お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

悲しい…!こだわりが詰まったフルオーダーキッチンの意外な落とし穴【宅建士の家事ラクな家づくり①】

  • クリップ
悲しい…!こだわりが詰まったフルオーダーキッチンの意外な落とし穴【宅建士の家事ラクな家づくり①】

はじめまして。コーポラティブハウスプロデューサーのあかねです。「ラクしてすっきり楽しく暮らす」をテーマに、都内の中古マンションを自身で計画・設計してフルリノベーション。家族4人で暮らしています。

今回ご紹介するのは、1日のうちで最も長い時間を過ごすキッチン。ラクに家事ができて、かつ自分の気分が上がる場所にすることにこだわりました。

▶【ダイソー】心配になるほどグニャグニャ素材!家事のプチストレスを解消してくれるアイテム発見!

結局「何も出しておかない」がいちばんラク

「ラクをする」ための最大のポイントは、シンクとコンロの周りはほぼ何も出さず、全部収納できるようにしたことです。

キッチンは片付けや掃除が何より億劫ですよね。コンロ周りに道具があると一見使いやすそうでも、そこにいくつか置いてあることであっという間にモノが増殖。

で、すべての効率が悪くなって結果的に時間がかかる。これって「ラク」できてないなと気がつきました。そこで…

キッチンBefore/After

Before

以前住んでいた家は、こだわりが詰まったフルオーダーのキッチン。とても気に入っていたのですが、壁面がタイルで飾り棚やツールバーなどがついていたので、定期的にモノをどかしての掃除が必要でした…。

After

今回のキッチンはホコリや油がたまらないよう凹凸を無くし、壁面の棚やフックなどもすべて省きました。

壁面にガラスパネルを採用したことで汚れがこびりつきにくくなり、お手入れが格段にラクになりました。

毎日寝る前にキッチンの上をすべて片付け、ファイバータオルで拭くだけで掃除が完了します。

油ハネ掃除をラクに。おすすめは「排気口カバー」

ここで便利グッズのご紹介♪

魚焼きグリルがある場合、排気口の網に油が飛び散ると掃除が大変ですよね。

そこで、ネットで発見した「排気口カバー」を載せてみたところ、カバーごと丸洗いすれば済むようになり、掃除がグンとラクになりました。

Before

After

こちらがインターネットで購入した『排気口カバー』。色も形もいろいろあるので、ぜひ探してみてください!

文/佐藤丹音
コーポラティブハウスのプロデューサーであり、宅地建物取引士・整理収納アドバイザー・トータルフードコーディネーターの資格を持つ二児の母。

▶次の話 10年来の結論。シンクに置いていいのは3つだけ【宅建士の家事ラクな家づくり②】

▶早くやればよかった!ハサミの切れ味が身近なものでカンタン復活♪最強ワザも!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

141188

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

137485

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

137461

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

にゃんtaroさん

134567

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

happydaimamaさん

71606

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

534105

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

473809

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

329573

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

239068

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

197175

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

コストコ男子さん

12484380

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8592093

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

香村薫さん

5386449

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9043957

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...