お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

2人のお花見弁当&大勢のお花見弁当大解剖

2人のお花見弁当&大勢のお花見弁当大解剖
投稿日: 2018年4月22日 更新日: 2018年4月22日
閲覧数: 3,282
32 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
例年は約20人分のお弁当を引きうけて出かける賑やかなお花見!ちょうど、転勤などがあり、私の住む地域では、ご家族一緒に!単身で!など、近所に引っ越しされた方が増える。転勤○年目のベテランさんが新しい方を連れてきたりして、土地に馴染んで貰うお花見!そんな訳で、私も例年、ここに住んで良かったっと思って頂ける様に、地域の母として!?(笑)奮闘しているのですが、今年は法事で参加出来ず、お花見は30分で終了したと聞いて、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。転勤で僅かな期間住んだ街なのに、花見
の日になると、旅立った人たちが遠方遥々戻ってきてくれたり、食べるで繋がる素敵なお花見です。

今年はそんなお花見には参加出来なかったので、逆にいつもと違ったお花見をやってみました。2人お花見です。共通しているのはピクニック感覚と言うよりは外での飲み会のイメージなので、ご飯メニューではありませんが、よかったら最後までお付き合い下さい。

前半は、夫婦2人のお花見!
20人分から比べれば、寂しい量ですが、今年はおつまみだけを持ってお花見に行ってきました。
メニューと、ちょこっと便利な空き缶の使い方と今年の桜をお届けしたいと思います。

後半は20人集まるお花見!
対照的に去年のお花見弁当は20人分。時間がなくて個々に撮れなかった物もありますが、暮らしニスタに既にレシピがある物もあるので、一緒にご紹介したいと思います。
ちょこっと、自分の感じたポイントも含めて、何かお花見など沢山の人のお弁当を作る機会がある時にお役に立てれば嬉しいです。

空き缶は汁漏れしらずで安定感があってお勧め

空き缶は汁漏れしらずで安定感があってお勧め

実はこちらの缶は、おかきの入っていた空き缶!深さがあるので、汁漏れせずに、そのまま安定した形で持ち歩けるのがポイント。あまりに味気ないので、セリアのプレートを剥がせる両面テープで貼りつけてちょこっと男前なイメージに缶を即席プチリメイク☆

しっかり蓋もしまって、持ち運び楽々でした。
中にはプラスチックのお重箱などに使う使い捨ての入れ物を入れたのですが、金色でいかにもお正月だったので、その上にモノクロのクッキングシートを敷いて蓋の部分と統一感を出しました。

今回のメニュー

今回のメニュー

①ホウレン草とカニカマ入り卵焼き
②唐揚げ
③イカとチンゲン菜のオイスターソース炒め
④豚ばら肉のデミソース角煮(レシピ有)

パンにもご飯にも合う♪♪デミソース角煮
パンにもご飯にも合う♪♪デミソース角煮
2018年4月3日
圧力鍋を使えばあっという間にホロホロ角煮!いつもの角煮も美味しいけど、デミグラスソース&赤味噌のコラボで作るNEW角煮は、ご飯はもちろん、パンにも合うんです! 「お肉ゴロゴロシチュー?いや、角煮だ〜」みたいなお味です。 洋風のデミグラスソースに和の赤味噌だから為せる技!! デミソース角煮。正しくは「デ味噌ース角煮」←またどうでもいいダジャレみたいになっちゃいました(笑) 新感覚の角煮!是非お試し下さい。 我が家では大好評でした こってり味の角煮なので今回は春菊(菊菜)をさっと茹でた物を添えました。添え物はお好みでゆで卵でも美味しいです! 粒マスタードがよく合います♪♪ お家で作るご馳走!圧力鍋でお手軽に作ってみませんか?(お持ちでない場合は厚手のお鍋で少しお時間かけて煮込んで下さいね) 今回使った赤味噌は甘みの少ないタイプを使用しています。甘みが入った物の場合「ざらめ」を調整なさってください。
2018年4月3日

⑤タコとパクチーのマリネ
⑥ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め(レシピ有)
やめられない!とまらない!【ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め】のレシピ♪
やめられない!とまらない!【ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め】のレシピ♪
2017年3月14日
5分もあれば出来ちゃう♪作る量がどんどん増えちゃう♪食べたら止まらない!「ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め」 塩分をとりすぎない為に大事なのが、調味料を入れるタイミング! 覚れば簡単!レパートリーに加えて頂けたら嬉しいです♡ ※お醤油は濃い味が好きな人は少し増やして下さい
2017年3月14日

⑦ウインナーソーセージグリル
⑧海苔まみれポテサラボール(レシピ有)
具なしde美味しく♪簡単♪NEW「海苔まみれポテサラボール」
具なしde美味しく♪簡単♪NEW「海苔まみれポテサラボール」
2018年4月5日
NEWポテサラ誕生!特別作ってっと言われる訳じゃないのに、あるといつも完食しちゃうポテサラ! 今回は、お花見にピッタリのポテサラボールを作ってみる事にしました。 材料はシンプル!具なしですから(きっと新玉ねぎとか加えても美味しいけど、今回は何にも入ってません) 味付は海苔の佃煮+もみ海苔(隠し味にバターやマヨネーズが入っています) 「何これ?」ってきっと持っていくと質問されちゃうと思いますが、食べたらきっと「美味しい☺」笑顔に変わるはず♪ 和の様な、洋の様な、ポテサラ食べてるのにご飯が欲しくなっちゃう様な不思議なお味を是非ご体験下さい!! 使われる海苔の佃煮のメーカーや商品によって味の濃さが変わると思うので、そちらだけ微調整しながら、それぞれのお気に入りを作ってみてくださいね~! 煎り胡麻を加えたり、大葉を刻んで加えたり、ちくわを刻んだ物を加えたり、チーズを中に入れて衣を付けて揚げてもきっと美味しいですね♪色んなアレンジも楽しんで頂けたら嬉しいです♡
2018年4月5日



近所でのお花見だったので、角煮も美味しく頂けました。サラダっぽいものと、お弁当っぽいもの。お酒の進みそうなもの。1口で食べられる物など、バランス良く色々入れてみました。

バイキング形式で

バイキング形式で

2人だから食べ放題です(笑) 使い捨てのワンプレートに食べたい物を乗せて味わうワンプレート弁当。お酒と一緒に味わう外ご飯は幸せでした。

こちらが去年のお花見弁当(20人分)

こちらが去年のお花見弁当(20人分)

こちらが去年出かける前にドタバタ撮影した20人分のお花見弁当。冷めても美味しいもの。もしくは保温機能のある水筒などを使えるか、温める事が出来る環境にある上で温かいスープはお勧めです。あと、一気に作るのである程度前日に用意しておけるものと、調理器(トースター・ガス・レンジ・グリル)など、同時に調理出来る様に色んな物を利用する事が大人数のお料理を作る時のポイントです。
マリネ類やカレースープやローストビーフは前日の作業(マリネのお野菜は当日混ぜる)や、お野菜のカット出来る物は前日に済ませておくと、効率よく当日作業できます。

・卵焼き
・ウインナーソーセージグリル
・カレースープ
・プチトマトのマリネ
・たことパクチーのマリネ
・レンジでしっとり!夏のチキンロール
・唐揚げ
・菜の花とホタルイカのペペロンチーノ炒め
・ポテサラ
・海老マヨ
・ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め
・鶏手羽のトマト煮と味卵
・低温ローストビーフ
・豆もやしのナムル
・ホタルイカの佃煮
・カラフル野菜サラダ
・ドライフルーツ入り大人のディップ

・えびのマヨネーズ和え
・ポテトサラダ


1人ずつ食べられる海老マヨはやっぱりどこに行っても大人気!あっという間に完食したメニューでした。

・菜の花とホタルイカのペペロンチーノ炒め
・ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め(レシピ有)

やめられない!とまらない!【ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め】のレシピ♪
やめられない!とまらない!【ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め】のレシピ♪
2017年3月14日
5分もあれば出来ちゃう♪作る量がどんどん増えちゃう♪食べたら止まらない!「ヤングコーンのベーコンバター醤油炒め」 塩分をとりすぎない為に大事なのが、調味料を入れるタイミング! 覚れば簡単!レパートリーに加えて頂けたら嬉しいです♡ ※お醤油は濃い味が好きな人は少し増やして下さい
2017年3月14日



一気に量を作れる炒め物は、やっぱり大人数のお花見料理に助かるもの。炒めものはシェアして貰って食べて貰えるので少しあると助かります。

・低温ローストビーフ(レシピ有)

低温でプロの味!ローストビーフのレシピ☆彡
低温でプロの味!ローストビーフのレシピ☆彡
2017年1月20日
「たまにしか作らないからうまくできるか心配!」「牛肉で作るローストビーフはご馳走!コストがかかるからこそ、失敗したくない!」「おもてなしだから美味しく頂いて欲しい!」そんな方へ・・・ 色々な作り方がありますが、私が試した中で一番美味しいと感じる方法が低温調理!!焼き目をつけたら後はオーブン110度で調理!! 110度で大丈夫?っというお声があると思いますが、じっくり火を通す事で色は綺麗に仕上がり、とってもしっとりとしたお肉が味わえるのです。 今回のレシピはブロック600gになりますので、時間等は材料の増減に沿って少し変更して頂く事が必要です。 600g位のブロックでしたら、糸を巻く手順も不要ですし、工程はいたって簡単です。 少し時間に余裕を持って美味しいほったらかし料理。おもてなしにも◎是非お試し下さい☆ やっぱりパーティにお肉は欠かせない。中でもローストビーフは、大人気!!ローストビーフは前日に用意しておく事が出来るので、当日慌てなくてもいい点もありがたいお料理なんですよね。(逆に当日作った物を食べるより、前日に作っておいた方が美味しいという結論も出ました。) 一気にテーブルが華やかになるおもてなし料理。上手に作りたいけど、なかなか毎回成功とはいかないのが私自身の悩みでした。下は、私の試行錯誤した色んな方法で作った簡単な手順と結果です。 私が試したほんの一例ですが↓ 【表面だけフライパンで焼き目をつけて、高温で焼く】 うまくいく時もあるけど、お肉の質やサイズによって、火が通り過ぎたりして、せっかくのお肉が台無しになることが何度もありました。おもてなしに失敗した物は出せないし、2本目を購入して焼き直した事もありました。 【表面をフライパンで焼いて、アルミホイルで包んでタオルなどで包んで保温状態を保つ】 美味しいけど、中が生っぽくって、ローストビーフというよりも牛肉のたたきの様な感じでお肉も少し固い感じに仕上がりました。失敗は少ないけど、ローストビーフっというイメージからすると頼りない感じでした。 【表面をフライパンで焼いて、保温用のお鍋にお湯を張って、一定の温度を保つ】 こちらも低温調理的な考え方で美味しく出来ました。しかし、この状態を作るには特別なお鍋が必要なので、どなたにでも作って頂く事が出来ないという難点がありました。 そこで、試行錯誤して、何度も時間を測りながら作ってみたのが今回のローストビーフです。 今回の方法はお肉は冷蔵庫から出したての状態で作っています。常温に戻していません。 ・600gで40分  ・400gなら20分加熱して20分休ませる 出来れば、冷めたあと、冷蔵庫で半日以上休ませてくれたら、旨味が行き渡って、より一層美味しくなります。不思議ですが、寝かせると美味しくなるので、このお料理に関しては当日出来たてより、是非前日のご用意を!!一度作れてしまうと、実は手間暇がかからないおもてなしお料理 沢山の人に作って頂けると嬉しいです。少しお料理のハードルが下がって、ゲストもホストも皆楽しいパーティになりますように♪ 以前に投稿させて頂いているローストポークもほぼ同じ作り方ですがご参考になれば嬉しいです♡
2017年1月20日



こちらは若い人も多いので、やっぱり肉がいいと思って作りました。オーブン料理はほったらかしなので、実は結構作り易い。前日に作って冷蔵庫保存がお勧めです。

・カラフル野菜サラダ

こちらローストビーフより、ある意味手がかかってる。っていうのもこちらのワッフルスライサーできゅうりやにんじん、紅大根、普通の大根など、果てしなくスライスしたサラダです。しっかり冷水に放ってパリパリですが、去年は女子が少なくお野菜は少し不人気した。

使ったワッフルスライサーはこちら↓

誰でも可愛いサラダが出来る♪TVでも話題のわっふるピーラーを使ってみました!
誰でも可愛いサラダが出来る♪TVでも話題のわっふるピーラーを使ってみました!
2017年5月26日
以前使っていたワッフルスイライサーで怪我をして以来遠ざかっていたスライサー。 片手でスイスイ出来る物が発売されたとのことで購入してみました。 まっすぐけずればウェーブスライスに!斜めに交互左右にスライスすればワッフルに出来ちゃいます。 野菜によっては少し力加減のコツが要りますが、すぐに出来る様になると思います。 しっかりハンドルを握れるので、どんくさい私でもすぐに慣れました。 見た目も可愛くてSNS受けもいいだけではなく、お野菜にドレッシングが絡みやすくなったり、水につけておくとパリッと感がすごくて、野菜が美味しく幾らでも食べられちゃう素敵なスライサー 発売元のアーネスト株式会社さんのHPには詳しい使い方を動画でもご紹介されていらっしゃるので よかったらこちらを参考にして下さい あまり凝ったお料理は出来ないけど・・・っという方にも、ちょっとひと手間で、サラダのグレードアップが期待出来ちゃいます また、こちらの商品は右利き・左利きによって歯を付け替える方向を変えるだけで対応できるので そちらもお勧めポイントです。歯を替える時は付属の専用安全カバーをお使い下さい。 ピーラー本体:  ・ボディ:ABS樹脂(耐熱80℃)  ・ハンドル、刃フレーム:ステンレス鋼  ・切れ刃:ステンレス刃物鋼 安全カバー:メタクリル樹脂(耐熱温度80℃) 【商品サイズ(約)】 ピーラー本体:幅3×奥行24×高さ3.5cm 安全カバー: 幅7.5×奥行3.5×高さ1cm 【重量(約)】 ピーラー本体:62g 安全カバー: 6g 【原産国】 日本 サイズはコンパクトで、軽くて、国産なのも嬉しいですね♪ 私は東急ハンズさんで購入したので、定価販売でしたが、今はネットで898円という価格でも販売されているお店がある様です(送料別)遠方でお店で購入出来ない方は是非ネットで検索してチェックしてみてください。
2017年5月26日

・鶏手羽のトマト煮と味卵

圧力鍋で調理すると時短になるので、骨付き豪快肉料理も簡単!にんにくを効かして働き盛りの男性陣に大人気でした。

・たことパクチーのマリネ
・プチトマトのマリネ


たことパクチーのマリネはにんにくとオリーブオイルでちょっとコッテリ目。
プチトマトは湯むきした物を、お酢を使った合わせ調味料に漬けておいただけの物。箸休めに、前菜に抜群の2品

・ほたるイカの佃煮
・追いパクチー

ホタルイカがすごく沢山の量が入って業務スーパーで易かったので、大量消費に佃煮を作りました。目とか取る作業が一番大変でしたが、ちょこっと濃いめの味が喜ばれます。
追いパクチーはなんでもパクチーを乗せて食べたい方様にお持ちしました。

・鶏のから揚げ
やっぱり定番!鶏のから揚げは、とっても喜ばれます。ただ、家のキッチンではなかなか沢山の量を作れないので人数分はある様に、少し小さめにして作ります。

・自家製胡麻ドレッシング
・レンジでしっとり!夏のチキンロール(レシピ有)

薬味が主役!レンジでしっとり!夏のチキンロール
薬味が主役!レンジでしっとり!夏のチキンロール
2016年6月15日
火を使わない!味付不要!の夏レシピ☆まるごと大葉とミョウガを巻き込んだチキンロール!レンジでしっとり!食べ応えは満点♪低カロリーなのに栄養バッチリ!食欲のない時にも、ダイエットにも!お弁当にもオススメのささみロール! ちょっとした温度設定で脂肪の少ないササミでもしっとり仕上がります。 梅干しでお口サッパリ☆殺菌作用もあるので暑い季節のお弁当にもオススメのメニューです。 鶏のささみはお肉の中でも低カロリーで消化吸収もよくダイエットに積極的に取り入れたいですが、今回は更に油を使わず栄養バランスを考えたチキンロールにパワーアップ☆ ささみの中には・・・ ・茗荷(血の巡りを良くし、ホルモンバランスを調える) ・大葉(貧血予防・抗菌作用・アンチエイジング・水分代謝をアップする) ・梅干し(クエン酸たっぷりでダイエット効果や糖尿病予防にもいいとされる)
2016年6月15日


胡麻ドレッシングはカラフル野菜用に作りました。和えていくよりその場で和えた方がいい物はタッパーウェアなどに入れて、持っていくといいですね。

茗荷と梅が大好きな女子の為に毎年作っていくメニューですレンジでチンするだけなので、簡単。あっさりしているので、箸休めにもなります。

・ロイタイのイエローカレーを使って大人気「カレースープ」(レシピ有)

ロイタイのイエローカレーを使って大人気「カレースープ」
ロイタイのイエローカレーを使って大人気「カレースープ」
2015年5月29日
野菜粉末から出来た無添加の茅野舎さんの野菜だし・このままでも美味しいRoitaiのイエローカレー・昔からお馴染みのS&Bのカレーパウダー(うちは大きい缶を常備しています) そこに濃口醤油。 材料もシンプルなのに、美味しいスープカレーが出来上がります。小麦粉を使わず素材のとろみだけなのでヘルシーお奨めの一品です。
2015年5月29日

花見の時は実は地面が温まってなくて、長時間になってくると体の芯から冷えてきます。とっても喜ばれて毎年おかわり続出のカレースープ。保温容器に入れていくか、温める物を用意して出かける必要がありますが、スパイシーで寒さを和らげてくれるので、お花見で一番お勧めのメニューです。カレースープは普通のカップではなく耐熱様のカップをご用意下さいね。

・ドライフルーツの大人ディップ(レシピ有)

美容にも嬉しい!ドライフルーツの大人ディップ!!
美容にも嬉しい!ドライフルーツの大人ディップ!!
2015年12月7日
美容効果が高いと言われる女性注目のドライフルーツと乳酸菌で発酵することで出来たサワークリーム。どちらもお腹に優しい・体に優しい食品として愛されている。 そんな2つを合わせてちょっと大人のディップのご紹介です。 1.ドライフルーツをアルコールに漬ける(ウイスキー・ブランデー・梅酒など) 2.ドライフルーツとサワークリームを混ぜる 3.ハチミツやメープルシロップなどの甘味をプラス。 こんな簡単な作り方でディップが出来ちゃう。 詳しくは下の写真と説明をご覧ください。 市販のおつまみもいいけど、ひと手間加えたおつまみは、皆から更に喜ばれる。 今回はアルコールを使ったレシピの為、お子様へは提供できません。 但し、最初に漬け込んだアルコールをシロップに変えればお悩み解決。アルコールの苦手な方やお子様にはアルコールの部分をシロップに置き換えてお作り頂ければと思います。 健康に美しく美味しく食べられるディップ!!是非パーティや飲み会のお供にも! 持ち寄りパーティのお土産にいかがですか?
2015年12月7日

仕上げも忘れない。飲兵衛が多い席なので、あまり甘い物を好まれないけど、こちらはかなりの大人気。お酒とドライフルーツを使ったディップ。女子男子を問わず好評です

実際のお花見

実際のお花見

去年のお花見!親元から離れて出てきたばかりの人から、ご家族でいらっしゃる方まで、沢山の方でワイワイのお花見でした。作る事は大変だけど、1年中、「ありがとう」が聞けたり、お料理を一緒に食べる事によって、距離が縮まって打ち解けて行く様子を拝見するのが楽しいです。誰かの笑顔の為にお料理を作る。お花見は私の原点の様な気がします。

あっという間に散るけれど桜は幸せの花

あっという間に散るけれど桜は幸せの花

咲いたっと思ったらすぐに散ってしまうけど、いつも誰かを見送り、誰かを迎える時に咲く桜・・・
この時期になると、離れてしまった人も、この日のお花見を思い出してくれるとイイナっと思います。


こちらの、おもてなしの準備の仕方も手順の振り分けに便利かと思います。良かったら合わせてご覧下さい。

コツ・ポイント

いつもご覧頂きましてありがとうございます。皆さんはお花見はもう終わりましたか?少人数・大人数。色んなお花見がありますね。今回は極端ですが、2人だけの自由気ままなお花見と、大人数の大容量のお花見料理を併せてご紹介させて頂きました。お花見のお料理は冷めてしまう事を前提に作らなきゃいけないのが一番の悩み!最初作った頃は、全料理鶏肉?みたいになっていました(笑)大変だけど自分が出来る間は、っと思います。お花と団子。どちらも楽しめるお花見が一番ですね☆


SNSでシェア
詳しく見る