""のコラム一覧

カラッと乾いてふっくら仕上がる♪「トップ ハレタ」お試しレポート
2018.08.21
日本は年間3分の1が雨天。しかも、ライフスタイルの変化で部屋干しや夜干しする家庭が増加中。風通しのいい屋外で、たっぷりの日差しのもと洗濯物を乾かしたい、という思いは、もはや贅沢なのかもしれません。 続きを見る

デッドスペースを活用!“隠す収納”でキッチンも洗面所もスッキリ♪
2018.08.20
ライフオーガナイザーのくらしスリムさんのお宅は、キッチンも洗面所も驚くほどスッキリ!でも、細かな生活用品がまったくない訳ではないんです。生活用品が隠れているのは、“ デッドスペース" や“ 死角" 。見えない場所を徹底的に... 続きを見る

2018.08.20
「まな板」の捨て時ってちょっと迷いませんか? そんなちいさな生活の疑問について、暮らしニスタ公式アカウントでもある「タスカジ」に所属するハウスキーパー・SHOKOさんに答えていただきました! 続きを見る

お片づけメソッドを学んで楽しくランチ会♡初めての名古屋オフ会レポ
2018.08.20
8月初旬、暮らしニスタでは初めてとなる名古屋でのオフ会が行われました! 主婦の友社から『トヨタ式家事シェア』を出版した香村薫さんのお片づけ講座と、おしゃれなカフェごはんのランチ会で、終始なごやかムードだった2時間。その様... 続きを見る

こんなに違う!食器洗いはタワーすすぎで節水&効率に驚きの差が!!【家事コツ】
2018.08.17
総務省によると、平成26年度調べでの食器洗い機の普及率は約25%。ということは、10人中7人以上の人が、せっせと手洗いをしている計算に。今回は、毎日の食器洗いがちょっとだけラクになる「家事コツ」を検証していきましょう! 続きを見る

夢のマイホームは苦労がつきもの?家購入で経験した驚きエピソード集
2018.08.16
誰もが一度は憧れる、夢のマイホーム。しかし「家は3回建てないと満足しない」というように、いざ家を購入するとなると夢にうつつを抜かしてばかりではいられないようです。 そこで今回は家を購入した際に驚いたこと、失敗したこと... 続きを見る

2018.08.16
「NATURAL KITCHEN &」から、8/27(月)入荷予定の新商品情報が届きました! 今回は、絵本の世界から飛び出したようなカボチャやオバケたちが登場!さらに秋の季節にぴったりなテーブルウェアも♡暮らしニスタ... 続きを見る

「いんくんのハンサムごはん」配信開始!第1話は夏にぴったり「水冷麺」♪
2018.08.16
可愛すぎると話題の男性料理研究家いんくん(ファン・インソン)とお料理初心者のイケメン俳優・西川俊介さんが、「絶対に失敗しない」「材料はスーパーで手に入るもの」というお手軽韓国料理を紹介するTSUTAYAオリジナル番組「いん... 続きを見る

2018.08.15
洋服を買うとき、デザイン、サイズ、価格以外にも確認すべきものがあります。 さて、それはなんでしょう? 素材。もちろん正解です。が、ほかにも重要なものがありますよ! それは「洗濯表示」。トップスだったら、裾をペロリとめ... 続きを見る

2018.08.15
こんにちは!ちゅいママです。 3人の息子と四角い夫と暮らしてる36歳主婦です。 今回は、ずっと蓋をして抑えてた金髪への欲望が 夏休みのストレスを引き金にあふれ出して大暴走! わたし、外国人になりたいです!!! とい... 続きを見る

人気急上昇!ふるさと納税でもらえる家電人気ランキングBEST10
2018.08.14
地方次自体への寄付により、様々な返礼品をもらえる「ふるさと納税」。実は家電ももらえるって知ってましたか? この機会にぜひチャレンジしてみてください。 続きを見る

2018.08.13
衣類をたたむことに苦手意識をもち続けてウン十年!?。 トップスは(ボトムスも)なるべくたたまずに、ハンガーにかけておきたい派。 しかーし、生地に伸縮性のあるTシャツやセーターって、ハンガー収納だと、生地自体の重みで伸び... 続きを見る

2018.08.13
こんにちは。 隙あらばゲームしたくてイラストレーターになった、かわぐちまさみです。 今回のテケトーめしは「ロールキャベツ」。もちろん、通常通りの工程の多いロールキャベツじゃありません。巻かない!煮込まない!でも絶品!の... 続きを見る

コスパ◎ビジュアル◎天然由来の高機能シャンプー 「haru kurokamiスカルプ」で、ラクしてエイジングケア
2018.08.13 | AD
朝、ヘアスタイルが決まると、一日を気分よく過ごせますよね。思いどおりに仕上がるかどうかは、日ごろのヘアケアにかかっています。けれど、家事や子どもの世話で慌ただしくて、つい手を抜いてしまうってこと、ありませんか? そんな主婦... 続きを見る

靴下、パンツ、タイツのたたみ方。上手にたたんでスッキリ収納!【家事コツ】
2018.08.10
衣類を洗濯して干す作業は、家事の中でも好きなほう♪ それが、たたんでタンスにしまう段になると、おっくうに感じてしまいがち。その原因が解消すれば、苦手な家事が減り、その分ハッピーが増えるはず!? そこで、下着のたたみ方の「家... 続きを見る

2018.08.10
夏の冷たい飲み物の定番といえば、麦茶!お子さんがいるなら毎日2~3回は作ってる、なんてご家庭も多いのではないでしょうか。ちなみに、わたくし独女・コンドウは、美肌効果を狙って「はと麦茶」をカブ飲みしています! ところで、麦... 続きを見る

手づくり熱が親子で炸裂!!「レジンで動物ブローチづくり 親子ワークショップ」レポ
2018.08.06
夏休みに入ってまもなくの7月25日、うだるような暑さの続く東京・原宿で、手づくり材料メーカーのパジコさんご協力の元、レジンを使った動物ブローチの親子ワークショップが開催されました。 夏休みの特別企画ということもあり、今回... 続きを見る

2018.08.03
だんなさんや奥さんへの感謝の気持ちはあたりまえにあるけれど、身近すぎて改めて伝えあうのはちょっと照れくさい。みなさんは家族への感謝の気持ち、ちゃんと伝えていますか? 続きを見る

2018.08.03
家事や育児で慌ただしい日々の中でも大切にしたい家族の記念日。 小学1年生の男の子ともうすぐ3才になる女の子のいるミキティのおうちでは、どんな祝い方をしているの? 興味津々、聞いてみました! 続きを見る

ほりえさわこ先生が超時短テクを伝授!一枚ずつ水にとらなくてもOKな「冷しゃぶ」レシピ
2018.08.03 | AD
「肉のうまみがしっかり味わえる」「脂がしつこくなくて甘みがある」と老若男女問わず人気の「和豚もちぶた」。家族みんなが喜ぶそのお肉を使って、「家事、育児、仕事で時間が全然ない!」と悩むママが簡単にできるレシピはないものか……... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます