お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【寒い日にはお鍋料理がオススメ】鍋レシピまとめ7選

【寒い日にはお鍋料理がオススメ】鍋レシピまとめ7選
投稿日: 2019年9月19日 更新日: 2019年9月19日
閲覧数: 556
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄養と効能・効果を交えなが...
これから、だんだんと寒くなってきますね~!
寒いとやっぱり食べたくなるのは、あったか~いお鍋♥

ということで、今回はオススメなお鍋レシピまとめのご紹介♪

お安い食材で作れちゃうものから、広島の郷土料理のお鍋・ピリ辛鍋まで(o^―^o)ニコ

ニンニクもやし鍋

ニンニクもやし鍋

安い食材ばかりなのに、大満足できるお鍋❤︎

溶き卵につけて食べるのがオススメですよ♪

*暮らしニスタの公式LINE単独掲載&レシピブログくらしのアンテナ&LINE掲載

節約にぴったり!ダイエット効果のあるニンニクもやし鍋
節約にぴったり!ダイエット効果のあるニンニクもやし鍋
2016年12月9日
葉物野菜、すごく高いですよね。。 主婦はすごく困りますよね…(>_<) そんな時、主婦の強い味方『手軽に買える安い食材のもやし』で、お腹がいっぱいになる鍋レシピはいかがですか? ☆もやしの栄養と効能☆ 脂質をエネルギーに変えるビタミンB2が多く含まれており、食物繊維も含まれているので肥満予防や便秘解消効果があり、ダイエットしている方の強い味方♪ 免疫力を高めてくれるビタミンCが豊富に含まれており、肝機能を調節してくれて、風邪予防や美容・美肌効果に効果的です。 血圧を下げる効果のあるカリウムが血液循環を整えてくれるので、免疫機能・疲労回復に役立ってくれます。 含まれている栄養素のビタミン類は熱に弱いので、加熱をしすぎると栄養素が壊れやすいので、加熱しすぎには注意してくださいね! ビタミンB1が豊富な卵と食べることで、疲労回復効果が期待できます。
2016年12月9日

カキのブイヤベース鍋

カキのブイヤベース鍋

肝機能を高めてくれるカキをたっぷり入れたお鍋。

〆はチーズリゾットがオススメ☆

肝機能を高めたい方へ♪牡蠣のブイヤベース鍋
肝機能を高めたい方へ♪牡蠣のブイヤベース鍋
2017年1月20日
寒い日が続いているこの頃… 牡蠣やアサリなどを使ったブイヤベース鍋はいかがですか? 〆にリゾットをするのがおススメですよ♪ ☆牡蠣(カキ)の栄養と効能☆ 肝機能を高めてくれるタウリンが豊富で、胆汁酸の分泌を促進しコレステロールの上昇を抑え、乳酸が増加するのを抑えたり、アルコール分解を助けるので、生活習慣病予防や二日酔い・疲労回復効果・デトックス効果が期待できます。 加熱することでタウリンが溶け出でしまうので、煮汁まで食べれるものがオススメです♪ カキが苦手な方は煮汁を飲むだけでも♡ アルコール脱水酵素がアルコールを分解するときに必要とされる亜鉛も豊富に含まれており、粘膜の健康を保つビタミンAを体内にとどめるので、喉の痛みや鼻水などの風邪の症状をやわらげ、風邪予防や二日酔いにも! 肝臓や骨格筋に蓄えられるグリコーゲンが、必要に応じてエネルギーに変わって脳機能を活性化させてくれるので、集中力や記憶力を高めてイライラを予防してくれます。 トマトと食べることで、活性酵素を取りのぞいてくれるので、疲労回復効果や風邪対策に効果できです。 鶏肉と食べることで血行促進効果、エビと食べることでスタミナアップ効果も期待できます。 カロリー→100gで60kcal(1個20gで12kcal)
2017年1月20日

アサリの美酒鍋(びしょなべ)

アサリの美酒鍋(びしょなべ)

広島の郷土料理である美酒鍋をご自宅で♪

しっかりとアルコールを飛ばしているので、お子様も食べていただけます。

*気になる方はおやめください。

コレステロールの低下に!郷土料理の♪アサリの美酒鍋(びしょなべ)
コレステロールの低下に!郷土料理の♪アサリの美酒鍋(びしょなべ)
2019年9月19日
うま味たっぷりのアサリ♪ いろんな料理に使えちゃいますよね! そんなアサリを使って、広島の郷土料理である美酒鍋(びしょなべ)のご紹介♡ お酒を使ってますが、しっかりとアルコールを飛ばすのでお子さまでも食べていただけます♬ 娘も美味しそうに完食しました‼︎ 【*お酒が苦手な方や不安な方にはオススメできません。お気をつけください。】 ☆浅蜊(アサリ)の栄養と効能☆ 赤血球を作るのに必要な鉄分や、赤血球やヘモグロビン*の生成に欠かせないビタミンB12が豊富にあり、貧血予防や美肌効果に役立ちます。 うま味成分のタウリンが、肝臓機能を正常にしてくれ、コレステロール値の低下や血圧抑制してくれる効果が期待できます。 体内の水分やナトリウム(塩分)を体外へ排出するカリウムが、むくみの解消や高血圧予防効果が期待できます。 良質なたんぱく質が豊富で、脂肪燃焼効果が期待できてダイエットにもなり、運動後に食べると疲労回復効果も期待できます。 加熱するとタウリンやビタミン・ミネラルが出汁に流れでるので、出汁も一緒に食べれる料理がオススメ♡ ヘモグロビン*…赤血球の中に生成するたんぱく質で、肺から全身へ酸素を運搬する役割がある。
2019年9月19日

豆乳のクラムチャウダー鍋

豆乳のクラムチャウダー鍋

豆乳を使って、ちょっと変わったクラムチャウダーのお鍋に。

沸騰させないようにだけ気をつけてくださいね!

コレステロール低下に‼〆まで美味しい☆ちょっと変わった豆乳のクラムチャウダー鍋
コレステロール低下に‼〆まで美味しい☆ちょっと変わった豆乳のクラムチャウダー鍋
2017年11月28日
牛乳に似ている豆乳。 好んで飲んでる方もいらっしゃるかも♡ そんな豆乳を使って、ちょっと変わった簡単なお鍋のご紹介♪ 〆まで美味しいのでオススメです☆ ☆豆乳の栄養と効能☆ 皮膚や髪の毛などを作るたんぱく質が豊富に含まれています。 必要脂肪酸のオメガ3脂肪酸が含まれていて、血液をサラサラにしてくれ、コレステロール値を下げる働きがあります。 強い抗酸化作用の大豆サポニンが、脂肪の蓄積を防いで、血管に付着した脂肪を洗い流してくれたり、メラニンの生成を抑制する効果があるのでコレステロール値の低下や美肌効果が期待できます。 女性ホルモンのエストロゲンに似た大豆イソフラボンが、肌の老化や肌荒れを防いでくれるのでハリやツヤを保ってくれます。 ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンEを多く含んでいるので、美白・美容効果が♡ オメガ3脂肪酸…不飽和脂肪酸のα-リノレン酸、EPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)のこと。
2017年11月28日

手羽元deタッカンマリ

手羽元deタッカンマリ

手間はかかるけど、味も〆もとっても美味しいのでオススメ☆

簡単にできる辛味噌をつけながら食べてくださいね♪

*レシピブログ くらしのアンテナに掲載

生姜で冷え予防☆安価で味も〆も最高な♪手羽元deタッカンマリ
生姜で冷え予防☆安価で味も〆も最高な♪手羽元deタッカンマリ
2017年11月29日
寒くなると体が冷えますよね? そんな時に、オススメしたい簡単鍋レシピ♡ 手間はかかりますが、味も〆も最高ですよ❤︎ ☆生姜(ショウガ)の栄養と効能☆ 辛さの元となるジンゲロールが、血管をひろげて血の巡りをよくしてくれるので、手先や足先まで熱を行き届かせ、末端冷え性の改善効果に期待できます。 ジンゲロールには、殺菌作用や免疫力アップ・体を整えてくれる効果があります。 加熱することによって、ジンゲロール→ジンゲロンに変化し、強い抗酸化作用や体を温めたり・脂肪分解作用があるので、血行促進効果やダイエット効果に役立ちます。 乾燥や加熱によって、ジンゲロール→ショウガオールに変化し、血流を改善してくれるので、血行促進効果や新陳代謝アップ・アンチエイジング効果が期待できます。 冷え性の方は加熱した、しょうがを食べるのがオススメ♡
2017年11月29日

アサリの本格スンドゥブ

アサリの本格スンドゥブ

熱々でピリ辛なお鍋料理♪

〆はラーメンやお餅を入れてもオススメですよ☆

平昌オリンピックの観戦のお供に☆貧血予防効果♪アサリの本格スンドゥブ
平昌オリンピックの観戦のお供に☆貧血予防効果♪アサリの本格スンドゥブ
2018年2月23日
平昌オリンピック賑わってますね〜♪ 日本人選手が続々と活躍されて、テレビの前から離れられません?笑 そんな平昌オリンピックを観戦しながら、熱々でピリ辛な鍋料理はいかがですか? ☆浅蜊(アサリ)の栄養と効能☆ 赤血球を作るのに必要な鉄分や、赤血球やヘモグロビン*の生成に欠かせないビタミンB12が豊富にあり、貧血予防や美肌効果に役立ちます。 うま味成分のタウリンが、肝臓機能を正常にしてくれ、コレステロール値の低下や血圧抑制してくれる効果が期待できます。 体内の水分やナトリウム(塩分)を体は外へ排出するカリウムが、むくみの解消や高血圧予防効果が期待できます。 良質なたんぱく質が豊富で、脂肪燃焼効果が期待できてダイエット効果にもなり、運動後に食べると疲労回復効果も期待できます。 加熱するとタウリンやビタミン・ミネラルが出汁に流れでるので、出汁も一緒に食べれる料理がオススメ♡ ヘモグロビン*…赤血球の中に生成するたんぱく質で、肺から全身へ酸素を運搬する役割がある。
2018年2月23日

鶏皮もやし塩鍋

鶏皮もやし塩鍋

捨ててしまう鶏皮で出汁をとったお鍋♪

*暮らしニスタの公式LINE単独掲載&あったか鍋レシピコンテスト金賞受賞

主婦に味方のお安い食材で☆さっぱりと美味しい♪鶏皮もやし塩鍋
主婦に味方のお安い食材で☆さっぱりと美味しい♪鶏皮もやし塩鍋
2018年2月27日
鶏皮をはがして料理する私…そして、鶏皮が好きな主人。 鶏皮はいいお出汁が出るので、捨ててしまうのはもったいない! そこで、鶏皮を使って主人が満足できるように考えた料理です☆ 天候でお野菜が高いので、主婦の味方になるように、お安い食材をたっぷり使ってるのもオススメですよ‼ ☆鶏皮の栄養と効能☆ たんぱく質の一種であるコラーゲンは、体全体の組織をつくり、お肌をぷりぷりに保って肌の乾燥を維持してくれる働きがあるので美肌効果があるが期待できます。 常温では固まらない不飽和脂肪酸が含まれており、体に溜まりにくく悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを維持してくれる働きがあります。 ビタミンKが出血したときに血を固める働きがあり、骨にカルシウムがたまることを助けてくれます。 脂肪が気になる方も多いと思うのですが、皮の裏の脂を取り除いたり、茹でたり焼いたりすれば脂もカロリーもしっかりと落とすことができますよ♪ 【追記】 ・暮らしニスタ 公式LINE単独掲載(2018.36)
2018年2月27日

コツ・ポイント

あったかお鍋で温まってくださいね♪



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード