全部100均でDIY!ダイソーさんのウッド収納BOX(ブック型)を使って海辺のサーフショップをイメージした小物入れを作ってみました。ペイントと転写シールをうまく使って潮風にさらされて汚れた雰囲気と、帆の真っ白なイメージを組み合わせてみました。程良いアンティーク感と清潔感のあるボックスになります
飾り方は3通り!
ついつい100均でイイナっと思うと買ってしまう癖に、使ってないままの在庫も溜まりがち・・・
今回も眠っていたダイソーさんのBOXを春を飛び越えて夏のイメージでリメイクしてみました。
実はこれ!横に重ねて前をメインにしても、後ろ側をメインにして横に重ねても、縦収納しても、色んな楽し方!飾り方が出来るので、気分や飾る場所の雰囲気によって色々楽しんで頂けます。
転写シールも神経質に貼らず、ちょっとガタガタな感じの方が雰囲気が出ておもしろいです。
材料
(収納BOX3個分)
-
ウッド型収納BOXブック型(ダイソー)
:3個
-
セラミックノブ01ブルーナンバー(セリア)
:3個
-
アクリル絵の具 白(ダイソー)
:適量
-
ミルクペイント インディアンターコイズ
:適量
-
水性ニス メープル(セリア)
:
-
転写シール3種(セリア)詳細は記事内写真有り
:1枚
-
ドライバー
:1本
-
はさみ
:1本
-
キリ
:1本
-
ドライバー
:1本
-
工作用ボンド
:適量
-
筆
:1本
-
デコパージュ液(なければOK)
:適量
今回の100均グッズ
今回使用した主な100均グッズ
今回の主なグッズは
ダイソーさんのウッド型収納BOXブック型とセリアさんのセラミックノブ01ブルーナンバー
ノブはなぜか2を表すTreixだけ薄い水色で販売されている様です。
色を塗る
まずは色塗りをしていきます。
今回使った塗料は
100均の白のアクリル絵の具とミルクペイントさんの「インディアンターコイズ」っという色。本当はアクリル絵の具の青を買おうと思ったのですが、家に残ってた塗料があったので、そちらを使いました。
取っ手部分が真っ白だったので、今回はいつもの水性塗料ではなくアクリル絵の具の真っ白な色を使いました。
写真は白を塗っていますが、実際には先に縁の部分と本型のBOXの背部分の濃い色(今回はブルー)を塗ってから白を塗った方がはみ出した時にカバーが出来て順番としてはそちらの方をお勧めします。
取っ手を付ける穴をあけていきます
穴をあけたい部分に印をつけておくと便利です。
今回は横幅12cmのBOXだったので6cmの部分に印をつけて、キリなどで穴をあけました。
比較的やわらかい素材で出来ているので、穴はあけやすいです。
※キリがない場合は細めのドライバーがあれば、穴は開ける事が可能です。
穴を広げる
キリなどで穴を開けたら、ネジが入る大きさまで穴を広げる必要があります。ドライバーをグリグリ回して広げるか、写真の様にハサミなどをグリグリ入れて穴を広げましょう。(但し、穴がネジを入れるより大きすぎない様に、してください)
ネジを挿しこみます
ちょうどいい穴があいたら、ネジを入れます。今回使ったセリアさんのセラミックノブという取っ手は、2種類ネジが付属していて、今回は長いタイプを使用しました。少しだけネジの方が長いのでボンドなどで固定した方が仕上がりが綺麗です。
ノブ(取っ手)をつける
裏側からネジを入れて、外側からノブ(取っ手)を回して固定します(少し遊びがる感じなので、お好みでボンド固定して下さい)
このままだとフレンチな感じで、これでも可愛いです。今回はもう少しリメイクします。
ノブ(取っ手)の色が、Un(1)Treix(3)は濃いブルー Deux(2)は薄いブルーだったので、縁の箱の縁の色もDuexは白を混ぜて色を変えてみました。
色の違いはこんな感じ
左が濃いそのままのインディアンターコイズ色
右は白を少し混ぜたインディアンターコイズ。
ノブも色が違います。
今回使用した転写シール①サーフ
まさに海のイメージピッタリの鮮やかな色使いの転写シールです。転写シールは100均で買えるので、お好きな物をご用意頂ければと思います。
今回使用した転写シール②英字
こちらは背の部分に使った白の転写シールです。
今回は甘い可愛い感じの転写シールより、少し男前な感じの転写シールがよく合います。
今回使用した転写シール③カルフォルニア
先日投稿した「海辺のバス停」のミニチュア作成の時に使った転写シールが残っていたので、今回こちらも使用しました。
他にもちょっと余ったままのシールも使用しています。
好きな転写シールを配置して貼ります
まずは表部分。ノブ(取っ手)と縁に合わせたイメージで濃いブルーをメインにしたものと、薄いブルー
水色)をメインにしたイメージに仕上げました。
中も転写シールを貼ってみました
開けた時も楽しいイメージにしたくて、開けた部分の蓋内側にも家に余っていた残り物転写シールを集めて貼ってみました。
ポイント
今回は少し剥がれたりゆがんだりした方が、アンティーク感が出そうだったので、ハサミの角を使って、少し削ったりしています。お好みで皆さんもやってみてください。
背の部分はこんな感じになっています
背の部分は青・水色・青っという様にノブ(取っ手)に合わせて塗りました。
背にも転写シールを貼っていきます
水色に白の転写シールが映えます
青や水色に白の転写シール。とても色が映えて目立ちます。
転写シールを貼った後、私は補強の為にデコパージュ液を塗ってコーティングしています。
元々は、貼ったらそのままでいい転写シールですが、経験上、デコパージュ液を上から塗ると、剥がれにくくなるので、補強にもなりますし、少し艶が出て、高級感が出ます。
水性ニスで少し汚して完成!
ティッシュにほんの少し水性ニスのメープルを湿らせて、角を中心にパッティングする様に塗ってお好みのイメージに汚していけば完成です。
背の部分を向けて横向きに並べてみました。
縦収納
先日作ったミニチュアケースの横に縦に並べてみました。縦にしても可愛いし、統一感のある物を横におくと、より色合いが可愛いですね。
横に並んでいるのはミニチュアのバス停。
超簡単な作り方はこちらから↓
100均!コレクションケースで簡単♡ミニチュア「海辺のバス停」
2017年3月26日
セリアのスライドタイプのコレクションケースを使って、「海辺のバス停」をイメージして、誰でも出来ちゃう超簡単なインテリアボックスを作ってみました。雨風に吹かれても大丈夫な屋根付きです☆
いつものミニチュアシリーズと使っているケースも違いますが、ハードルもとっても低いので、はじめてチャレンジされる方にお勧めです。ちょっと早いけど、海=ブルーで仕上げてみました。
さりげなく飾っておけるシンプルなデザインです。
屋根はブリキのサインプレート ベンチも同色のものをチョイス 転写シールもブルーの部分だけを使用して統一感を出しました。
今回の目標は、既製品の100均グッズでシンプルで!簡単で!誰でも出来て!存在感のあるもの!
ミニチュアは大好きで、凝るとキリがない位凝ってしまって、それも好きなんですけど、
今回はあくまで並べる程度の手間暇で出来る。そんなインテリア雑貨を目指してみました。
サインボードもベンチも他にも色があったので、組み合わせは自由です。
2017年3月26日
こちらは100均のおもちゃの車を塗ってリメイクしたサーフ車。塗るだけの作業で出来ちゃいます↓
100均のおもちゃの車を!夏のインテリアにピッタリ!サーフ車にマイナーチェンジ♪
2017年4月21日
塗料があれば材料費200円で出来ちゃう♪子供のおもちゃコーナー必見のアイデア☆
これから夏にかけて海のインテリアの主役にいかがでしょうか?
実際に車も走るので、お子さんも遊んで頂けます。
インテリアショップで見かけたサーフインテリアの中でも、一際目立ってて、一目惚れした
サーフ車。欲しいと思ってもちょっと高額で連れて帰る事が出来ず・・・
「まっ、作ったらいいか・・・」っと何気なく言ってみたけれど(笑)
その時がきました。一か八かでチャレンジ出来るのも100円ショップの商品ならではですね(*^_^*)
今回は【塗る】作業以外は、工具も不要で単純な作業の繰り返しです。
なかなか本物の車を自分好みにカスタマイズっとはいかないですが、ミニチュアなら叶う世界観。
是非皆さんもお楽しみ頂ければと思います。
以前に塗り替えた100均おもちゃも、一緒にご覧頂けると嬉しいです
(こんな事ばっかりしか能がなくて・・・)
2017年4月21日
ノブ(取っ手)側を前にして3段重ね
ノブを付けた側を向けて横向き状態で重ねて収納すると、本のボックスを並べただけの雰囲気で裏側の背部分を向けた雰囲気と色もイメージもガラリと変わります。お好きな向きにしてインテリア&収納をお楽しみください。
他にも100均材料で作れる!収納BOXリメイク
100均木製ブックボックスを塗る貼る!簡単リメイクで箸置き収納☆
2016年5月28日
セリアの木製ブックボックスは、そのままでも可愛い収納とインテリアを兼ねた人気のボックス!そんなボックスに100均塗料でペイントして、転写シールを貼ると、大人カッコイイ雰囲気のボックスに大変身!そのままでも素敵なボックスを更にかっこいいブルックリン風に仕上げてみました。ちょっとしたコツでかっこよくなるので、良かったら最後までお付き合い下さい。
2016年5月28日
ALL100均!桐箱で簡単☆ミニチェスト
2016年9月28日
ALL100均で作れる♪細々したものを収納出来るミニシェルフです。今回は重ねて収納をする為に引き出し式にしてみましたが、桐箱単体でも蓋付き収納としてご利用頂けます。そのまま重ねて収納しても、桐箱だけでも持ち歩けるのでいっぱいになりがちなカラフルマニキュアや、日常の使い捨てコンタクトケースとしても!ちょっとしたメイク道具を入れても!
キューブ型のディスプレイボックスがずーっと眠っていたのを見つけて桐箱がピッタリサイズだったので作ってみました。
私の大好きなグレーシリーズも秋になって茶色と合わせて楽しめるグレージュ系のお色にほんの少しチェンジしています(なかなか写真では分かりにくいんですけど)
少しアンティーク感を出しながら秋から冬にも楽しめる簡単リメイクをお考えの方にはピッタリです
色を塗り替えるととても雰囲気が変わるので是非お好きな色合いで作ってみてください。
こちらもこのボックスと並べても可愛いです↓
2016年9月28日
材料費400円!見せる収納☆カトラリーケースの作り方
2016年7月14日
セリアの人気グッズを組み合わせて、テーブルに出しっぱなしでも大丈夫!ちょとフレンチなカトラリー立てを作ってみました。とても簡単なので、あっという間に出来ちゃいます!仕上げは色を塗りましたが、塗らないナチュラルも可愛かったので、投稿の中に載せています。
色を塗らなかったら本当に時間が更にかからず、すぐにお使い頂けます。
キッチンにもカトラリーを立てる物はありますが、ちょこっとテーブルに置けるタイプが欲しいなっと思っていました。そこでガーデンプランターBOXを2つ重ねてインテリア用の木製窓を仕切り代わりに使用することにしてみました。木製窓の部分は蝶番で繋げたので、中にキッチンペーパーを敷き変えることも出来て清潔を保つことが出来る様にしたのが今回のポイントです。
今回はカトラリーを入れる事にしましたが、これ、筆などを収納するのにもピッタリです。
ただ、下まで仕切られている訳ではないので底の内側に滑り止めシールなどを貼って頂くと滑って倒れて中に入ってしまったりしないので、他の用途に使われる時は少し工夫をなさって下さい。
プランターBOXは穴を開けたりしやすい柔らかい素材なのでリメイクに適しています!
2016年7月14日
ダイソーの紙箱を簡単☆ミニミニチェストリメイク
2016年7月13日
カッターナイフがあれば、難しい工具不要のリメイク☆
先日投稿した姪っ子に送る宝箱と同じダイソーの150円シリーズの紙で出来た引き出し!そこにセリアの、のり付きパネルで簡単アレンジ☆彫刻刀で彫って色を塗れば木やレンガに早変わり!余った合皮のハギレを貼ったりして、引き出しをリメイクしたら小さなアンティーク風のインテリアの完成!
幾つか引き出しを開けてフェイクグリーンやドライフラワーを飾っても、釘や、小さな金具の収納に使っても、飾るだけでも!色んな使い方の出来るリメイクです!是非色んなアレンジをしてみてください。取っ手は押しピンがピッタリです!
お手持ちの押しピンや、塗料、ハギレ、余った転写シールなど、余り物を使えば大変お安く作れます。私は150円の紙の引き出しケースと、アンティークと取っ手アンティークのみが新規購入なので450円で仕上がりました。
2016年7月13日
100均簡単リメイクで単体でもセットでも可愛い♡キッチン収納ラック
2016年5月31日
何かと生活感が出やすいのがキッチン収納。かといって全てをしまい込むのは不便。
100均グッズを組み合わせて便利な収納ラックを考えてみました。
中のボックスはトランク型にしておけば、単体でも持ち運びOK。
重ねて並べても、どちらでもお好みでお使い頂けます。
箱のままだと取り出しにくいものも取っ手をつければとても便利☆
難しい道具はいりません。基本プラスドライバー1本あれば簡単に作れちゃいます。
取っ手はプッシュピンで留めちゃえば更に楽ちん!時短になります。
ちょっとしたビニール袋や排水溝のネットや、お掃除に使うスポンジなど、頻繁に使う生活感のあるグッズから、派手なパッケージのふりかけや、かつお節パックや海苔も大きさが合えば収納が出来て取り出しやすいです。沢山作って引き出しに入れても使い易いです。
今回の目玉はハンドルをつけた事。これだけで次の作業がスムーズになるのでお勧めです。
今回はシンプルなリメイクですが、色もお好みに塗り替えたり、転写シールを貼ったり、ドンドンお好きにアレンジが可能です。
こういうひと手間でキッチンにいる時間がちょっと好きになる♡
オリジナルで沢山の方に作って頂けたら嬉しいです☆
2016年5月31日
100均グッズで簡単!おしゃれにスクエアディスプレイBOX
2016年5月24日
セリアで大人気の木製パーテーションボックスに貼り付けたのは・・・
なんと!!セリアのスクエア小皿(ミニプレートNYのグレー&ブラウン)がピッタリ賞☆
工作用ボンドで好きな場所に貼り付けたら後は手持ちの小物を飾るだけで、インテリアにもオシャレに飾れちゃいます。ちょこっと飾るだけで、ディスプレイがカフェ気分で楽しくなるそんな簡単リメイクです。
今回一から作られる方の為に、一からの手順をお書きしていますが、実は以前に作った「3通りの使い方が出来るスクエアラックをリメイクしたんです。飽きたらイメージチェンジ出来るところも手作りの魅力。基本形が同じラックはこちら↓
部屋の雰囲気に合わせてご参考にして頂けたら嬉しいです。
2016年5月24日
100均すのことコンテナで簡単!食品・調味料収納ラック
2016年5月23日
100均すのこは収納ラック作りにとっても便利!!プラスチック製の100均コンテナを貼るだけ簡単調味料や食品のストックラックを作ってみました。
無機質なコンテナにもちょっと転写シールを貼るだけで、グンとかっこよさがアップします。
今回は一番簡単にただ貼り合わせただけなので引き出し式ではありませんが、本体がとても軽いので裏返すのも楽々! しかもそんなに奥行きがないので、奥の物を取り出すのにもそんなに苦労はありません。お気に入りの収納ラックが出来ました。コンテナは白もセリアに売っていますのでお好みの色をチョイスして下さいね。
2016年5月23日
セリアの木製ポケットティッシュケースと造花で、ナチュラルグリーンの小物入れ!
2016年4月25日
セリアのウッドポケットティッシュケース+セリアの造花やガーランドで初夏の季節にピッタリの小物入れを作ってみました。またまた「かる~いかみねんど」が今回は裏方として大活躍!!
お手洗いにさりげなくゲスト用のサニタリーグッズを入れたり、女の子の宝物入れにも!大人のアクセサリー入れにも、ナチュラルで大人可愛いアレンジはいかがでしょうか?
今回も写真たっぷりで、ちょっと長くなりましたが、良かったら最後までお付き合い下さい。
母の日のプレゼントにもいかがでしょう?
2016年4月25日
全て100均でハンドメイド!インテリアにもカッコイイ!収納ラック
2016年4月14日
材料は全て100均!バーベキューの網とカッティングボードを工作ボンドでくっつける。塗料とボンドがあれば500円でお釣りがきちゃいます。写真たっぷりで解説させて頂いていますので、良かったら最後までお付き合い下さい。
きっかけはウインドウショッピング!服屋さんや雑貨屋さんには素敵な雑貨がいっぱい!だけどお値段が結構しちゃうので買えないこともしばしば・・・
イメージは記憶を頼りに欲しい物は100均グッズで作ってみました。
お店の物には敵わないけど、大満足です。家なら好きな色で作れちゃうし、とにかくお安く作れちゃいますよ〜♪セリアのナンバープレートで一気にオシャレ感がUPします。
中にはフェイクグリーンを入れたり、お気に入りの本などを入れてマガジンラックとして利用頂いても、ちょっとした調味料などを入れて保管出来る収納ラックとしても☆
網の透け感が温かくなる季節にも涼しげでピッタリのインテリアグッズとして活躍してくれそうです。
2016年4月14日
100均ウッドケースケース桐をリメイクして!キッチン収納☆彡
2016年4月4日
身近だけど、生活感溢れる鰹節パックやお茶漬けパック。お揃いのケースを作って収納する事にしました♪こんな時、桐で出来たセリアのウッドケースは軽くて使いやすいんです!桐素材は穴も開けやすく私の様な初心者にピッタリの素材!色を塗って取っ手をつけるだけで、オリジナリティ溢れる雑貨が簡単に出来ちゃいます。
お好きな色でお好きな目的で色塗りはお子さんでも大丈夫!大人も子供も楽しめる簡単リメイク☆彡
春休みの宝箱作りにいかがですか?
同じウッドケースの桐で以前に作ったコンタクトケース!現在も愛用していますが便利です☆彡
2016年4月4日
3通りの使い方が出来る!100均グッズで簡単♪スクエアラックの作り方☆
2016年3月16日
セリアの大人気商品パーテーションボックスを使ってスクエアラックを作りました。取っ手以外はボンドでくっつけただけの簡単DIY(リメイク)実は3通りの使い方が出来ちゃいます。
①そのまま立ててディスプレイラックに!
②寝かせてちょっとした調味料や小物を入れる収納に!
③立てたラックに缶を入れて小物入れに!
今回も塗料も全てセリアで買った物を使用しました。難しい工具もいりません。
色を塗らなくても、好きな色に塗ってもそれぞれの楽しみ方で!!
缶は店頭で見て一目惚れして、大人買いしちゃいました(笑)
紐がついているタイプの缶を使用すれば引き出すのも簡単です。
まだまだアレンジが出来るラック☆簡単なので是非作ってみてください
2016年3月16日
簡単☆100均桐箱リメイク!取っ手をつけて毎日使うコンタクトケースに♪
2016年1月28日
軽くて扱い易いセリアの桐箱!不器用な私にはとても便利で色々利用させて頂いていますが、今回は簡単リメイク。色を塗る→シールを貼る→取っ手をつけるだけの3STEP☆
実は毎日使う使い捨てコンタクト。目がかなり悪いので新しいコンタクトの箱を開けたり引き出しから出すのが困難だし、コンタクトのケースのまま外に出すのも・・・っという悩みが有り、気軽に取り出せて表に出してすぐ使える様にしたくて100均桐箱を使用してみることにしました。色も何も塗られていないので正にリメイク向きの商品!少し開閉が困難なので取っ手をつけたら解決。軽い物を入れての移動なら持ち手として取っ手が使えちゃいます。(桐の箱って蓋と本体の箱の密封度が高くて少し振り回してみましたが蓋ははずれなかったので、乱暴にしなければ通常の持ち運び位なら大丈夫の様です)
お試しに作ってみましたが、他にも小物整理をしたいので色違いでこれから増やしてみようと思っています。
2016年1月28日
コツ・ポイント
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
影響を受けやすい私。ウインドウショッピングで海系のインテリアのお店に行った色使いが
頭に残っていた様で春を越えて夏っぽくなっちゃいました(笑)暗い色合いから解放されて、明るい色合いでリメイクしてみました。
イメージは帆や浮き輪やサーフボード。
ポイントは綺麗にし過ぎず、清潔感を残す色合いです。
明るい色に触れると何だか気分もUPしてしまいますね。
何かご参考になる事があれば嬉しいです
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます