お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

今年こそ快適に過ごしたい!おすすめの花粉症対策を薬剤師に教えてもらいました

  • クリップ
今年こそ快適に過ごしたい!おすすめの花粉症対策を薬剤師に教えてもらいました

毎年花粉症に悩まされているという方も多いですよね。花粉症の諸症状を予防する方法を薬剤師の山形ゆかりさんに教えてもらいました。

もっと見る⇒⇒【70歳の一人暮らし】コーヒーは大好き。いらないものはいらない。|シンプルで心地よい1日の過ごし方

薬剤師おすすめの花粉症対策は?

対策①免疫機能の強化

睡眠不足や栄養バランスの偏りで免疫力が低下すると、花粉症を発症しやすくなります。生活リズムを整え、食生活を意識して免疫機能を強化しましょう。

とくに、春は環境変化のストレスや寒暖差によって睡眠不足になりやすい季節です。睡眠前にはスマホやPCを見ないようにしたり、ぬるめのお湯で入浴したりして、睡眠の質を高めましょう。

食事は栄養バランスに注意しつつ、腸内環境を整えるよう意識しましょう。免疫細胞の7割は腸に存在しているため、腸内環境を整えることが免疫機能の強化につながります。ヨーグルトやみそといった発酵食品や、海藻や根菜を食べてくださいね。

対策②花粉を持ち込まない

花粉を家の中に持ち込まないようにしましょう。外出時は、ツルツルした素材の衣服を着て、衣服への花粉の付着を抑えましょう。マスクやメガネの着用も、からだへの花粉の侵入を防げますよ。

また、玄関に入る前に、しっかり花粉を払い落とすことも大切です。帰宅後はうがい手洗いだけではなく、洗顔もしてからだについた花粉を落としましょう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

84660

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

83248

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

まつぼっくりこさん

68914

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

にゃんtaroさん

54893

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

25298

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

415260

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

410181

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

212299

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

159600

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95653

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

*ココ*さん

6420718

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

ひこまるさん

11032121

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

6934465

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

おおもりメシ子さん

8580785

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

香村薫さん

5383093

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...