""のコラム一覧

【独活】を「どくかつ」と読んだら笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】
2022.08.07
梅雨明けが早かったせいか、今年の夏はなんだか長く感じますね。でもお盆が終わると秋はすぐそこ。そしてあっという間に年末!?!?わー!なんだか急に焦ってきちゃいますね! そんな今日この頃ですが、今週も漢字クイズのお時間です。... 続きを見る

捨てるなんて超絶・超絶もったいない!!!役目を終えた【布マスク】7つのスゴイ活用法!
2022.08.07
不織布マスクが手に入るようになってから、めっきり使わなくなった布マスク。 今後使うこともなさそうだけど、捨ててしまうのももったいない…。 そこで今回は、役目を終えた布マスクを役立てる、地味にスゴい活用法を紹介します! 続きを見る

小さい空き箱、捨てないで!身近な小物がスッキリ収納できてしかも取り出しやすい♪
2022.08.07
キレイに片づけるためには「SNSで映えるようなステキな収納グッズを買い揃えなければいけない!」と思っている人、けっこう多いですよね。 ですが、実際にはお金もかかりますし、収納したいモノとサイズが合わなかった、使い勝手... 続きを見る

『家事ヤロウ!!!』 ブラマヨ小杉さんの自宅メシが簡単うま~!余った餃子の皮、こうすればよかったんだ♪
2022.08.06
8月2日(火)の 『家事ヤロウ!!!』では、芸能人リアル家事24時″真夏の自宅メシ20連発″を放送。その中で気になったのが、ブラックマヨネーズ小杉さんが紹介した自宅メシ。さっそく作ってみました! 続きを見る

ダブルクリップが使える!外出時の「困った…」を解決する活用法3つ
2022.08.06
書類を束ねる時に使うダブルクリップ。100均で手軽に買える便利なアイテムですが、複数個でまとめ売りになっているため、使いきれずに余ってしまうという方も多いのではないでしょうか? このダブルクリップ、実は外出時にも便利... 続きを見る

2022.08.06
SNS&YouTubeで大反響♡「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名になった(なってしまった?)那須の長楽寺住職とねこ6匹の日常がついにオリジナルマンガ化! 長楽寺のねこ第1号である「ミー子」の目線で、住職とねこたちの「... 続きを見る

テレビ台下が魔窟…散らからない収納のコツとは!?【片づけマンガ リビング編#9】
2022.08.06
リビングルームのカオスゾーン、テレビ台とテーブルの片づけを終えたうださん親子。片づけを進めるうちに、子どもたちの「いる・いらない」の判断能力がメキメキ上がり、ついには自らおもちゃを「さよなら」できるまでに!整理収納アドバイ... 続きを見る

「なんじゃこりゃ~~!!」悪魔と天使でビックリマンチョコの味変【やってみた!】
2022.08.05
人気のアニメキャラのシールがほしくてまとめ買いするひとも多い「ビックリマンチョコ」ですが、何個もあると食べ飽きてしまうことも。そんなときは、アレンジして、味変えするのが正解!いくつか試してみたので、食感や味わいをレポートします。 続きを見る

【妄想 離婚メシ#7】私はラクしちゃダメなの?買ってきた焼きそばを拒絶する夫に食べさせたモノ
2022.08.05
世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?離婚したいほどムカつく夫のために毎日ご飯を作らなくてはいけない!その気持ちをぶつけるのが「妄想 離婚メシ」です。あくまで妄想ですよ... 続きを見る

スタバのプラカップ、捨てないで!ドーム型のフタがいい仕事する再利用アイデア♪
2022.08.05
フラペチーノなどが入っている「スタバのプラカップ」。ロゴが入ってオシャレなので、捨てずに何かに使えないかと思ったことはありませんか? ポイントはドーム型の「フタ」!これがあることで再利用の幅がめちゃくちゃ広がるのでご... 続きを見る

予定日1日前の朝、そいつは何食わぬ顔でやってきた【MOSAママ出産レポ③】
2022.08.04
出産レポ-3【鮮血】 2020年6月に第1子を出産した私。 2020年初頭からの新型コロナの影響で、出産の立ち会いはナシ。「出産は母親に似る」と信じていたため、最後まで破水がくると思っていましたが、なんと!!!まさかの... 続きを見る

ペットボトルは捨てません!わざわざ専用グッズを買わなくても「可愛いゆで卵」ができちゃった♡
2022.08.04
こんにちは!家事コツ研究員の三木です! 飲み終わったペットボトルは容器としてそのまま利用したり、カットして材料として使ったり、再利用アイデアは無限大! 今回は、ペットボトルを利用して、料理に添えたり、お弁当に入... 続きを見る

もっと早く知りたかった!しわしわトマトがまさかの復活♪目ウロコすぎる~【やってみた】
2022.08.04
“しわしわトマトがプリプリに復活する方法”が今話題になっているのをご存じでしょうか?八百屋歴10年、野菜のプロである青髪のテツさんがTwitterで紹介した方法なんですが、フォロワーさんからは「ほんとだ!」「もっと早く知り... 続きを見る

「整理の筋肉がついてきた」ってこういうことか!【片づけマンガ リビング編#8】
2022.08.04
オンラインで「遠隔片づけレッスン」を実践中のうだひろえさん。リビングで何をしたいかを家族で話し合う「リビングミーティング」を経て、方向性が決定。目指すのは「くつろぎリビング」!というわけで、子どもたちと力を合わせてテレビ台... 続きを見る

値上げラッシュの今だから!ティッシュが2倍長持ちする「節約ティッシュ」の作り方♪
2022.08.03
止まらない値上げラッシュで、家計の負担は増す一方…。値上げが続く日用品を賢く、でも無理なく節約できないかと調べると…斬新でありながら実に経済的な節約術を見つけました! 続きを見る

【セリア】こういうの欲しかった!家電のプチ不便を解消してくれる謎パーツの正体とは!?
2022.08.03
こんにちは!100均の掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回は、セリアで売り切れ続出!再入荷でやっと手に入れた話題のこのアイテム。一見シンプルなプラスチックの何かのケースに見えるかも…。 続きを見る

強すぎる(笑)!子どもの塾や習い事を詳しく聞かれたくない人必見!マナー専門家イチオシの断り方&かわし方とは?
2022.08.03
夏休みに入り、夏期講習がスタート。受験するお子さんは勉強が忙しくなり大変ですが、受験に関わる塾や習い事に通わせている親御さんたちのほうにも、いろいろ思惑や悩みがあるようで…。今回は子どもの塾や習い事について、あれこれ聞かれ... 続きを見る

【ファミマ】トロトロすぎる♡マリトッツォの次に来るイタリアンスイーツは“消えるドーナツ”だった!
2022.08.02
「マリトッツォの次にくる!」という話題のイタリアンスイーツ「ボンボローニ」。ファミマに登場して以来、ずっと気になっていたのですが、ようやく実食してみました! 続きを見る

6缶パックのビールや酎ハイの「紙パッケージ」、捨てちゃダメ!面倒な家事を一発で解決する便利アイテムです♪
2022.08.02
家飲み用に缶ビールや酎ハイ6缶パックを購入するお宅も多いですよね。6缶をまとめている「紙パッケージ」は通常なら「紙ゴミ」として捨ててしまいますが、ちょっと待った! いつも面倒に感じていた“ある家事”に使ったら劇的にラ... 続きを見る

ようやく理想のリビング像が明確に!さあ、どこから手をつけよう?【片づけマンガ リビング編#7】
2022.08.02
オンラインで「遠隔片づけレッスン」を実践中の漫画家・うだひろえさん。モノが溢れかえるリビングを前に、何から始めればよいのかわからず途方に暮れていたところ、整理収納アドバイザーの水谷さんは、「リビングミーティング」を提案。そ... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます