お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【舌鼓】は「したづつみ」と読まない!?本来の読み方知ってる?【漢字クイズ】

  • クリップ
【舌鼓】は「したづつみ」と読まない!?本来の読み方知ってる?【漢字クイズ】

美味しいものを食べたときに鳴らすもの、と言えば「舌」。「舌鼓を打つ」なんて言葉がありますよね。今、「したづつみをうつ」と読んだ方、間違っているかもしれませんよ…?

【舌鼓】は「したづつみ」と読まない!?

「舌鼓を打つ」は『美味しいものを食べたときに、あまりの美味しさに舌を鳴らすこと』という意味の慣用句。

『不満げに舌を鳴らす音』という意味もありますが、実際に舌を鳴らすというよりも、『あまりの美味しさに感動する様子』を表すために用いることが多いですね。

さて、この「舌鼓」ですが、「したづつみ」と読んでいませんか?

実は「したづつみ」は本来の読みとは違う読み方が広まり一般的に定着した「慣用読み」。では本来の読み方とは?

漢字をよ~く見ればわかりますよ。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

152070

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

107401

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

63509

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

43991

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

25923

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

593020

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

280111

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

168710

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141286

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

122479

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

香村薫さん

5380464

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

8972004

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

Asakoさん

6817630

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

おおもりメシ子さん

8572919

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

8993464

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...