お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【小人数】は「しょうにんずう」じゃない!?まさかな読み方とは!【読めそうで読めない漢字クイズ】

  • クリップ
【小人数】は「しょうにんずう」じゃない!?まさかな読み方とは!【読めそうで読めない漢字クイズ】

意外と知られていない読み方をご紹介する漢字クイズ。今回のお題は【小人数】です。「しょうにんずう」と読んだ方、あるいは「少人数」の間違いでは?と思った方…実はどちらも違うんです! 誤字ではなく、ちゃんと正しい読み方があるんですよ。

【小人数】は「しょうにんずう」と読まない!?

「小人数」と「少人数」を辞書で調べると、それぞれ別の項目で記載されています。意味はどちらも、『わずかな人数。人数が少ないこと』であり、大きな違いはありません。

それぞれの対義語を見てみると、

「小人数」の対義語は「大人数」
「少人数」の対義語は「多人数」

一般的に、少ない人数を表す時は「少人数」を使い、人数が多い時には「大人数」を使うことが多いですよね。これが「小人数」に対する違和感を生んでいる原因かも知れません。

では「小人数」は一体何と読むでしょうか?

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

119772

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

76583

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

38648

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

30616

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

15251

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

366388

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

223716

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

195125

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

185138

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

104987

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

おおもりメシ子さん

8636992

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4545612

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

花ぴーさん

9235517

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11151607

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...