで変わります。
「今日もありがとう」の気持ちを込めて、「ごちそうさま」の最高の笑顔を頂く毎日の家族へのおもてなし。
読めば分かる。私のずぼら飯(笑)
ちょっとした工夫で見映えが変わります。
履物の乱れは心の乱れっという様に
私にとっては盛り付けの乱れは心の余裕のなさの現れ!なるべく毎日余裕のある食卓を心がけています。
上手く手を抜いて、かけるとこにはかけるを取り入れていきたいです。
☆は今回のテーブルの説明
★は同じ様なお皿を使った例題集です。
2015年8月26日
春にもお勧めテーブルコーディネート
茶色と水色のコーディネート
100円〜300円で買える秋の水色×茶色テーブルコーデでおうちカフェ♪
2015年9月30日
夏のイメージが強い水色も茶色と合わせれば、グッと秋色に近づきます。
ナチュラルキッチンや、3COINS、セリア。今回使用した物一番高いお値段が300円と購入しやすい価格。
お値段はチープだけど、色や素材をうまく組み合わせれば、いつものランチも簡単におうちカフェに大変身!!
今回は色合わせを重要視した秋色テーブルコーデです。
商品の説明から、並べたメニューの説明まで
ちょっとした工夫で日本茶の茶托やインテリア用のカゴまでを食卓に取り入れられます。
お休みの朝ごはんやお昼ごはんは、私には特別な時間。外でカフェのランチもいいけど、おうちカフェも楽しい♪安く合わせやすい物を探すのが大好きなので、100均、300均は宝の宝庫。夏から秋に変わる季節感を食卓でも感じたくて、今回のコーディネートをプロデュースしてみました。おうちのテーブルは、気負いなく自分がプロデュース出来る楽しい場所。何か、誰かのきっかけやヒントになると嬉しいです。変わる季節にも対応出来たらっと思って夏の水色と冬の茶色を組み合わせてみました。
安いお皿やいつものご飯をちょっとオシャレに魅せるアイデア!
良かったらお付き合い下さい。
2015年9月30日
淡い緑野菜をベースにしたワンプレートコーディネート
ワンプレートも100均の小鉢とランチョンマットで簡単おうちカフェ
2015年4月13日
ニトリの大皿をワンプレートに。ワックスペーパーは、仕切りになる様に、おかずとおかずの境界線が高くなる様に折って敷くと、おかず同士の味が混じらない。これ、サラダとメイン料理とかパンとソースだったり、意外と味が混ざると不快になるものをカバー出来ちゃう裏技。小皿は全て100均。ランチョンマットも100均。100均は、品物がどんどん動くので一目惚れしたら迷わず購入がお勧めです。小さめの小皿を色の統一感を持たせて並べるのが慣れない人にお勧め。白とガラスは喧嘩しないのでトライしやすいと思います。上からカメラやスマホで撮影すると、ワンプレートの小鉢の並べ方や、色合いなど、客観的に見られる様になるし、テーブルコレクションにもなります。『この日のこのパターン良かったな』っと思ったらその画像を別にしておくと、迷った時、来客の時など、間違えないテーブルコーディネートの演出がしやすくなりますね。
これからも色んな小皿や小鉢使いをご紹介出来れば嬉しいです。日々のちょっとした工夫で食卓の時間が楽しくなります様に…d(^_^o)
2015年4月13日
ギンガムチェックコーディネート
長皿を使ったワンプレートに100均小鉢で!おうちごはん♪
2015年8月31日
お魚料理以外にあまり利用しなくなりがちな長皿。我が家ではワンプレートによく利用しています。今回もプラス100均のガラス小鉢を利用してヘルシーなワンプレートにしてみました。
量が足りないかな?って見た目で思っても色々な種類を盛り付けると満足感が有り、ダイエット中にはワンプレートがお勧め!!
特別ご飯ではなくてもワンプレートに並べれば、食卓が明るくなります。今回並べた料理とちょっとしたポイントをご紹介させて頂きます。
以前に紹介させて頂いた100均小鉢を利用したおうちカフェ↓
ジュースで作るロコモコ丼のワンプレート↓
こちらも良かったらご参考になさって下さい。
2015年8月31日
無印良品のかごトレイでナチュラルコーディネート
MUJIのカゴトレイ+100均グッズで作るカフェ風テーブルコーディネート
2016年2月15日
気を使わない家族の為に作るおうちごはん。今日は身近なお皿や小物を使って作るテーブルコーディネート!ポイントやメニューの簡単な説明付きで纏めてみました。
ポカポカ陽気にちょっとカフェ気分で食べるおうちランチ!無印良品の大皿に、使ったのは100均のお皿だけ☆メニューも何でもないいつものメニューと残り物!!
おうちらんちは「何でもない いつものメニュー」が大切なんです。
気を張って作るのではなく、普通のメニューを美味しく魅せる!!
今日はそんな休日のお昼ごはんの簡単な説明と、今回のテーブルコーディネートに使用したお皿などをご紹介させて頂きます!
100均は継続して販売してる商品が少ないので、今あるお皿かどうかも判断出来ませんが、100円のお皿もお気に入りを見つけたら、とても長く使えます!高いお皿より意外と割れない(笑)
何か一つでもお役に立てる情報があると嬉しいです。
良かったら最後までご覧下さいm(_ _)m
2016年2月15日
爽やかグリーン&グレーの大人ナチュラルコーディネート
IKEA &NATURAL KITCHENのワンプレートランチコーディネート(簡単レシピ付)
2016年2月29日
ランチはワンプレートが洗い物も楽だし、スッキリカフェ気分を味わえる、私のおうちカフェ必須アイテムです!
食べた量が明確なので、食べ過ぎも防げて、持ち運びも簡単なので、ワンプレートで出す事が多いんです☆☆
今回はIKEAの299円(税別)グレーのプレートをメインに、ナチュラルキッチンのシリーズで揃えてみました。
メニューも簡単な作り方を載せています。良かったらそちらもご参考になさって頂けると嬉しいです。
2016年2月29日
コツ・ポイント
色はあまり沢山欲張らず、食材に対してのコントラストも考えながら選ぶと上手くいきます。
例えば黒の器には白っぽい物や、色が被った時は何かクッキングシートやワックスペーパーを敷いてみたり!今回はカッティングボードに敷いたクッキングシートをアンバー色のガラス皿の中にも敷き、統一感を出しました。色の繋がりを持たせると違うお皿もコーディネートしやすい時があります。比較的白と透明のガラスは他の色ともケンカせずまずは持っておきたいアイテムです!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます