お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

有名洋菓子店が教える桃のむき方がすごいと話題!気持ちいいほどツルっとむける~♪【やってみた】

  • クリップ
有名洋菓子店が教える桃のむき方がすごいと話題!気持ちいいほどツルっとむける~♪【やってみた】

もっと見る⇒⇒クールリングを外出先で再冷凍するには?炎天下で検証してみました!

プロが実践する【桃のむき方】

「神田近江屋洋菓子店」のX(旧Twitter)で紹介されていた方法がこちら。毎日大量の桃をむいているお店だからこそ、これは絶対間違いないはず!さっそく実践してみましたよ♪

1、まず桃が浸かる深さの鍋でたっぷりお湯を沸かします。

2、お湯を沸かしている間に、大きめのボールに水とたくさんの氷を入れて、氷水を準備します。

時間との勝負になるので、早めから氷水を準備しておくと良いですよ!

3、包丁で桃の皮に切れ目を入れます。

今回はこんな感じで、十字にぐるっと一周切れ目を入れてみました。

4、1のお湯が沸いたところに、お玉に乗せた桃を静かに入れます。

なんと、お湯の中に桃を入れて湯むきするんですね!

ちなみに鍋に深さがないとムラができてしまうので、深さがあるものを選びましょう。あと、桃を入れるときにはくれぐれもやけどにご注意を。

5、15秒ほど入れたら再びお玉で桃をすくいあげ、2の氷水に桃をすぐに入れます。

今度は氷水の中に!桃も熱かったり冷たかったりでビックリですね^^;

長い時間お湯に入れてしまうと変色してしまうので、長くても20秒くらいまでで取り出しましょう。氷水に入れることで、変色を防ぐ効果があるんだとか。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6374055

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

桃咲マルクさん

6915326

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...