編集部コラム一覧
スーパーで買う食材って、だいたいいつも同じじゃありませんか?家族が好きなものだったり、安くて手に入れやすいものだったり、料理がしやすいものだったり。でも、決まった食材をどう調理するか、よほど知恵を絞らないと、つい“いつもの... 続きを見る
料理で、玉ねぎをみじん切りにする作業ってお好きですか? 大きさが不揃いなのを整えようと、2度切り、3度切りしていると、 切った玉ねぎの粒が手にくっついたり、まな板のあちこちに飛び散ったりしてイライラ。 けれど、粒が揃... 続きを見る
日常にファンタジックな彩りを…プチプラな「不思議の国のアリス」グッズたち
2018.08.24世界中で大人から子供まで多くの人に愛されているルイス・キャロル作の名作『不思議の国のアリス』。そのかわいらしくファンタジックな世界をリーズナブルに楽しんでみたい!と、今回はプチプラなお値段で手に入るアリスグッズを探してみました。 続きを見る
【藤本美貴さん】年齢を重ねて…20代と変わったこと、変わらないこと。
2018.08.24ソロアーティストやモーニング娘。として活躍し、27歳でママになった藤本美貴さん。近年は可愛らしさに加えてしっとり落ち着いた大人のムードを漂わせ、素敵に年齢を重ねている様子が伺えます。 そんなミキティは、年齢を重ねるこ... 続きを見る
妻100人に聞いた、結婚生活で一番ストレスに感じることって?
2018.08.24結婚生活は、理想と現実のギャップでストレスを抱えてしまうこともしばしば。夫婦として暮らしがスタートすればストレスを感じる場面はひとつやふたつあるのは当たり前のことではありますが、一番ストレスに感じるところと言えば…? ... 続きを見る
1分で完成☆ペットボトル活用でアウトドアでも活躍する “アレ”を作ってみた!【家事コツ】
2018.08.23お金はなかなか貯まらないのに、すぐに貯まってしまうのが、ペットボトル……。 切ないオープニングで失礼します。家事コツ研究員・コンドウです。 飲み終わったペットボトルは資源ごみとして再利用されることは知っておりますが、ク... 続きを見る
おでかけにぴったり♡100人に無印良品の好きな「ボトルドリンク」を選んでもらいました!
2018.08.22みなさんは、普段お出かけ先でのどが乾いたときに、これは欠かせない!というお気に入りのドリンクってありますか? 今回、オリジナル商品を展開する無印良品のボトルドリンクに絞って、お気に入りの1本を一般女性100人に教えて... 続きを見る
服を捨てる時期って?残す服、捨てる服の見極めポイント【プチ疑問】
2018.08.22捨てていい服か判断できずに、とりあえずタンスの奥にしまい込んでいませんか? そんなちいさな生活の疑問について、暮らしニスタ公式アカウントでもある「タスカジ」に所属するハウスキーパー・SHOKOさんに答えていただきました! 続きを見る
結婚することによって避けられないのが、夫の実家との付き合い。好きな人と家族になれることへの嬉しさ反面、義理の関係が生まれて初めて面倒に感じることが多々あるのも事実です。 今回は一般女性100人に、夫との実家の付き合い... 続きを見る
みなさん、下着の買い替えのタイミングや処分ってどうしていますか? そんなちいさな生活の疑問について、暮らしニスタ公式アカウントでもある「タスカジ」に所属するハウスキーパー・SHOKOさんに答えていただきました! 続きを見る
部屋干しでもタオルが臭くならない!?ふっくらカラッと乾かすコツとは?
2018.08.21朝はカンカン照りだったのに、午後には急変して大雨!近頃は天気が不安定な日も多いですよね?洗濯物を干しても雨に濡れてしまって洗い直し…なんて経験のある方も多いのではないでしょうか? 続きを見る
デッドスペースを活用!“隠す収納”でキッチンも洗面所もスッキリ♪
2018.08.20ライフオーガナイザーのくらしスリムさんのお宅は、キッチンも洗面所も驚くほどスッキリ!でも、細かな生活用品がまったくない訳ではないんです。生活用品が隠れているのは、“ デッドスペース" や“ 死角" 。見えない場所を徹底的に... 続きを見る
「まな板」の捨て時ってちょっと迷いませんか? そんなちいさな生活の疑問について、暮らしニスタ公式アカウントでもある「タスカジ」に所属するハウスキーパー・SHOKOさんに答えていただきました! 続きを見る
こんなに違う!食器洗いはタワーすすぎで節水&効率に驚きの差が!!【家事コツ】
2018.08.17総務省によると、平成26年度調べでの食器洗い機の普及率は約25%。ということは、10人中7人以上の人が、せっせと手洗いをしている計算に。今回は、毎日の食器洗いがちょっとだけラクになる「家事コツ」を検証していきましょう! 続きを見る
夢のマイホームは苦労がつきもの?家購入で経験した驚きエピソード集
2018.08.16誰もが一度は憧れる、夢のマイホーム。しかし「家は3回建てないと満足しない」というように、いざ家を購入するとなると夢にうつつを抜かしてばかりではいられないようです。 そこで今回は家を購入した際に驚いたこと、失敗したこと... 続きを見る
洋服を買うとき、デザイン、サイズ、価格以外にも確認すべきものがあります。 さて、それはなんでしょう? 素材。もちろん正解です。が、ほかにも重要なものがありますよ! それは「洗濯表示」。トップスだったら、裾をペロリとめ... 続きを見る
こんにちは!ちゅいママです。 3人の息子と四角い夫と暮らしてる36歳主婦です。 今回は、ずっと蓋をして抑えてた金髪への欲望が 夏休みのストレスを引き金にあふれ出して大暴走! わたし、外国人になりたいです!!! とい... 続きを見る
衣類をたたむことに苦手意識をもち続けてウン十年!?。 トップスは(ボトムスも)なるべくたたまずに、ハンガーにかけておきたい派。 しかーし、生地に伸縮性のあるTシャツやセーターって、ハンガー収納だと、生地自体の重みで伸び... 続きを見る
こんにちは。 隙あらばゲームしたくてイラストレーターになった、かわぐちまさみです。 今回のテケトーめしは「ロールキャベツ」。もちろん、通常通りの工程の多いロールキャベツじゃありません。巻かない!煮込まない!でも絶品!の... 続きを見る
靴下、パンツ、タイツのたたみ方。上手にたたんでスッキリ収納!【家事コツ】
2018.08.10衣類を洗濯して干す作業は、家事の中でも好きなほう♪ それが、たたんでタンスにしまう段になると、おっくうに感じてしまいがち。その原因が解消すれば、苦手な家事が減り、その分ハッピーが増えるはず!? そこで、下着のたたみ方の「家... 続きを見る
新着の編集部コラム
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます