ペットボトルで!材料費0円のテラリウム☆
更新日:2021.09.28 21544 4児ママRomiさん他237人

材料(1個分)
手順1.ペットボトルを切る

☆切り方

手順2.キャップ部分に紐を貼り付けます。

☆巻き終わった写真

手順.3文字を書く

手順4.グリーンを入れる

☆中に入ったイメージ

完成

ドアノブに引っ掛けてみました

カーテンレールに引っ掛けてみました

白いパーテーションにかけてみました

他にも100均材料でテラリウム
100均ディスプレイケースで作るテラリウム風ライト!
2015.12.30100均のディスプレイケースを使って中にフェイクグリーンを入れてLEDのキャンドルライトでインテリアにもナチュラルでオシャレなインテリアライトを作ってみました。そのまま飾っても昼間も可愛いように、レザーシールとエンボスシー...続きを見る
ペットボトルをリメイクした雑貨
安カッコいい!ペットボトルと100均LEDケーブルライトで!男前イルミネーション♪
2015.11.04続・廃材アート!!どんどんマイブーム化している廃材を使った雑貨にもなるライト作り!買い足す物も少なく、アイデア次第で色んな物が作れちゃう。そんな所がお気に入りのポイントです。思い立ったが吉日!っと閃きを大切に雑貨作りスター...続きを見る
ペットボトルツリー第3弾!巻いて貼るだけ簡単デコツリー
2015.10.25ペットボトルツリー第3弾は、紙紐や麻紐を使った、ナチュラルテイストなエコツリーです♪材料はいらなくなったペットボトルと100均セリアで揃う物だけで出来ちゃいます。セリアの紙紐は色も数種類出ているのでお好みの色合い出て作って...続きを見る
ペットボトルツリー第2弾!男前ガーリーな年中使えるエコツリー
2015.10.13毎日の様に空いてしまうペットボトル。廃材の良さは、元々不用になった物なので、緊張感なく素材として利用出来る事前回は幼稚園でお子さんが作られるイメージで作ったペットボトルツリー↓https://kurashinista.jp...続きを見る
ペットボトルと100均ネイルで簡単!クリスマスツリー
2015.10.05飲んだら捨ててしまうペットボトル。我が家は炭酸が1日に何本も空くので廃材を何かに使えないかと眺めていて思いついたのがクリスマスツリー。セリアのネイルはとても配色がよく、刷毛がついているから思い立ったらすぐに塗れる!すぐに乾...続きを見る
フェイクグリーンでテラリウムのアイデア
100均ディスプレイケースで作るテラリウム風ライト!
2015.12.30100均のディスプレイケースを使って中にフェイクグリーンを入れてLEDのキャンドルライトでインテリアにもナチュラルでオシャレなインテリアライトを作ってみました。そのまま飾っても昼間も可愛いように、レザーシールとエンボスシー...続きを見る
100均アレンジで簡単!テラリウムラッピング☆彡
2016.04.05頼まれていた100均のフェイクグリーン!ただ買ってきてお渡しするのも・・・っと思って、100均グッズでテラリウム風にラッピングしてみました。持ち手は長いバージョンと短いバージョンの2種類作ってみたので、何かご参考になること...続きを見る
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます