お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

40代は「部屋着見え」「若作り見え」に要注意!大人のボーダー、選び方とコーデのコツ

  • クリップ
40代は「部屋着見え」「若作り見え」に要注意!大人のボーダー、選び方とコーデのコツ

もっと見る⇒⇒【ワークマン女子】さすがです!軽くておしゃれ&機能満載の「春アウター」。このお値段なら迷わず買い!!

こうすれば失敗知らず!大人女子ボーダー選び、2つのコツ

①ボーダー柄の種類で変わる!大人女子が選んじゃダメ&選ぶべきボーダーは?

【NGボーダー】

ボーダーといってもさまざま。その中でも大人女子には厳しいボーダーがこちら。

NG1つ目は、いろんな色やバラバラの幅の線が入った「マルチボーダー」。使われる色や線幅が多いほどカジュアル感が強く、色が多いことで意外とコーデが難しいんです。

NG2つ目は「太ボーダー」。線幅が太いと柄の主張が出て、子供っぽく見えがちです。

【OKボーダー】

一方、ボーダーの線が細くて無地の面積が多いものを選ぶと失敗しません。

選ぶべきは線幅が5ミリほどの「細ボーダー」。細くても細かく入っているとやっぱりうるさく見えるので、線より無地面が多いものを選びましょう。

また、顔周りに柄がない「パネルボーダー」だと、スッキリ見えていいですよ。そう、大人女性の選ぶボーダーはシンプルが一番です。

②ボーダーは素材感も大事!

ボーダーの定番といえば「綿100%素材」ですが、ざらっとした風合いがカジュアルさを加速させてしまいます。

さらに薄手だとシワになりやすく、お手入れが大変。厚手だとストレッチが効いていない分平面的なシルエットになり、体型が丸みを帯びてくる40代は着太りして見えます。

そこでおすすめなのが「ポンチ素材」。ハリがあり丈夫でなめらかで、綿100%のボーダー特有の平面的なシルエットにならないのが特徴。洗濯後もシワになりにくく便利です。

商品名に「ポンチ」と入っていることが多いのでぜひ探すときは意識してみてくださいね

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

178890

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

66793

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

53166

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

mamayumiさん

46580

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

39281

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

智兎瀬さん

258115

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

244944

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

214754

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

159675

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

141324

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

花ぴーさん

9269485

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

RIRICOCOさん

4553674

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12541875

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

なが みちさん

3807810

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4967372

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...