お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

おすすめ無添加コストコくるみ♪お菓子に料理に大活躍!

おすすめ無添加コストコくるみ♪お菓子に料理に大活躍!
投稿日: 2018年6月11日 更新日: 2018年6月14日
閲覧数: 39,399
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お花、ラッピング、お料...
コストコのくるみは大容量!
いくら割安でもこんなに使いきれない…と思っていませんか?
実は私も思ってました!

でもくるみは色々な使い方ができるし保存も可能。
全部使い切れる食材なんです♪

コストコくるみ

コストコくるみ

我が家はみんなナッツ好き♡それぞれ1番好きなナッツは違いますが…
1番登場するのはくるみです!
(若干、末っ子はくるみが苦手なようです…ほろ苦さがあるから?)

特に私がくるみ好きだからなのでしょうが、
夫や長男はおやつにくるみをつまんでいたりします。
レーズンでサンドして上手い~~~~と叫んでいたのを聞いたことも(笑)

そんなわけでいつも常備しているのですが
私がコストコのくるみを知ったのはもう10年以上前のこと。
まだコストコが今ほど日本で認知していないころでしたが
毎月通っている友人がいました。

その友人が「くるみを買ったんだけど、さすがに多くて。保存できるから半分いらない?」
もちろんくるみ大好きなので受け取ったのが最初でした。


今では私も毎月1回以上はコストコ通いしているのですが
私が行くつくば倉庫ではレジの近くにナッツが並んでいて
このくるみもそこに陳列されています。

このロゴでおなじみの「カークランドシグネチャー」商品。
コストコが自信をもって世に送り出している自社ブランド商品です。

原材料

原材料

原材料:くるみ

無添加ですから(笑)
くるみ以外何もないです。
なんてシンプル。
だからいい♪

味付けも何もないくるみそのままなので、使う用途が広がります、


✳本品製造工場では、乳、卵、小麦、落花生、大豆、カシューナッツ、ごまを含む瀬品を生産しています。ごくまれに空の一部が残っていることがありますので、ご注意ください。

容量・価格

容量・価格

容量:1,36kg

重いです。
この容量のくるみを普通のお店で見かけたことがありません。
普通のスーパーでは大きい袋でも400g程度。
これはその3倍以上の量です。

価格:\1,998(2018年5月末現在)

ナッツ類はけっこうお値段がするので
近隣のお店での価格リサーチしていて、だいたい把握していますが(笑)
安くて100gあたり¥300くらい。
ネットで1kg入りの大袋だったら安いので¥2,000前後もあります。

コストコのくるみは100gあたり¥147くらい。
半値以下ですね!
とにかくダントツで安いです。

よく使う方は普通のスーパーで小袋で購入していたら
割高なうえに何度も買いに行って面倒です。
それなら大容量だけどこっちの方が良いのでは?と思うわけです。

問題は…多すぎるということ。

栄養成分

栄養成分

1食分は30g、この1袋で45食分と表示されています。
1回に食べるのは30gが適量ということですね~。

1食分=30g当たり   196kcal
たんぱく質…4.6g
脂質…19.6g
  飽和脂肪酸…1.8g
炭水化物…4.1g
糖質…0.8g
ナトリウム…0.6mg

カロリーは高いですね~~~
でも実は糖質は低いのも成分表を見るとわかります。

ちなみの1食分の30gはこのくらい。

何個、というには大きさの差や、割れていないものの方が少ないので言えませんが
ちょうど、手のひらに乗るくらいの量です。

ちなみに私は手が小さめです。
大きい方は気持ち少な目でみてください。


高カロリーでも糖質が低くてダイエット向きとも言われているくるみですが
やはりどんなものでも偏って摂取するのはよくないので
1食分の目安を参考にして摂るようにした方が良いでしょうね~。

賞味期限

賞味期限

購入したのが5月末。
賞味期限は10月16日。
4か月半ほどになります。
もちろんこれは未開封で、勧められている保存方法を守った場合です。

長いのか短いのかは人によって違うでしょうが…
開封してからどうすれば?というのが1番の心配事ではないでしょうか?

保存方法

保存方法

✳直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。

✳開封後は密閉容器に移し替え、冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。

そう記載されています。
これからの季節、窓際に置かなければ直射日光は避けられますが、
日本の夏は高温多湿…室温でも結構暑くなるので、
家の中の涼しめの場所に保管したほうがよさそうです。
なかなかそんな場所がないとなれば冷蔵庫の野菜室などがいいかもしれません。

でもやっぱり、何より困るのは上にも書いたように、
開封後にどこに保管したらいいのだろう?ということです。

この量を短期間に使いきるのは一般家庭ではかなり難しいことです。
冷蔵庫に保管しても、早々に使い切ることは現実的に無理ではないでしょうか?

しかもくるみは香り、風味が命!
開封したばかりの香りや風味はどんどん落ちていってしまいます。

この問題を1番解決する方法は…「冷凍保存」です!
ジップロックに入れ替えて冷凍庫で保存し、使いたいときに使いたい分だけ出せば
美味しい状態で長く保存できるようになります。

ただし、量が多いのでそのための場所を確保してください。
出しやすく、しまいやすいように小分けに詰めても良いですね♪

味

コストコのくるみはかなりの割合が割れています。
こんなきれいに割れていないものは少なめ。
くるみを使うときはほとんどの場合、割ったり細かくするので問題なし。

味は香ばしくて、ちょっとほろ苦い、くるみらしい味です。
無添加なので、くるみそのままの美味しさを味わえます。
そのまま食べても美味しいですし、料理やお菓子作りにもぴったりです。

フライパンですこし炒ったり、オーブンを低めの温度で設定してローストすると
更に香ばしくなるので手間をかけられるときはぜひ試してみて下さい。

くるみ活用術

くるみ活用術

胡桃パン大好きです!
丸パンにしたり、食パンに入れても美味しいですね♡

パン作りはたまにするくらいなので胡桃が片寄って不細工な断面ですがすいません。

シンプルな食パンやフランスパンなどには
こんなディップも良いですよ~♪

パンのお供におすすめディップ♡混ぜるだけ!優しい甘さの胡桃入りミルクバター
パンのお供におすすめディップ♡混ぜるだけ!優しい甘さの胡桃入りミルクバター
2018年6月9日
パンにちょっと塗るもの何かない?と聞かれたら材料混ぜ混ぜしてすぐ出せます。
2018年6月9日


ミルクバターではなくハニーバターやチーズバターに胡桃を入れても美味しそう♡

自家製グラノーラ♪

もともとはアメリカ人の友人から教えてもらったグラノーラ。
ちょっとアレンジして我が家でも定番に。
ドライフルーツを加えたければ焼きあがった後に加えてください。

材料(作りやすい量)
✳オートミール…4カップ
✳薄力粉…2カップ
✳砂糖…1カップ
✳卵…2個
✳塩…小2
✳サラダ油…1カップ
✳くるみ…好きなだけ
✳シナモン…少々
(我が家はdoTERRA社のシナモンバーグオイルを愛用しているのでそれを2滴)


作り方
①材料を全部混ぜ、天板に広げる。
②180度に予熱したオーブンで20分ほど焼く。
③焼きあがったら熱いうちに崩しておく。

我が家はシナモンの粉末ではなく、doTERRA社のシナモンバーグオイルを愛用しているのでそれを2滴加えてます。

掃除にも料理にも!超便利なレモンオイルの使い方
掃除にも料理にも!超便利なレモンオイルの使い方
2015年5月1日
子どもがいるといつの間にか床に落書きや汚れが・・・よりによって油性ペンで描かれた時にはこれの登場です。小さい子やペットがいたらあんまり強い洗剤など使いたくない場所もありますがこれは飲めちゃうものなので安心♪しかも爽やかな香りで癒され抗菌・防臭効果まで!
2015年5月1日

こちらのレモンオイルもお菓子作りやお料理に活躍しています。

子ども達は牛乳をかけて食べることが多いですが、
私はプレーンヨーグルトをかけて食べる方が好き♡

今の季節は庭のラズベリーの収穫時なので
採ってきたラズベリーを添えたら更に美味しい♡

このグラノーラをもっと崩して溶かしたチョコを絡めて丸めたら
美味しいトリュフもできますよ♪

ブラウニーにもくるみ♪

定番ですよね~
我が家の定番ブラウニーはロッキーロードブラウニー。
ロッキーロード(でこぼこ道)と名付けられているこのお菓子は、
くるみがたっぷり入った濃厚なブラウニーにマシュマロと
チョコフロスティングがかかった激甘アメリカンなお菓子ですがこれが美味しい。
夫が大好物で毎年バレンタインはこれをリクエストされます。

チョコレートガナッシュが挟んであるチョコレートバー。
ガナッシュにはくるみが混ぜてあります。
他にもくるみを細かくして生地に混ぜ込んで焼くバーもあります。

この辺りのアメリカンなスイーツたち。
私が小学生のころに姉が買ってきた「アメリカのお菓子の本」という
お菓子レシピ本に載っていて、子どもの時から姉や私が愛用していました。
(おそらく今は絶版している?すごく良い本で、
今は実家にありますが、我が家にも1冊欲しいくらい)

この本にはアメリカで愛されている食材があちこちに登場します。
中には日本ではあまり聞かないものもあってどんな味だろうとよく想像したものです。

そんなアメリカのお菓子レシピの中にたびたび登場するのがくるみ。
くるみは日本でも馴染みのある食材で普通のスーパーでも販売されていたので
容易に手に入りました。
ロッキーロードブラウニーは私の実家では定番スイーツになり、特に父の大好物でした。
(今はカロリーを気にして自粛しているようですけど)

結婚した後もこの本のレシピのお菓子たちは、今度は我が家でも引き継がれています。
くるみはお菓子作りには欠かせない食材の1つとなっています。

シンプル&グリーンでオシャレ度UP!100均素材で出来ちゃいます
シンプル&グリーンでオシャレ度UP!100均素材で出来ちゃいます
2015年2月4日
たくさん用意する友チョコや手土産などは1つ1つ可愛くラッピングするのは大変!お菓子はシンプルに見せるラッピングにしてちょこっとグリーンを付けたら無理せず簡単にオシャレ度UP出来ます♪
2015年2月4日


甘すぎないチョコ色ラッピング
甘すぎないチョコ色ラッピング
2015年2月5日
スイートなラッピングも可愛いけれど・・・ちょっと甘すぎて恥ずかしがってしまう男子にはこのくらいビターなチョコ色ラッピングがちょうどいい♪友チョコにもナチュラルカラーでオシャレです。
2015年2月5日


お菓子だけじゃありません(笑)

お料理にもくるみは登場しますよね♪

こちらはお節料理で登場する田作りですが
我が家では断トツの1番人気を誇っています。

なんて地味な好みなの?と最初は不思議に思ったくらいですが
(私の実家では特に人気もなく省略されてました…)
伝統食として子ども達に伝えようと思って出したところ大人気。

どんどんわがや好みに変貌し、今では半分はナッツに。
松の実は高値なのでミックスナッツを使い、くるみは別に増量してます(笑)

こちらが2018年の我が家のお節。
戌年なのでわんちゃんをワンポイントに。

田作りは毎年大目に作っているので、写真にある量の10倍くらい?
実は別の器にも盛って出してます。

こちらは以前のお節です

2017*我が家のお節*酉年編
2017*我が家のお節*酉年編
2017年1月6日
お正月も明けましたが今年の我が家のお節を紹介します♪
2017年1月6日

ラペのアクセントに♪

この写真は人参と紫キャベツのラペに胡桃をプラスしたもの。
一緒に漬け込むと柔らかくなってしまうので、食べる直前に混ぜてます。
ラペのシャキシャキした食感と、くるみのコリコリした食感の違いが良いですよ~♪

胡桃を使ってローコスト♪我が家の自家製ジェノベーゼ
胡桃を使ってローコスト♪我が家の自家製ジェノベーゼ
2016年11月11日
去年から家庭菜園でバジルを植え始めました。収穫したバジルは傷むのも早いのでジェノベーゼソースにして保存して使っています♡
2016年11月11日

こちらも本来なら松の実を使うところをリーズナブルに
くるみを使って作ったジェノベーゼソース。
今年もバジルを植えたので、もう少ししたら収穫して作る予定です。
家族みんな大好きなソースです。

クリスマス*リースパスタ
クリスマス*リースパスタ
2017年11月30日
クリスマスにぴったりのリースパスタ♪かわいいクリスマスモチーフをデコしました。
2017年11月30日

我が家で熱烈大人気!万能バジマヨソース
我が家で熱烈大人気!万能バジマヨソース
2016年11月11日
これ、本当に万能なんです。肉や魚、野菜にパンやご飯まで!大人も子供も大好きな味で我が家では大人気です。
2016年11月11日

とろ~りチーズ竹輪のジェノベーゼソースがけ
とろ~りチーズ竹輪のジェノベーゼソースがけ
2016年11月11日
チョット1品足したい時にすぐできる我が家の大人気料理です。
2016年11月11日

実はいろんな使い方をしている、大好きなくるみ。
どうせ使えるなら美味しくてお手頃価格がいい。
でもちゃんと美味しく最後まで使い切りたい。

そんな欲張りな希望を叶えてくれるのがコストコのくるみです♡

コツ・ポイント

お手頃価格ですが大容量。冷凍保存すれば美味しく長く保存できますが、スペースが必要なので購入前に確保して下さいね♪
こんなに入っているので、いろんなくるみの美味しさを開発して教えてください♡


SNSでシェア
詳しく見る