お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

袋の口をしばるだけじゃない!『輪ゴム』の知られざる活用法。思わず試してみたくなりますよ♪

  • クリップ
袋の口をしばるだけじゃない!『輪ゴム』の知られざる活用法。思わず試してみたくなりますよ♪

2.ドアが勝手に閉まるのを防ぐ

帰省や買い物のあとに、荷物を数回に分けて運び込むことがありますよね。

両手で荷物を抱えているときに、ドアが勝手に閉まると…ちょっとイラッとしちゃいます!

そんなときは、大きめの輪ゴムが1本あれば解決します。

荷物を運び込む前に、両側のドアノブに輪ゴムをかけておきます。輪ゴムは途中でクロスさせ、クロス部分をドアのラッチ(三角に出ている部分)にかぶせましょう。

この状態にしておくと、ドアが閉まりにくくなり、荷物をどんどん運び込めます!

家に大きめのゴムがない!という方は、普通の輪ゴムをふたつ結べば同じことができますよ。

3.フォトフレームのズレ防止

最近よく見かける、大きなガラスのフォトフレーム。おしゃれで気に入っているのですが、中に入れた写真やポストカードがズレてしまうことも。

ズレ防止として、いままではカードの裏に両面テープを貼っていましたが…

輪ゴムを使えば、もっと簡単。フレームの上にひとつだけ輪ゴムを置きます。

その上にそっとカードを置き、あとは普通に枠に入れるだけ。

これだけでカードがズレにくくなります!中のカードを入れ替えるときに、両面テープを貼ったりはがしたりする手間がなくなりました♡

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

69531

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

59513

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

40516

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

舞maiさん

40456

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ねこじゃらしさん

30679

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

377792

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

228642

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

212590

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

176047

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

91341

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

桃咲マルクさん

7088114

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

6973407

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

よんぴよままさん

6876925

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5401306

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

10181416

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...