お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【水切りネット】は三段活用で使いつくす!!最初から排水口にセットはもったいない!家事もラクに♪

  • クリップ
【水切りネット】は三段活用で使いつくす!!最初から排水口にセットはもったいない!家事もラクに♪

もっと見る⇒⇒着古したヒートテックなど、まだ捨てないで~!意外な使い道でまだまだ大活躍するんです

水切りネットは最後まで使い切る!

水切りネットは、洗い物に使用して終わり…ではありません!(笑)

今度はシンクの掃除に使います。(鍋洗いで付いたカレーの汚れは、洗剤で軽くもみ洗いすると取れました)

シンクの掃除が終わったら、ここでようやく本来のお役目である「排水口のごみ取り」として最後まで使いきります(笑)。もしネットが破れてしまったという場合は、ここで潔くお役御免にしてあげてくださいね。

水切りネットに色移りやニオイ移りがあっても、あとはゴミを入れて処分するだけなので、スポンジのようにしっかり洗う手間がありません。

カレーの保存はラップでニオイ移りと汚れを防止

ちなみに残ったカレーを保存する時は、容器にラップを敷いてカレーをしっかり包んでから保存します。

容器に付いたカレー汚れもなかなかの強敵ですから、ここは事前の「汚さないひと手間」を惜しみませんよ~。

カレー以外にも、ミートソースや麻婆豆腐などのギトギト汚れは、すべて水切りネットにお任せしています。

水切りネットは「洗い物→シンクの掃除→排水口のごみ受け」と三段階でしっかり使えるアイテムとして、活用してみてくださいね。

文・写真/ライフオーガナイザーⓇ 平沢あかね ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

100218

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

84990

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

61030

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

55848

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

407468

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

366373

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

196583

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

192951

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

91283

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

桃咲マルクさん

6938167

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

おおもりメシ子さん

8582063

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8706701

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

michiカエルさん

4867463

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...