ダイソーのガーデニングコーナーで見つけた焼杉5連ログフェンス☆
色もいい!通常縦にしてお庭に並べるこの商品を横にすれば壁掛け雑貨に大変身
セリアの転写シールを使えばこすって貼るだけでそのままインテリアに使えちゃう
時間もかからず、とにかく簡単!!【作り方の工程は1つしかありません】
今回は今流行りのバスロールサイン(バスロールサインとは、バスの行き先表示のサインです。 主にバスの前方にあり、その名の通りロール状になっていて、実際は行き先に合わせて表示が回転します。)が壁掛けに欲しかったので写真の転写シールをチョイスしました。
これ、表札にしても可愛いと思います
名前を書いたり、シールで貼ったり、はんだこてで焼き印風にしてみたり、色んな楽しみ方がとっても簡単に出来ます。
今回も苦労もなく失敗もせずたった200円で手に入るバスロールに個人的には大満足!!
裏表違う色やイメージにしても楽しめるし、時間も手間も殆どかからないので
是非お試し下さい。
このフェンスは色も可愛かったのでそのまま使用しましたが、勿論色を塗っても可愛いです☆
フェンスとしても優秀だけど杉だから軽いし雑貨にも使えちゃう♪
買ったらスグデキ♪是非お試し下さい
今回は例題として、転写の色を黒と白を表裏を使って変えてみました。(本当は片面だけで大丈夫です)
園芸用のワイヤーをでフックを作れば鍵などの軽い物位はかけていただく事も可能です♪
用意するもの
焼杉5連ログフェンス(ダイソー)1個
転写シール バスロール(セリア)1枚
はさみ 私物
作り方
転写シールは貼る場所毎にハサミでカットして、使用して下さい。薄いシートを剥がしてから貼りたい場所に固定して、付属のスティックでこすって貼り付けます。今回は表面にカーブがありますし、少し凸凹しているので平らな物に貼るよりは少し貼りにくいですが、固定して慎重にゆっくり貼れば失敗なく貼れるかと思います。もし心配な方は1文字ずつカットするなど、小さい範囲に切ってから貼るとより失敗なく貼れます。
完成
転写シールを貼るだけで出来ちゃう丸太のバスロール!後は壁のフックなどにかければOKです。簡単だけど、見た目は大人カッコいい感じに仕上がります。
斜めから撮影してみました。
あまりに工程が簡単過ぎて寂しかったので斜めから雰囲気を変えて撮影してみました。
白での転写シールを貼るとこんな感じに!
今回は裏側を利用して白バージョン。
お作りされる時の参考になると嬉しいです。
勿論、両面に違う転写シールを貼っていただければ、日によって場所によって使い分けも可能です。
園芸ワイヤーでフック付きにも!
アレンジとしては、園芸用のワイヤーを曲げて引っかけて、フックを作ってかければ軽い物ならひっかけて頂けます。
こちらもビッグサイズのバスロールサインタペストリー
こちらはセリアのセメント袋というラッピング袋で作った200円タペストリーです。作り方はこちら↓
材料200円で!バスロールサインのタペストリーが出来ちゃう♪
2016年2月3日
すご〜く簡単に出来ちゃうタペストリーのご紹介です。
しかも材料費が200円。
とにかくセリアのセメントBAGというラッピング袋がかっこいいので、勿論そのままぶら下げたって素敵なんですが、せっかくなので、ひと手間だけ加えてお部屋のお気に入りにしちゃおうと思いました。
大きさもしっかりあるタイプなので、存在感バッチリです!
ずっと欲しかったかっこいいタイプのタペストリーが200円で出来るなんて!
っと同じ様なお気持ちの方々がいらしたら1分でも早く伝えたいっと思い
ちゃんと他の物と並べずに場所も決まらないまま投稿しちゃいました。
材料が少ない!簡単!安い!
是非お試し下さい。私が見つけただけでもバスロール風のラッピング袋は2色あり、
それ以外にも赤が入った袋もオシャレでした。
ご参考になれば嬉しいです!
2016年2月3日
コツ・ポイント
作業工程は1つだけなので簡単ですが、転写シールがカーブになっている事と凸凹がある事で平らな物よりはくっつきにくいので、その辺りだけご理解の上、作ってみて頂けたら嬉しいです。勿論手書きでも可愛く仕上がります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます