コラム

【予予】なんて読む?「よよ」ではありませんよ!【簡単そうで読めない漢字クイズ】

  • クリップ
【予予】なんて読む?「よよ」ではありませんよ!【簡単そうで読めない漢字クイズ】

【予予】の読み方の正解は…

=「かねがね」でした!

『以前から』『前もって』『かねて』という意味の「予予」。「予」は訓読みで「予て(かね-て)」とも読み、予予と同じ意味で用いられます。また、「兼ね兼ね」「兼兼」とも表記されます。

似たような言葉に「常常(つねづね)」がありますが、これは『いつも』という意味。「予予」とは少しニュアンスが違うので、使用する時は注意しましょう。

まとめ/meiko 参考/デジタル大辞泉(小学館)

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

147163

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

129505

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

87732

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

🌠mahiro🌠さん

51803

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1175465

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

650806

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

473843

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

mamayumiさん

354635

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

ちゃこさん

3913780

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5328635

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

8740315

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4679631

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ひこまるさん

10812704

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...