日曜日の朝に準備している「お弁当のすき間埋めおかずと作り置き」です。
秋は紫の食材が出てくるので紫色が多いです。
副菜としては数が多いですが、一人分のお弁当なので、メインが違うとはいえ
副菜が毎日同じだと飽きてしまうと思い、何品か作って
少しずつ変えて詰めています。
それでは上段上から
★しそたっぷりつくねバーグ(下焼き)
もう少し小さく作ればよかったかしらと今更後悔。
豆腐をつなぎにヘルシーに仕上げています。
★なすの肉詰め
なす丸ごと〜 お弁当に入るのだろうかと思いましたが余裕でした。
2段目左から
★鶏肉のにんにく しょうがワイン漬け
鶏もも肉に すりおろしたにんにくとしょうが白ワインをふりました
しっかり下味をつけて ソテーしました
★イカのしょうが醤油漬け
シンプルに焼く予定でしたが 夕飯になりお弁当には使いませんでした
★塩麹オイル味玉
定番です
これはおいしい〜イースターにもおすすめ塩麹とオリーブオイルの味玉
2021年3月19日
沸騰したお湯で、7分茹でた卵をオリーブオイルと塩麹に
漬け込んだ味玉です。
醤油は入らないので色はそのまま、見た目は茹で卵みたいですが
食べると白身にほんのり塩の旨味があります。
卵料理が欠かせない我が家のお弁当に重宝しています。
冷蔵庫で5日間は持ちます。
お弁当のほか、サラダやおつまみにもおすすめです。
イースターの卵料理にいかがでしょうか。
2021年3月19日
3段目
★大根の浅漬け
ビーツでピンクにしました
★ピーマンのサバ詰め
冷凍していたもの
★食用菊 黄 紫の甘酢漬け
秋の食材ですね。
茹でてから甘酢に漬けます。
今が旬!食用菊の甘酢漬け
2021年10月4日
秋の旬の野菜というと きのこや お芋類などいろいろありますが
スーパーなどで食用の菊を見かけると 秋がきたな〜と感じます。
この食用菊は 花屋で売られている観賞用と同じ菊の仲間で
食用に 苦味を減らし 食べれる部分の花びらを大きく品質改良 したものだそうです。
紫色の山形県の「もってのほか」は有名ですよね。
また よく刺身についている 黄色い小菊も食用で食べれます。
お醤油に ちらしたりするとほのかな香りが楽しめます。
意外と ビタミンが豊富だそうです。
そんな食用菊をさっと茹でてから、白だしを加えた甘酢に漬け込みました。
酢につけることで彩りがさらにあざやかになり、白だしを加えることで旨味が増し
作り置きしておくとお弁当やおひたしなどの彩りポイントになります。
2021年10月4日
4段目
★ひじきとカニカマのポン酢ヨーグルトサラダ
ピンクペッパーがお味のアクセント
缶詰のひじきで簡単!ひじきとカニカマのヨーグルト白だし和え柚子胡椒風味
2021年10月4日
ささっとできちゃう あと一品的な副菜です。
作り置きにもとっても便利です。
でもひじきって戻したりして少し面倒・・・
だから我が家では 缶詰のひじきを常備しています。
煮物なら乾燥ひじきでもいいのですが
サラダ風にいただくときは 水切りしなくていいので 便利で、缶を開ければ使えます。
味付けはマヨネーズの代わりに無糖のヨーグルトと白だしで、ヘルシーに。
柚子胡椒をお好みの量加えて ピリッとしたコクを加えます。
2021年10月4日
★紫キャベツのコールスロー スイチリ風味
スイートチリソースが余っていたので入れてみました
★茹でほうれん草
葉物野菜高いですね 2〜3日で使い切ります
★人参の明太子炒め
これも定番です。
ぱぱっとあと一品!人参の明太子炒め
2020年11月24日
千切りにした人参をごま油とだし汁で炒め煮してから
明太子で和えた一品です。
人参の甘味とプチプチの明太子の辛味がよくあいます
お弁当にもおすすめです。
2020年11月24日
5段目
★オクラのめんつゆ漬け
野菜室に忘れかけていたオクラを発見!茹でてめんつゆに漬け込みました
★ピリ辛こんにゃく
これも定番です。
白いご飯がすすむ~こんにゃくのピリ辛炒め
2020年2月1日
我が家のこんにゃくピリ辛炒めです。
こんにゃくは手でちぎって炒めると、味がしみ込みやすいです。
ピリ辛に炒めるので、お酒のおつまみにもなりお弁当のすき間埋めにも便利です。
2020年2月1日
★切り干し大根のソムタム風
切り干し大根を タイの青パパイヤサラダ風に味付け
★紫芋の白だしヨーグルト
紫芋を購入 レンチンで鮮やかな紫になります。
紫いもの白だしヨーグルト和え
2021年10月6日
最近ハマっている味付け、白だし+無糖ヨーグルト。
マヨネーズの代わりにヨーグルトを加えるので、爽やかでさっぱり味になります。
白だしの旨味もきいています。
季節の紫のさつまいもの甘味とおいしさを引き立てます。
彩り鮮やかなので、お弁当にも最適です。
2021年10月6日
そしてそれらを使ったお弁当5日間です。
曜日別に見ていきます。
月曜日はほぼ詰めるだけ〜
★まるごとなすの肉詰め
肉を詰めるまで下準備していましたが
朝 片栗粉をまぶし
多めのオイルで転がしながら炒め揚げて甘辛く味付けしました。
その他のおかずは すき間埋めおかずから
★塩麹オイル味玉
★ピリ辛こんにゃく
★人参の明太子炒め
★大根の浅漬け
★紫芋
★切り干し大根のソムタム風
★ほうれん草は黄菊と和えたおひたしに
ご飯は栗ご飯です。
火曜日は 魚肉ソーセージとうずらの卵で作るお花を
のっけたケチャップライスです。
夫弁当には ちょっとかわいすぎるかな〜ケチャップライスには
くり抜いた魚肉ソーセージとミックスベジタブル 玉ねぎに
味付けはカゴメの『洋食店のケチャップ』を使いました。
おかずは
★ピーマンのサバ詰め
★紫いもの白だしヨーグルト和え
★切り干し大根のソムタム風
別の器に
★ピリ辛こんにゃく
★人参の明太子炒め
★オクラのめんつゆ浸し
★ラディッシュ
★ひじきとカニカマのサラダ
★大根の浅漬け
★フルーツ でした。
ケチャップライスに魚肉ソーセージとうずらのお花でかわいすぎる夫弁当
2021年9月28日
本日の夫弁当は、珍しくケチャップライスです。
メインはケチャップライスの上にのせた 魚肉ソーセージとうずらの卵で作った
お花です。
夫弁当には、ちょこっとかわいすぎるでしょうか〜
このお花と べチャッとしないケチャップライスのレシピをご紹介します。
2021年9月28日
水曜日はしょうがとにんにくに漬けていた鶏もも肉でチキンソテーです。
アンチョビ にんにく ケッパー 黒オリーブ 赤唐辛子が入った
ピリッとしたトマトソース『プッタネスカソース』をたっぷりとのせています。
パスタのために作ったソースですが 少し残しておきました!
茹でほうれん草は チキンを焼いたあとソテー
赤ピーマンも同じようにソテーしました。
★塩麹オイル漬け味玉
★紫いもの白だしヨーグルト和え
★オクラのめんつゆ浸し
ご飯には 明太ふりかけと大根の浅漬けはバラ風に盛り付けました。
木曜日は 食用菊紫と黄菊のコロコロおにぎり。
紫にはツナマヨ黄菊には たらこを詰めています。
メインはしそたっぷりつくねバーグです。
つなぎに豆腐を使ってヘルシーに。
甘辛たれでもよかったのですがごま油風味の塩味で。
そのほかのおかずは
★人参の明太子炒め
★ピリ辛こんにゃく
★オクラのめんつゆ浸し
★塩麹オイル味玉
味玉の下は ★紫キャベツのコールスローがあります
ラディッシュを添えました〜
週の終わり金曜日は 紫菊の太巻き弁当です。
金曜日はすき間埋めおかずや作り置きもほぼなくなり
いちから作ることが多いです〜
冷凍品を使って簡単弁当か ちょこっと凝って寿司系を作ることが多いです。
すき間埋めおかずで作った紫菊の甘酢漬けを使っています。
いなり揚げに酢飯を少々のせ 紫菊ときゅうりを 巻いてそれをのりと酢飯 ツナマヨ
薄焼き卵の上にのせ巻きました。
おかずは残っていたすき間埋めおかずの
★人参の明太子炒め
★ひじきとカニカマのサラダ
★紫芋と紫キャベツのさらだ
★人参といんげんのごま和え(昨日の残り)
★つくね団子(市販品)
★フルーツ でした
コツ・ポイント
お弁当には 赤・緑・黄色に紫や白を彩りよくと思っていますが
紫色の食材は 1個あればいいということを知りました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます