お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
インテリア

一枚のカッティングボードでこんなに変わる!カッティングボード盛り付け特集

  • ブログで紹介
ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめる...もっと見る
一枚のカッティングボードでこんなに変わる!カッティングボード盛り付け特集

同じカッティングボードを使って6種類のコーディネートをご紹介。安い物から高額なもの迄様々なカッティングボードが出ていますが、長く良い物を使うもの良し。とりあえず安い物からチャレンジしてみるのも良し。同じカッティングボードでも、周りに使うグッズやコーディネートとで全く別のイメージにアレンジ出来るのが利点!バルっぽくも、カフェっぽくも、おもてなしにも使えるカッティングボード。私もお勧め致します♫

例:1 赤を差し色にコーディネート

例:1  赤を差し色にコーディネート

モノクロの中に赤を差し色にするとインパクトのあるコーディネートに仕上がります。
この時使用したグッズ
・ペーパーナフキン黒に白の水玉
(20枚入100円《税別》 ショップASOCO→http://www.asoko-jpn.com)
・アンティーク調手ぬぐい
(白黒 1枚 100円《税別 ショップ セリア》→ http://www.seria-m.jp/sp/)

他にはストローを赤にしたり、タバスコを並べたり、ミニサイズのトマトを並べてみました。

例2:グリーンを差し色にしたコーディネート1

例2:グリーンを差し色にしたコーディネート1

ちょうど5月の新芽の色合いが美しい頃、若葉グリーンをテーマにコーディネートしました。サニーレタスのグリーンに合わせま
使用したグッズ
・ワックスペーパー2種入アソート (枚入540円《税込》ショップ→東急ハンズ→http://www.tokyu-hands.co.jp)
・ピタパンを包んだバーガー用袋(バーガーを挟むロウ引き袋 270円位 (100枚入)ショップ不明)
他には、100均のガラスの小皿を使用して、グリーンの若葉のイメージと清々しいガラスで涼し気にコーディネートしてみました。

例3:黄色を差し色にしたコーディネート

例3:黄色を差し色にしたコーディネート

差し色は食材を利用するのがお勧め!!そんな差し色に使い易い一つが玉子。目玉焼きやゆで卵は黄色を強調したい時にお勧め。今回みたいに白黒のペーパーにもとても相性が良いです。
使用したグッズ
・ペーパぺーp(20枚入 100円《税抜》ショップASOCO→例1のコーディネートのURLご参照下さい。)
他には、100均のガラスの小鉢と頂き物のクレームブリュレが入っていた器を使用しました。
色は差し色とベース以外使わない方がスッキリコーディネートが仕上がります。

例4:オレンジ色を差し色にコーディネート

例4:オレンジ色を差し色にコーディネート

みかんのオレンジが差し色になっています。カッティングボードの木の色にみかんのオレンジがとても映えました。チーズのイエローとランチョンマットのマスタードイエローとアイボリーの組み合わせにオレンジ。ケンカしそうしで仲良しな色の組み合わせです。
使用したグッズ
・ランチョンマット(1枚100円《税抜》ショップ ナチュラルキッチン→http://www.natural-kitchen.jp)

例5:赤とグリーンの配色でコーディネート

例5:赤とグリーンの配色でコーディネート

Xmasのコーディネート。Xmasと言えば赤と緑。チキンの持ち手もクッキングシートを切ってマスキングテープに赤を入れた手作り。チキンの焼き色とカッティングボードの色が少し渋い仕上がりを演出してくれました。別で添えたローストビーフも花の形にして赤の差し色のお手伝い。ベビーリーフが葉っぱをイメージ。
使用したグッズ
・赤のチェックのストール(私物)
・赤のランチョンマット(1枚100円《税抜》ショップ 不明)

例6:グリーンをメインにコーディネート2

例6:グリーンをメインにコーディネート2

秋のコーディネートの時は例2のグリーンとは雰囲気の違うグリーンを選択。ランチョンマットをカーキ色とベージュの色使いにし、お野菜なども色合いを渋めにし、レーズン入りなどのハードパンを選ぶと秋のさみし気なグリーンを演出。
使用したグッズ
・ランチョンマット(1枚500円《税抜》ショップ ファブリックス→http://www.fabrics.co.jp)

おまけ1:300円で購入したカッティングボード

おまけ1:300円で購入したカッティングボード

300円で買ったカッティングボード。普段使いの物からすると仕上げコーティングをされていなかったり、木の材質が違うので少し変色しやすい。色合いが淡いのでまた違ったコーディネートを出来たり、サイズも小ぶりなのでケーキ皿代わりに使用するのに適しています。

おまけ2:大きめサイズでおつまみセット

おまけ2:大きめサイズでおつまみセット

丸みのあるフォルムと濃い色合いがオシャレ。裏側はパンを切った時に粉が散らばらない様に溝があるタイプ。一枚しかないカッティングボードはこの様におつまみセットを並べて使用すると少しバル風な雰囲気が味わえます。

コツ・ポイント

《カッティングボードの注意点とお手入れ方法》
木製は水気に弱い。使用したら水に漬けずにすぐ洗って、風通しの良いところでしっかり乾かしてから保管。亜麻仁油や、オリーブオイルなどを布に少しつけて、刷り込むと木の風合いが蘇ってきて、また違った色合いとコーティングが楽しめるそうです。水気を残すとカビの原因になり長く使えなくなるので一生物と思って是非大切に扱ってあげて下さい。
因みに、私が使用しているカッティングボードはアクタスさん→http://www.actus 1枚1,500円の物です。

ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメイド・廃材リメイクなどを発信。初心者さんに分かりやすい投稿を心がけています 2016/1/29「セリアだから出来る大人可愛...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

おくやままさみさん
おくやままさみさん

hico-maruさぁん❗
こんにちはぁ(^^)/❗
素敵なカッティングボードですねぇ♥
どこのかなーって思っていました❗アクタスさんのだったんですねー❗
木のボードっていーですよねー。わたしも、ぴぴーっと一目惚れするとついつい買ってしまいます。アクタスさん、覗いてみまーす♥
同じカッティングボードなのに、いろいろな顔があって、どれも素敵ですねー♥
…例6がタイプです♥

2015-05-19 19:29:15
ひこまるさん
ひこまるさん2015-05-19 20:01:52

わあ〜(⌒▽⌒)おくやまさん、こんばんは〜♬コメント頂けて光栄です。お宝にしなくてはいけませんね〜♡
カッティングボード私も大好きでご興味持って頂けて嬉しいです

ハニクロさん
ハニクロさん

hico-maruさん、こんにちは!
ステキ!お料理が更に華やかになりますね♪
おしゃれなコーディネートもステキですが、お料理もとても上手…どれも写真だけでご飯3杯いけそうです(^-^)v
3分クッキングな料理+“お腹に入れば一緒”な盛付けの自分を振り返り、反省、反省…
いつもステキなアイデアをありがとうございます(^_^)

2015-05-20 07:27:57
ひこまるさん
ひこまるさん2015-05-20 09:32:31

ハニクロさん、おはようございます〜(⌒▽⌒)
素敵なハニクロさんにコメントを頂けるだけでも嬉しいのに、こんなにお褒め頂いたら、顔が真っ赤になっちゃって恥ずかしいやら、光栄やらで(笑)
お料理も盛り付けもまだまだ半人前ですが、積み重ねてきた宝箱を広げる様にこういう機会を与えて頂いてお料理や器達も喜んでいる気がします。
今も先日教わったデコパージュ、妄想ばかりが先走りハニクロさんのセンスを見習いたい物です。また色々教えて下さいm(_ _)mお忙しい中ありがとうございます。コメントも宝物になりました♬
ありがとうございました

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

コストコ男子さん

12060285

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

🌠mahiro🌠さん

16991685

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

roseleafさん

8314525

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

3806795

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

4児ママRomiさん

10077939

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/05/19/b7fccaf39f9c6f56c4c672ed954ee0dc.jpg
一枚のカッティングボードでこんなに変わる!カッティングボード盛り付け特集
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

一枚のカッティングボードでこんなに変わる!カッティングボード盛り付け特集
2015年05月19日

同じカッティングボードを使って6種類のコーディネートをご紹介。安い物から高額なもの迄様々なカッティングボード...
ひこまるさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

一枚のカッティングボードでこんなに変わる!カッティングボード盛り付け特集
2015年05月19日

同じカッティングボードを使って6種類のコーディネートをご紹介。安い物から高額なもの迄様々なカッティングボード...
ひこまるさん