お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部ニュース一覧編集部ニュースピックアップ一覧

わずか10分でお湯ができる!災害時に役立つ魔法の湯沸かしバッグ

わずか10分でお湯ができる!災害時に役立つ魔法の湯沸かしバッグ

2021.01.08

地震などの災害が起きたとき生活する上で最も困るのは、ライフラインの停止。ある日突然、ガスが使えなくなり、キッチンコンロが使えない、お風呂のお湯が沸かせない…といった事態が起きてしまった時にもこれがあれば大丈夫! 今回... 続きを見る

これは飲んでみたい!老舗和菓子屋開発のくず餅から作る乳酸菌ドリンク

これは飲んでみたい!老舗和菓子屋開発のくず餅から作る乳酸菌ドリンク

2021.01.08

腸内を整えてくれる乳酸菌。お腹のことを考えて、定期的に摂取していきたいけれど、ヨーグルトなどの定番のものは、ちょっと飽きてしまうときがありますよね。 そんなときにおすすめしたいのが、つい最近発売された、これまでとは一... 続きを見る

赤ちゃんの健やかな生活のために…睡眠リズムを整える新型機器「ainenne(あいねんね)」とは?

赤ちゃんの健やかな生活のために…睡眠リズムを整える新型機器「ainenne(あいねんね)」とは?

2021.01.08

赤ちゃんを育てる中で、特に大変なのが寝かしつけ。なかなか寝てくれないときや、夜泣きが絶えない日などが続くと、お母さん、お父さんにとってはストレスになってしまう場合もありますよね。 今回は、赤ちゃんの睡眠を支援するため... 続きを見る

「まだ子供にスマホを持たせたくない」なら、メッセージが送れるGPS端末から始めませんか?

「まだ子供にスマホを持たせたくない」なら、メッセージが送れるGPS端末から始めませんか?

2021.01.08

この春からお子さんが小学校に上がるご家庭もあるかと思いますが、子供を持つ家庭に共通するのは、スマホをいつ持たせたらいいのかということ。 連絡手段としてスマホは大変便利ですが、ネットや動画などを自由に見せるのはまだ早い... 続きを見る

焼き上がりまでたったの3分!フワフワで甘~いベビーカステラをお家で作りませんか?

焼き上がりまでたったの3分!フワフワで甘~いベビーカステラをお家で作りませんか?

2021.01.08

口に入れるとフワフワして甘い美味しさが広がるベビーカステラ。たまにすごく食べたくなるおやつですよね。 実は、このベビーカステラが簡単にお家で作れる便利な調理家電があるのをご存知でしょうか? 続きを見る

赤ちゃんから使える入浴剤「Babytab」なら寒い日も体がポカポカに♪

赤ちゃんから使える入浴剤「Babytab」なら寒い日も体がポカポカに♪

2021.01.08

寒い冬の夜は、体が温まる入浴剤を入れて湯船につかりたいもの。でも、赤ちゃんと一緒に入るときは子供のお肌に刺激が強いかも…と、使うのをためらうお母さんもいるかもしれませんね。 でもご心配なく! 生まれたばかりの赤ちゃん... 続きを見る

エクササイズにも使える!赤ちゃんの寝かしつけを助ける「LaLaCoチェア」に再注目

エクササイズにも使える!赤ちゃんの寝かしつけを助ける「LaLaCoチェア」に再注目

2021.01.07

世界初の「揺れる座り抱っこ椅子」として2017年に発売以来、テレビでも取り上げられるなど話題を呼んできた「LaLaCoチェア」が、コロナ禍で運動不足になりがちな今、自宅エクササイズグッズとしても再び注目を集めています。 ... 続きを見る

こんなの欲しかった♪軽くてあったか♡美シルエットの「プレミアムなダウン」

こんなの欲しかった♪軽くてあったか♡美シルエットの「プレミアムなダウン」

2021.01.06

日に日に寒さが増している今日この頃。手持ちのアイテムにあったか~いダウンが一枚あると重宝しますよね。 とはいえ、ひと口にダウンといっても、重いだけでイマイチ暖かくなかったり、妙にダボッとしてシルエットが野暮ったかったり…... 続きを見る

敏感肌さんは試してみて!自然由来100%のキュウリ化粧水

敏感肌さんは試してみて!自然由来100%のキュウリ化粧水

2021.01.06

敏感肌の人にとって、自分に合う化粧水を見つけるのは至難の技。肌が赤くなってしまったり、荒れてしまったりと、どのような化粧水を選べばいいのか悩んでいる方も多いのでは? 今回は、そんなお悩みを持つ人にこそ試してほしい、キ... 続きを見る

1枚あると便利!おしゃれな大人用エプロン「Table with」からロングタイプが登場

1枚あると便利!おしゃれな大人用エプロン「Table with」からロングタイプが登場

2021.01.05

お気に入りの洋服で外食♪せっかくならエプロンも、お店の備え付けのものではなく、素敵なmyエプロンを使ってみるのはいかがでしょう? 今回は、おしゃれで機能的と人気の大人エプロン「Table with(テーブル・ウィズ)... 続きを見る

寒い冬は和菓子が美味しい…専用カトラリーで素敵なデザートタイムを♪

寒い冬は和菓子が美味しい…専用カトラリーで素敵なデザートタイムを♪

2020.12.28

いちだんと冷えこみが強くなってきた今日このごろ。寒いと体力を消耗するので甘いものが欲しくなりますよね。 おうちで甘味をいただくときにもっとおいしさを楽しめちゃう、和菓子にぴったりなカトラリーをご紹介します♪ 続きを見る

加齢とともに失われるハリ・つや対策に…美容成分シリカの飲料水で内側から整えよう

加齢とともに失われるハリ・つや対策に…美容成分シリカの飲料水で内側から整えよう

2020.12.28

年を重ねるとともにお肌も年をとっていくだけに、お手入れも世代に沿ったアプローチを考えたいもの。ときには外側からだけでなく、内側からのケアも大切です。 そこで、今回おすすめしたいのは、肌のハリ、つやを守ってくれる天然成... 続きを見る

おいしく食べて生産者を応援!  産地直送の高級食材がテレビ通販でお得に買える♪

おいしく食べて生産者を応援! 産地直送の高級食材がテレビ通販でお得に買える♪

2020.12.23 | PR

全国の名産品を産地から直送して販売する『産直』が、打撃を受けている生産者さんたちを応援するために、『“全国美味しいものいただきま~す”産地応援!!フェアー』を開催!私たちはテレビ通販を通して安心・安全・お得にお買い物ができます。 続きを見る

初めての保育園もこれで万全!もちものリスト付き入園準備アプリ

初めての保育園もこれで万全!もちものリスト付き入園準備アプリ

2020.12.22

子どもの保育園の準備は、実に大変。通うための服装はもちろんのこと、おむつやタオルなど、毎日持っていくアイテムを一通り揃えないといけないし、特に初めてのお子さんだと「どんなものを揃えたらいいの?」「ちゃんとできるかな?」と、... 続きを見る

【参加者募集♪】コーヒー豆を自宅で焙煎体験できるオンラインイベントを開催!

【参加者募集♪】コーヒー豆を自宅で焙煎体験できるオンラインイベントを開催!

2020.12.17

おうち時間の楽しみ方のひとつとして、本格的なハンドドリップコーヒーを極める方も増えているそう。そんなコーヒー通はもちろん、新しいことにチャレンジしてみたい人も見逃せないオンラインイベントが開催されます♪ 続きを見る

日常使いにもパーティにも!濃厚なおいしさの「小岩井 ぬるチーズ」アレンジ3選

日常使いにもパーティにも!濃厚なおいしさの「小岩井 ぬるチーズ」アレンジ3選

2020.12.16 | PR

寒さが増してくると食べたくなるクリーミーでコクのあるチーズの味わい。なめらかなスプレッドチーズなら、パンにぬるにもパスタやディップにアレンジするにも使いやすくてアレンジの幅が広がります!毎日の食卓にはもちろん、クリスマスや... 続きを見る

 “ウィズコロナ”の家族旅行に♪新しくなった「日光きぬ川ホテル三日月」で遊び尽くせ!

 “ウィズコロナ”の家族旅行に♪新しくなった「日光きぬ川ホテル三日月」で遊び尽くせ!

2020.12.16

何をするにも「ステイホーム」だった2020年。近頃はGo toトラベルが話題になっていますが、しっかり感染対策をしたうえで旅を楽しみたいと思っている方も少なくないのではないでしょうか? 続きを見る

これぞウイルス対策の進化系!マヌカハニーの力で抗菌が続くマスクが

これぞウイルス対策の進化系!マヌカハニーの力で抗菌が続くマスクが

2020.12.15

2020年、新型コロナウイルス感染拡大の中で、外出時の着用がほぼ必須となったマスク。より需要が高まって、使い捨ての不織布マスクから繰り返し使える布マスクまで、今年はさまざまなものが登場しました。 そして、年の瀬も近い... 続きを見る

おうちに北欧クリスマスの雰囲気を♪白くまさんの貯金箱付き簡単編み物キット

おうちに北欧クリスマスの雰囲気を♪白くまさんの貯金箱付き簡単編み物キット

2020.12.14

冬になると始めたくなるものの一つに編み物を思い浮かべる人もいるのでは?寒い夜、ストーブやこたつであたたまりながら、せっせと編み棒を動かすのは、まったり充実したひととき。 今年の冬こそ何か手編みを…と考えている人のため... 続きを見る

1枚から注文可!最短3分で年賀状ができるアプリ お得なキャンペーンも

1枚から注文可!最短3分で年賀状ができるアプリ お得なキャンペーンも

2020.12.11

みなさん、年賀状はもう準備できましたか? 気がつけば師走、そろそろ作ってポストに投函したいところですが、まだ手もつけていない…なんて人もいることでしょう。そんな方へ、短時間でサクッと作れるアプリをご紹介します! 続きを見る