お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

安カッコいい!ペットボトルと100均LEDケーブルライトで!男前イルミネーション♪

安カッコいい!ペットボトルと100均LEDケーブルライトで!男前イルミネーション♪
投稿日: 2015年11月4日 更新日: 2020年3月18日
閲覧数: 19,150
224 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
続・廃材アート!!
どんどんマイブーム化している廃材を使った雑貨にもなるライト作り!
買い足す物も少なく、アイデア次第で色んな物が作れちゃう。
そんな所がお気に入りのポイントです。
思い立ったが吉日!っと閃きを大切に雑貨作りスタート。

今回もペットボトル以外はセリアの商品を使いました。塗料は常に在庫しているので私物ですが、材料には全て記載させて頂いていますので、良かったらご参考になさって下さい。
イベントには欠かせないイルミネーションも手作りだと愛着もUP☆年中使用出来る様に、部屋に合わせたペイントをされるのが良いと思います。ペットボトルにはお金がかからないので、失敗を恐れずトライしてみて下さい。

最近色塗りをすることはストレス解消の効果があるという記事もどこかで拝見しましたが、色塗りは塗り絵だけじゃない!ハンドメイドやDIYもストレス解消への近道です♪
色を塗って、お気に入りの転写シールを貼れば簡単にオリジナルイルミネーションが出来ちゃいます。

今回はちょっと男前に作ってみましたが、フェルトを貼ったり、色をPOPに仕上げても全然違う雰囲気の可愛いイルミネーションが出来ちゃいます。
ペットボトルを集めるのが楽しくなっちゃう♪灯りはストレスを癒してくれる。部屋に沢山取り入れてみてくださいね(^_-)-☆

私はもう捨てなきゃっという物や、通常捨ててしまう物が生まれ変わる瞬間が好きです。後はとにかく不器用なので、買った物で失敗してしまったら、落ち込んでしまうので、どんどんチャレンジ出来る廃材にスポットがあたります。失敗してもまた作りなおそうっという気持ちが蘇り、形になった時の楽しさ♪いらなかった物が宝物になる瞬間がたまりません。


今までに紹介した廃材アート
・ダンボールで作る一輪ざし
材料費0円!ダンボールでエコな雑貨作り!(フラワーベ-ス)追加で(キーフック)
材料費0円!ダンボールでエコな雑貨作り!(フラワーベ-ス)追加で(キーフック)
2015年8月28日
いらなくなったダンボールを捨てるその前に!色を塗って貼り付けるだけで出来る。ちょっとオシャレなダンボールアート!空き瓶をプラスすればコストがかからない雑貨の完成!!(今回全て廃材と私物なので材料費0円) サイズも細かくご紹介させて頂きました。良かったら参考になさって下さい。ダンボールのリメイクDIYは大きさも形も自由自在。不要なミニ空き瓶をプラスしたり、フックをつけたりして、花を飾ったり、鍵をかけるコーナーにしたり自由自在。『これが、ダンボール??』な驚きの作品の完成です。 一度作ったらダンボールの虜になっちゃうかも!? 組み立てもボンドでくっつけるだけなので、お子さんと一緒に作れるお手軽ハンドメイドはいかがですか? 捨てる時も本体は全て紙でできているので分別要らずでエコな雑貨です。 (フックや瓶などは外してから捨てて下さい) こちらは雑貨屋さんで売っている木の雑貨をブラブラ見ている時に、買えないなら作れないかな?っと思ってイメージだけを頭に保存して帰りましたが、工具一つもまともにない我が家!すぐ木を扱うと怪我をするどんくさい私。そんな時、贈り物のダンボールが目に留まりました。そのダンボールは分厚いものだったのです。どこかべニア板と似ているダンボール。しっかりしているダンボールは軽いけど強い。でも紙なのでお子さんとの工作にも使える幅広い楽しみ方が出来る。お母さんが形だけ切ってあげれば、後はお子さんが組み立てるだけでも楽しめます。 今もこの作品を目にすると、愛着があり、お金がかかっていない事が更に嬉しくなる作品です。私も衝動買いをして何度も失敗するタイプの性格で反省も多いですが、廃材を使ってハンドメイドする様になって、雑貨屋さんに行って欲しくても慌てて買わない様になりました。これも手作りをする様になったお陰だなっと、感謝しています。そんなきっかけになった作品です。 こちらの作品は、既に暮らしニスタさんから、色を変えてお作り頂いたご報告も受けて、とても嬉しかったです。是非 沢山の方に作って頂けたら嬉しいです。 トイレットペーパーの芯でインテリア↓ トイレットペーパーでインテリア用ラダー(梯子)の作り方↓ ペットボトルでツリー3種↓ ペットボトルライトガーランド↓
2015年8月28日

・トイレットペーパーの芯で作る夏のインテリア
アッと驚く!!トイレットペーパーの芯が??夏のインテリアの主役に変身!!
アッと驚く!!トイレットペーパーの芯が??夏のインテリアの主役に変身!!
2015年7月7日
いらなくなったトイレットペーパーの芯。捨てないで!!ちょっと手を加えれば素敵な夏のインテリアの仲間入り☆ 100均の水性塗料と接着剤と100均の文字プレートで見違える!! お金をかけなくても出来る夏のインテリアプレート。 ※セリアの水性塗料凄くいい色が出るのでお勧めです。一気にファンになっちゃいました。
2015年7月7日

・トイレットペーパーで作るラダー(梯子)
エコDIY☆トイレットペーパーの芯で!ラダー(梯子)の作り方!
エコDIY☆トイレットペーパーの芯で!ラダー(梯子)の作り方!
2015年9月12日
トイレットペーパーの芯を26本、キッチンペーパーの芯を4本使った超大作アート!いらなくなった廃材でも出来るインテリア雑貨にチャレンジ!捨ててしまえばただのゴミも、リメイクすれば部屋に飾れるラダーに大変身☆ 塗料や絵の具も100均!超チープだけど、ちょっとリッチなエコDIY。写真付きで作り方を紹介させて頂きました。 ※仕上がりは約135cm〜140cm位の高さになります。 廃材で作るレシピ↓ トイレットペーパーの芯で夏のインテリア↓ トイレットペーパーで浮き輪リース↓ 空き瓶でステンドグラス↓ ダンボールと空き瓶で作る一輪挿し雑貨↓ どれも廃材。合わせてご覧頂けると嬉しいです☆
2015年9月12日

・粘土+トイレットペーパーの芯でリース
トイレットペーパーの芯と粘土で♪浮き輪リースの作り方☆☆
トイレットペーパーの芯と粘土で♪浮き輪リースの作り方☆☆
2015年7月26日
いらなくなった『トイレットペーパーの芯』が大変身!『かるーいかみねんど』で作る夏のインテリアにピッタリの浮き輪リース。親子で一緒に楽しめるリースの作り方を写真付きで紹介しています。 ※今回、どなたにでも分かりやすく作って頂ける様に写真を大量に使用した為、手順が多い様ですが、中身はとても単純なので、是非作ってみて下さい。 100均商品と廃材のコラボが素敵☆ドアに飾っても、インテリアの一部に並べても!暑い夏に涼のインテリアを手作りで!夏の思い出にいかがですか? トイレットペーパーの芯だけで作ったインテリアはこちら↓ ***追記*** 2015/7/26Antenaさんに掲載して頂きました。 ありがとうございました
2015年7月26日

・ペットボトルでツリー三種(+マニキュア・+塗料&転写シート・+紙紐&麻紐)
ペットボトルと100均ネイルで簡単!クリスマスツリー
ペットボトルと100均ネイルで簡単!クリスマスツリー
2015年10月5日
飲んだら捨ててしまうペットボトル。我が家は炭酸が1日に何本も空くので廃材を何かに使えないかと眺めていて思いついたのがクリスマスツリー。セリアのネイルはとても配色がよく、刷毛がついているから思い立ったらすぐに塗れる!すぐに乾く!光を通す通す綺麗なステンドグラスツリー☆今回は1番簡単に作る為、アレンジはやめてシンプルに仕上げました。まだまだ先のクリスマスに向けて色んなアレンジを考えられそうです。 とっても単純な作りだけど、何だか見ていると幸せになる様な手作り感いっぱいのツリー。 お子さんと一緒に作っても楽しい♪幼稚園の工作みたいなハンドメイド☆大人も子供も笑顔になっちゃいます。 中にLEDのランプを入れても、上から星を差し込んでも、デコシールを貼っても楽しめます。 どんどんアレンジしてお楽しみ下さい。 ペットボトルツリーpartⅡ出来ました。大人可愛い感じにも出来ますよ↓
2015年10月5日

ペットボトルツリー第2弾!男前ガーリーな年中使えるエコツリー
ペットボトルツリー第2弾!男前ガーリーな年中使えるエコツリー
2015年10月13日
毎日の様に空いてしまうペットボトル。廃材の良さは、元々不用になった物なので、緊張感なく素材として利用出来る事 前回は幼稚園でお子さんが作られるイメージで作ったペットボトルツリー↓ 今回は普段のインテリアにも合いそうな大人可愛いをプラスしてみました。私の今ブームは男前ガーリーな雰囲気です! ペットボトルは材料費0円。廃材と後は100均で揃う☆ そこにセリアの水性ペイントのアースホワイトを塗り、黒の転写シートで文字を転写して、園芸用のワイヤーで星を作って挿すだけ、シンプルだし、お値段もかからずエコなツリー。お部屋の色合いにあわせて作ってみませんか?シンプルな色やデザインで作ると年中飾ったりも出来ちゃいます。 蓋の部分に穴をあければ、装飾を立てる事ができます。 このツリーアレンジが自由自在なので、どんどんリメイクしてみて下さい。 小さなオリジナルツリー。部屋やインテリアに合わせて変えられるので楽しいですよ♪
2015年10月13日

ペットボトルツリー第3弾!巻いて貼るだけ簡単デコツリー
ペットボトルツリー第3弾!巻いて貼るだけ簡単デコツリー
2015年10月25日
ペットボトルツリー第3弾は、紙紐や麻紐を使った、ナチュラルテイストなエコツリーです♪ 材料はいらなくなったペットボトルと100均セリアで揃う物だけで出来ちゃいます。 セリアの紙紐は色も数種類出ているのでお好みの色合い出て作ってみてはいかがでしょうか? ぐるぐる巻いて貼るだけで出来ちゃいます。お子さんとも一緒に楽しみながら作れちゃいます♪ ナチュラルなインテリアにも馴染みやすい様に、色は2色に抑えました。ぐるぐる巻いて出来ちゃうツリー、簡単なので是非オリジナルのツリーを作ってみて下さい。 他にも過去にご紹介したペットボトルのツリーはこちら ・マニキュアで塗るだけ簡単ツリー↓ ・水性塗料を塗ってワイヤーで作る男前可愛いツリー↓
2015年10月25日

・空き瓶を使ったステンドグラスリメイク
100均ネイルで♪塗るだけで簡単!ステンドグラス☆(入門編~応用編)
100均ネイルで♪塗るだけで簡単!ステンドグラス☆(入門編~応用編)
2015年7月4日
手軽にステンドグラスを手に入れたい。空き瓶や、クリアファイルを使って、100均ネイルで塗るだけ簡単!オリジナルのステンドグラスはいかがですか?半年位で沢山作りました。 最近の100均のネイルはすぐ乾くし、色づきも抜群!せっかく買ったけど使わなくなってしまった不要のネイルでもOK!不要になったネイルから始めましたが、今では追加で画材としてネイルを購入してしまうほど(笑)お絵かき気分でステンドグラスを作ってみませんか?今回はそんな作品例とちょっとしたコツをご紹介します。 簡単編〜応用編まで良かったらご覧ください。 この作品は会社で余っていた空き瓶を捨てる場所がなく、家で処分しようと持ち帰ったことがきっかけで、この瓶を再利用できないかな?っと思いました。夏場は少し派手な色を足の爪だけに塗ったりすることがあり、でも長期ネイルは保存すると固くなる性質から、どちらにも再利用になるこちらのアイデアへと辿りつきました。空き瓶だから失敗を恐れず取りかかれます。ネイルだから除光液で簡単におとせます。あと発見としては、トップコートには艶出しタイプと、マットタイプがあり、マットタイプをうまく使えばすりガラス風に仕上がるという発見でした。ステンドグラスは特にお子様受けがよく、会う度に写真で見た姪がこの作品をねだり、即席でペットボトルに描いてあげたら大喜び!!キラキラ輝くものは子供の心に響くのかな?っと思いました。自分ではふと思いついたアイデアでしたが、アンテナ・クックパッドニュース!色んな媒体にとりあげて頂いた作品となり、素朴であることに目を向けられるきっかけになりました。空き瓶は日々出てくるので、これからも季節やイベントに応じて沢山の作品を作っていきたいです。 パレットも筆もいらないネイルだからこそ、手軽に出来るハンドメイド。そのうち、お子さんにも優しい匂いが少ない、ステンドグラス用のネイルの発売!とかされるといいなっと妄想しています。 最後まで写真たっぷりで解説していますので良かったらお付き合い下さい。 おはじきで作るステンドグラスディスプレイ↓
2015年7月4日


材料 (用意する物)

  • 空きペットボトル :6個
  • LEDケーブルライト :1個
  • 単三電池 :2本
  • 水性塗料(アースホワイト) :適量
  • アクリル絵の具(ブラック) :適量
  • 転写シート(黒) :適量
  • マニキュア 黒 :適量
  • ☆道具☆
  • きり
  • カッターナイフ
  • はさみ
  • ライターなど温めるもの

手順1.ペットボトルをお好みの長さにカットする

手順1.ペットボトルをお好みの長さにカットする

ペットボトルのセロハンを外し、お好みの長さでカットします。この時少しカッターを入れて穴があいたら、ハサミで切り取ると切りやすいです。切り口はギザギザが残っているので、ライターで少し炙って角をなくすか、アイロンなどで熱を加えて怪我のない様に処理して下さい。

手順2.蓋の部分に穴をあける

手順2.蓋の部分に穴をあける

ちょっと写真は色を塗った後のものになりますが、色を塗る前にペットボトルの蓋の真ん中に穴をあけます。最初はきりなどを使って穴をあけ、カッターやハサミなどをグルグルあてながら穴を広げていきます。(私はある程度穴があいてきたら、ハサミを閉じた状態で回しながらクルクル穴をあけました)
電球がギリギリ入るサイズがポイントです。
穴が大きくなりすぎた場合は電球を入れた後に上から補正して下さい。

手順3.色を塗ります。

手順3.色を塗ります。

今回は2色(ホワイト&グレー)
蓋部分は黒に統一しました。
こちらは白。水性塗料を塗っていきます。
ペットボトルは色を弾きますが、二度塗りして頂くと色は綺麗に付きます
(やすりをかけると一度塗りでも大丈夫です)

手順4.色を作る

手順4.色を作る

グレーを作る時は、水性塗料(アースホワイト)8~9:アクリル絵の具(ブラック)1~2位を調合して作ります。

ここでポイント!!実はこのパレットにしているのはペットボトルの下の部分。最近上の部分を使うことが多く、下の部分も切り取って、沢山重ねてスタッキングしています。使い捨てのパレット!水入れ!何にでも使えて、とても重宝しています。色移りなど気がねなく使えてとても便利ですよ☆

手順5.蓋を塗る

手順5.蓋を塗る

蓋の部分は100円のマニキュアを使用しています。すぐに乾くし、色づきもいいし、初めから刷毛が入っているので、すぐ使えるのがマニキュアの利点!蓋をしてから塗ると手も汚れず塗りやすいですよ。今回は統一感がある様に、下の部分も黒のマニキュアを塗りました。線がずれても、それも男らしい感じであえて手書きでそのまま利用しました。

手順6.転写シールを貼る

手順6.転写シールを貼る

お好みで字を直接書いて頂いてもいいですが、今回は転写シールを利用して貼りました。
長い文面のものも適当なサイズに切り取って使用すると1つのシートでも一度にいくつも貼れちゃうので、経済的に作れちゃいます。

完成

完成

無造作に並べてもなんとなくいい感じ。

灯りをつけて吊るしてみました

灯りをつけて吊るしてみました

いつも思い立ったらすぐ作る性格で計画性がないので、どこに飾るとも決めず作りました。こうやって無造作に縦にかけてもおもしろいですが、ツリーやガーランド風に使用して頂くのが無難だと思います。

廃材ではないですが、100均ランタンを使ったこちらのランタンリメイクも簡単でお勧めです。

災害時にも役立つ100均LEDランタン!簡単リメイク♪(色やデザインを沢山揃えました。)
災害時にも役立つ100均LEDランタン!簡単リメイク♪(色やデザインを沢山揃えました。)
2015年10月31日
セリアで見つけたLEDランタン。そのままでも可愛くて実用性も高いランタンを、お部屋に合わせてリメイク。全部100均グッズを利用して、色んな方のリメイクの参考になればいいなっと現色んな色合い・イメージでリメイクランタンを作りました。6項目までは作り方飾り方の解説!それ以降の色別作品例&POITにて色の作り方、貼った転写シールなど説明を追加しています。同じランタンでも色やシールの使い分けなどで、どんどん違うイメージの物が広がり楽しさが広がりますので、どんな物を作ったらいいか分からない時など、ご覧頂ければ嬉しいです。 セリアの水性塗料は万能!最近は色を混ぜる事で自分好みの色を作って塗るのがマイブームです。 写真付きで簡単にご説明させて頂きます。壁にかけておいたらいざという時、災害にもサッと持ち出せるし、インテリアにもなるので、一石二鳥!! そのままでも大活躍のLEDランタン♪オリジナルの色にカラーリングしてみませんか? 100均でこのランタンを見つけた瞬間に小ぶりのサイズ感も可愛くて、部屋に飾ってみたくなりました。常に災害に備えなきゃっと思っていても、普通の懐中電灯は出しっぱなしにしておくのもちょっと…っと思ってたのですが、このランタンは明るいから機能性もあるし、リメイクして、カウンター横にかけてみました。いざという備えと、インテリアの二面性を持って作れたので、早速お気に入りアイテムになりそうです。 ※災害の時、真っ先に必要なのが灯り(明かり)と心だそうです。大きな災害がおきると停電がる場所も少なくありません。昼におきても必ず夜が訪れるので、真っ暗になる時、灯りがないと、心が萎えてしまうそうです。そんな時にも一人一つ用意して日常の生活の近くに置いておく事がとても大切だと読みました。そういう意味ではこのランタンに一人一人名前の分かる物、所在の分かる物をぶら下げたり裏側に貼っておくのも備えには良いかと思われます。身近な場所にスッと手が伸ばせる灯りを日常から確認しておく。(予備の電池もご用意下さい)そんな心構えも大切で、各部屋のインテリアやお子さんの大好きな色やシールを貼って、愛着を持つ事によって、いざという時の大切な存在にもなるかと思います。 ---追記---2015.11.23 11月の3連休に弟夫婦、甥っ子姪っ子にプレゼントしました。それぞれ、とっても喜んでくれました。子供達には独り占め出来る灯りができたのがとても嬉しそうで、車の移動中思い思いの楽しみ方で、遊び、それぞれが握りしめて眠っていたのが、プレゼントした私にはそれが何よりのご褒美でした。更に追加でリクエストも受けて、しばらくランタン作りから離れられなくなりそうです(笑)軽いし、明るさも抜群なので、アウトドア大好きな弟夫婦からも太鼓判を押して貰いました。キャンプに持って行けば、トイレに行く時など、とても便利だと言っていました。キャンプなどを行かれる時、1人1つずつオリジナルで作って手持ちするのもいいかな?っと思い、追記させて頂きました。
2015年10月31日

コツ・ポイント

LEDのケーブルライトには電池が付属されていないので、購入の際は一緒に電池も購入して下さい。せっかく買ったのに電池がないとすぐ使用できないとテンションが下がるんですよね。



SNSでシェア
詳しく見る

2015年11月4日 20:02
いつも素敵なアイデアを見るのが楽しみです。 料理アイデアは真似したいのですが不器用で出来ないけど見て癒されます。 私ももっと頑張らなきゃとお手本になります。 さらにどんどん素敵なアイデアを楽しみにしていますね♪
2015年11月04日 22:34:52
chaさん。こんばんは〜〜( ´ ▽ ` )ノいつも仲良くして頂いてありがとうございますm(_ _)m今日はお優しいコメント迄に頂いて幸せな気持ちになりました。私もいつもchaさんの投稿を楽しみに拝見しています♪そんなchaさんに、そんな風に言って頂けて、心がスキップしています。私も色んな事が初心者で分からない事ばかりですが、これからも仲良くして頂けると嬉しいです。こういうお気持ちが何よりの私の活力になります。お忙しい中ありがとうございます(^_−)−☆これからも私もchaさんのアイデア楽しみにしていますね〜♪
コメントをもっと見る