お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

アイシャドウの捨て色、こう使えばムダになりません!実は、色んな活用法があるんです♪

  • クリップ
アイシャドウの捨て色、こう使えばムダになりません!実は、色んな活用法があるんです♪

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

アイシャドウ以外のメークアイテムとして活用!

①パウダーアイブロウとして眉毛を描くのに活用

濃いブラウン系の色味が残った場合は、パウダーアイブロウ代わりに眉毛を描いてみてはいかがでしょう。

ブラシでとって眉頭にぼかしたり、眉尻を描いたりすると、アイブロウが完成します。

②シェーディングとして活用

ファンデーションでベースメークを整えた後、シェーディングパウダーとしても濃い色味は活用できます。

おでこや鼻筋に影を作ったり、フェイスラインに影を入れれば小顔に見せる効果が期待できます。丸顔をシャープにみせたい時などおすすめです。

③暖色系の色味はチークとして活用

暖色系カラーを使わない場合は、チークとしての代用がおすすめです。

少しだけ大きめの柔らかいブラシでとって、頬にふんわり乗せるか、指でとって頬にポンポンとタッチして軽くのばします。肌が明るく仕上がりますよ。

④明るめの色味はハイライトとして活用

アイシャドウのベース的役割を担う明るめの色が、自分的に白すぎるかな?という場合はハイライトとして使用するのがおすすめ。

ふんわりしたタイプのブラシでとって、TゾーンやCゾーンに乗せると、ふんわりかつメリハリある肌に仕上がりますよ。

アイシャドウ以外にも、あらゆる箇所のメークカラーとして活用できますね。

これからパレットアイシャドウを購入する時は、この色は目元には合わないけれど、アイブロウとハイライトに使える!など考えれば、他のメークアイテムを買う必要がなくなるかもしれません。

捨て色をそのままムダにするのはもったいない!ぜひ色々試してみてくださいね。

撮影・文/YOKO ※暮らしニスタの記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

96057

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

60366

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

智兎瀬さん

30005

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

25798

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

22117

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

241807

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

202453

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

175275

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

133840

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

127685

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ちゃこさん

4064538

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12513052

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

桃咲マルクさん

7035509

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

RIRICOCOさん

4531961

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...