塗料があれば材料費200円で出来ちゃう♪子供のおもちゃコーナー必見のアイデア☆
これから夏にかけて海のインテリアの主役にいかがでしょうか?
実際に車も走るので、お子さんも遊んで頂けます。
インテリアショップで見かけたサーフインテリアの中でも、一際目立ってて、一目惚れした
サーフ車。欲しいと思ってもちょっと高額で連れて帰る事が出来ず・・・
「まっ、作ったらいいか・・・」っと何気なく言ってみたけれど(笑)
その時がきました。一か八かでチャレンジ出来るのも100円ショップの商品ならではですね(*^_^*)
今回は【塗る】作業以外は、工具も不要で単純な作業の繰り返しです。
なかなか本物の車を自分好みにカスタマイズっとはいかないですが、ミニチュアなら叶う世界観。
是非皆さんもお楽しみ頂ければと思います。
以前に塗り替えた100均おもちゃも、一緒にご覧頂けると嬉しいです
(こんな事ばっかりしか能がなくて・・・)
本当に100円??子供の100均おもちゃ楽器が!!簡単♪驚き!大人のインテリア雑貨に早変わり☆
2015年11月10日
100均のおもちゃコーナー。楽しめるのはお子さんだけじゃないんです♪♪
ちょっとリメイクしたらプラスチックのカラフルおもちゃが、木の風合いを持ったインテリア雑貨に大変身。色を塗って、転写シールを貼るだけで、温かみのあるインテリア雑貨になりました。
前々から、子供のおもちゃコーナーが好きで、ずっと気になってたおもちゃ楽器!!
簡単にリメイクして、お家に飾れないものかな?っと思いながら、なかなか手が伸ばせなかったのですが、「夢を形に」もし、これが出来たら、各ご家庭で、不要になったらおもちゃ達も同じ様に蘇らせることができるかも!?っと作業開始!!
出来上がったらまるで木で出来ている様な優しい色合いや、質感が出て、部屋に飾れるインテリア雑貨になりました。
見た目よりずっと簡単で、一から作っても、材料も全部100均(セリア)で揃います。
ついつい買ってしまったけど使わないおもちゃを捨てる前に、リメイクして、お部屋の主役にして頂けるきっかけになれば嬉しいです。
リメイクした自分が一番テンションが上がる。そんな簡単リメイクです♪
実はおもちゃだけど、音が鳴るんですよ。(当たり前か(笑))
ついつい100均に行くとその場ではおもちゃが欲しくなる。→買ってあげたくなる。
でも実際、すぐに飽きちゃって、部屋の隅っこに追いやられて最後はゴミと化す。
そんなおもちゃを蘇らせたら、もしかしたら、大人になるまで楽しめる可能性があるかもしれません。お子さんの思い出と、大人の楽しみをセットにしてみた雑貨作り。沢山のご家庭のおもちゃに新しい息吹を吹き込んで、皆さんのご家庭でも、新しい思い出が出来たら嬉しいです。
色を重ねてトントン叩くところは小さなお子さんも一緒に出来る作業です。「物を大切にしなさい」っと口で教える事も大切ですが、一緒にリメイクをする作業をすると、自分が参加したことによって感じられる愛着や物への愛情が芽生えるかもしれません。大人の私もリメイクなどをする様になって、物への愛情が膨らんだと日々感じます。
2015年11月10日
100均組み立てハウスで!ミニチュア明かりの灯る家づくり!
2015年12月5日
間接照明など、人は灯りに心を癒される。私も派手なイルミネーションも好きだけど、ホッとする優しい明かりが大好きです。今回はそんなお家にも馴染むインテリアライトを作ってみることにしました。
難しい事は省略して、100均グッズにお任せ。組み立てたら塗るだけのミニチュアハウスに100均LEDキャンドルを入れるだけ。クリスマスアレンジも載せさせて頂きました。
セリアのおもちゃコーナーで見つけた紙を組み立てて作るその名も「組み立て立体ハウス」切り取って、数字と数字を合わせたら簡単に作れる子供用のミニチュアハウス。
簡単に言えば、着せ替えの立体バージョンの様な感じ!
そのままでも可愛い子供の夢をいっぱいのお家に、大人のインテリアの夢をのせました♪
組み立てれば後はお好きな色にペイントするだけ!!ペイントも全て100均でも揃う時代☆
私は常にセリアのペイント常備してあるので、温もりのあるミニチュアハウスに明かりまで灯らせて材料費200円で出来ちゃいました。
一から作ると設計も組み立ても大変ですが、この商品は設計もいらないし、組み立ても簡単!!やはり、どなたでもすぐに真似出来る!作れる作品を目指しました。
作ったその日に飾れちゃう♪
そんなインテリアイルミネーションはいかがですか?
2015年12月5日
材料
-
クラッシックトイカー/セリア
:1台
-
MDFオーメント(サーフボード)SE/セリア
:1つ
-
水性塗料(アースホワイト)/セリア
:適量
-
水性塗料(スモーキーグリーン)/セリア
:適量
-
水性ニス(メープル)/セリア
:適量
-
筆/私物
:1本
-
工作用ボンド
:適量
-
ウッドピンチ/私物
:1個
-
マスキングテープ/私物
:10cm位
-
※デコパージュ液があれば便利です(なくても出来ます
:
-
水性ペン 茶色(あればでOK)
:1本
-
銀色のペン(あればでOK)
:1本
今回購入した材料2つ
セリアさんのおもちゃ売り場で見つけたクラッシックカー。時々覗いてみると新しい発見があります。ただ、見てる時も小さい子と並んで(笑)レジも少々恥ずかしいですが(笑)
他に同じ車で赤もありましたが、今回は加工しやすい事がポイントなので黒をチョイスしました。
もう一つはインテリア用のオーナメントのサーフボード。
この二つだけが今回購入した商品です。
車は黒にシルバーで、そのままでもかっこいいクオリティですが、今回はリメイクさせて頂きます。
車は分解する
心配だったのが、分解出来るかどうかだったのですが、全て引っかけてある感じでプラモデル的に出来上がっているので、分解は簡単でした。色塗りはパーツ毎にした方が綺麗に仕上がります。
フロント部分もはずれました
フロントのラジエーターグリルもはずすことが出来たのでこちらも取り外してくださいね。
まずは下地塗装をしましょう
いきなり好きな色を塗りたいところですが、やはり元の色を一度隠す事が大切です。
そしてその色は薄い方がいいので、水性塗料のアースホワイトを塗りました。(スプレー塗料をお持ちだとそちらの方が色が定着しやすいと思います)
ただ、プラスチックで出来ているので、毎度のことですが、プラスチックのツルツルした部分には色が定着しにくいです。やすりをかけると表面がザラザラになり、定着しやすくなります。
今回はやすりもなかったので、恒例の、重ね塗りをちまちまとやりました。
一度目はあまり定着しませんが、薄く塗れば大丈夫なので、慌てず少しずつ重ねていって下さい
2度3度、乾燥させてはペイントを繰り返します
前項の写真では下地がかなりはっきり見えていましたが、乾燥させて、又色を重ねると少しずつ元の黒の色やシルバーが隠れていきます。
慌てず塗っては乾かすを繰り返して下さい。
セリアさんの水性塗料は比較的乾くのが早いですが、ドライヤーの冷風で乾かして頂くとより時短になります。
完全に色が隠れたら下地塗り完了です
こちらは4度程重ねたものになります。
少し面倒ですが、下地をしっかり塗っておくと上から色を重ねても綺麗に発色するので、ここはなるべく丁寧にやっておきましょう。(内側も余裕があればこちらは2度塗り位でいいので、重ね塗りしておいて下さい)
メインの塗りたい色を重ね塗りしていく
こちら座席部分。ベージュにしたかったので、アースホワイト+水性ニスを混ぜて塗りました(ニスは液体がシャバシャバなので少しだけ加えて下さい)
こちらも、2度程重ねて塗った方が綺麗に色が発色します。
残った筆の塗料でタイヤやフロントを汚し加工
海を走るサーフ車。少し年代を感じさせたいので錆びと砂ぼこりを被ったイメージに座席を塗った残りの塗料でポンポンっと軽く塗りました。付き過ぎたら、すぐにティッシュでオフすれば大丈夫なのでお好みの加減に仕上げて下さい。
車のメインの色も重ね塗りする
車の上のルーフ部分だけ白を残す事にして、残りの部分は全て水性塗料のスモーキーグリーンにペイントしました。こちらも2度程重ねた方が発色がよく仕上がります。
サーフボードはこちらを使用
こちらオーナメントタイプだったので麻紐を抜きました。デザインも可愛いのですが、今回は車に合わせた色に一部だけ加工しました
青の部分をマスキングテープで養生する
青の部分だけをマスキングテープで囲んで貼ります。
上から車と同じ色に塗る
車のメインを塗った塗料の残りをマスキングテープの上から塗ります。(塗料は薄めていない物をお使い下さい)しっかり乾かします。
乾いたらマスキングテープを剥がせばこの通り
こちら、乾いた後にマスキングテープを剥がしたものです。綺麗にラインが車と同じ色に変わりました。
サーフボードの裏側に木製ピンチを貼り付けました
実際はサーフボードを置くラックなどが車の上にあるので、高さが足りない為、家にあった木製ピンチで高さを出してみました。車の上に乗せた時にちょうどいい感じになりました♪木製のピンチでなくても少し高さを出せればいいので、端材などを使って頂いても大丈夫です!割り箸とかをちょこっと切って使ってもOK!
塗ったパーツを大集合
各部位を全て着色して乾燥させたものです。
一度組み立てて確認します
だいたいのイメージを確認する為に、一度組み立ててみました。このままでも可愛いですが、これから少し凹凸とヴィンテージ感を出す為色を重ねます
全体を汚し加工しました
全体を水性ニスのメープルをティッシュに染み込ませて叩くように汚して、ヴィンテージ感を出しました。それから、水性ペンの茶色を使ってドアや窓などの溝部分をなぞって、凹凸感を出しました。
この辺りはなくてもいい部分ですが、より懲りたい方は是非やってみて下さいね♪
中もリアルに
結局、中のハンドル部分や、部品部分は銀色のペンで少し色付けして、中までしっかり演出。
そのままでもOKなので、お好みで♡
サーフボードを乗せて完成
ピンチを付けたサーフボードを乗せてみました。
実際サーフボードを乗せる時は裏を向けて乗せるのですが、ここはインテリア用の車なので、可愛いイメージにするため、少し現実とは違いますが、お気に入りが出来ました!
元の車と並べてみました。
元の状態の車を並べてみた方が分かりやすいという意見があり、もう1台購入(笑)
最終的には色違いを作ってみてもいいかな?っと思っています(まだやるか?(笑))
海っぽい作品はこちらも
3通りに使える!100均ブック型BOXで簡単!サーフ系小物収納ケースリメイク☆
2017年3月29日
全部100均でDIY!ダイソーさんのウッド収納BOX(ブック型)を使って海辺のサーフショップをイメージした小物入れを作ってみました。ペイントと転写シールをうまく使って潮風にさらされて汚れた雰囲気と、帆の真っ白なイメージを組み合わせてみました。程良いアンティーク感と清潔感のあるボックスになります
飾り方は3通り!
ついつい100均でイイナっと思うと買ってしまう癖に、使ってないままの在庫も溜まりがち・・・
今回も眠っていたダイソーさんのBOXを春を飛び越えて夏のイメージでリメイクしてみました。
実はこれ!横に重ねて前をメインにしても、後ろ側をメインにして横に重ねても、縦収納しても、色んな楽し方!飾り方が出来るので、気分や飾る場所の雰囲気によって色々楽しんで頂けます。
転写シールも神経質に貼らず、ちょっとガタガタな感じの方が雰囲気が出ておもしろいです。
2017年3月29日
100均!コレクションケースで簡単♡ミニチュア「海辺のバス停」
2017年3月26日
セリアのスライドタイプのコレクションケースを使って、「海辺のバス停」をイメージして、誰でも出来ちゃう超簡単なインテリアボックスを作ってみました。雨風に吹かれても大丈夫な屋根付きです☆
いつものミニチュアシリーズと使っているケースも違いますが、ハードルもとっても低いので、はじめてチャレンジされる方にお勧めです。ちょっと早いけど、海=ブルーで仕上げてみました。
さりげなく飾っておけるシンプルなデザインです。
屋根はブリキのサインプレート ベンチも同色のものをチョイス 転写シールもブルーの部分だけを使用して統一感を出しました。
今回の目標は、既製品の100均グッズでシンプルで!簡単で!誰でも出来て!存在感のあるもの!
ミニチュアは大好きで、凝るとキリがない位凝ってしまって、それも好きなんですけど、
今回はあくまで並べる程度の手間暇で出来る。そんなインテリア雑貨を目指してみました。
サインボードもベンチも他にも色があったので、組み合わせは自由です。
2017年3月26日
コツ・ポイント
いつもご覧頂きありがとうございます。
雑貨店で見つけたサーフ系のバスが可愛くて一目惚れ♡
主人が帰ってきた時に、「あれ、この前の車結局買ってきたん?」っと驚いた顔をされた瞬間、ガッツポーズ(笑)
100均で作ったと言ったら久しぶりにすごい驚いてたのが印象的でした。
完成度の高い完成品を買うのもいいけれど、諦めずに自分で作るとただ買ったものより愛着が湧くので結果、良かったなっと思いました。ペイントさえすれば難しい事はないので、作って頂けたら嬉しいです♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます