お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

今が旬!食用菊の甘酢漬け

今が旬!食用菊の甘酢漬け
投稿日: 2021年10月4日 更新日: 2021年10月5日
閲覧数: 1,165
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
秋の旬の野菜というと きのこや お芋類などいろいろありますが
スーパーなどで食用の菊を見かけると 秋がきたな〜と感じます。
この食用菊は 花屋で売られている観賞用と同じ菊の仲間で
食用に 苦味を減らし 食べれる部分の花びらを大きく品質改良 したものだそうです。
紫色の山形県の「もってのほか」は有名ですよね。
また よく刺身についている 黄色い小菊も食用で食べれます。
お醤油に ちらしたりするとほのかな香りが楽しめます。
意外と ビタミンが豊富だそうです。
そんな食用菊をさっと茹でてから、白だしを加えた甘酢に漬け込みました。
酢につけることで彩りがさらにあざやかになり、白だしを加えることで旨味が増し
作り置きしておくとお弁当やおひたしなどの彩りポイントになります。

材料

  • 食用菊 :2パック(160g)
  • :2ℓ
  • :20ml
  • 寿司酢 :大さじ5
  • 白だし :大さじ1
  • 酢・水 :各大さじ1

食用菊は花びらを取っていく

水を沸騰させ酢を入れ花びらを加え 花びらがふんわり浮かんでくるので
菜箸などで2~3回かき混ぜ

1分ぐらい茹でる

ざるに取り 水にさらしてから 水気をしっかりきる

寿司酢と白だし 酢を加えよく混ぜ合わせたら保存容器に入れる

黄色も茹で方は同じです

太巻きにしたり

おにぎりにしたり
彩鮮やかなのでお弁当にも大活躍です

コツ・ポイント

★甘酢漬けは 我が家は酸味が強い方が好きなので酢を足しています
 甘めがお好みの方は砂糖を加えてください

★紫菊は、茹ですぎるとシャキシャキ感がなくなり水にさらしすぎると
 色が落ちてしまうので気を付けてください

★酢につけると彩りがいっそう華やかになりますが
 酢味にしたくないときは 茹でた状態で冷凍保存も可能です


SNSでシェア


関連するキーワード