お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【海苔の空き容器】が優秀すぎた♡料理・収納・防災に意外なほど使える万能ケース!

  • クリップ
【海苔の空き容器】が優秀すぎた♡料理・収納・防災に意外なほど使える万能ケース!

もっと見る⇒⇒ストローは『逆に挿す』が正解!?理由を知って納得。ペットボトルを持ち歩く人、必見の裏ワザとは!

海苔の空き容器の再利用③すっきり入る!テープ収納

海苔の空き容器は、テープ類の収納にもぴったりです。

こちらは、ダイソーで購入したOPPテープ(5巻入り)。

海苔の空き容器に入れると、ぴったりと収まります!

使いかけのテープをむき出しでしまうと、ベタベタが他のものに移ってしまうことがありますよね。

空き容器でカバーしておけば、ベタベタがくっつかず安心です。

ちなみに、このとき使ったのは「トップバリュ 卓上味付のり」。

メーカーによっては、テープが入らない細身の容器もあるので注意してくださいね。

真ん中には、マスキングテープやミニハサミを収納できますよ。

海苔の空き容器の再利用④中身が出しやすい!防災ボトル

このところ、100均のドリンクボトルに防災用品を詰めた「防災ボトル」が話題ですよね。

海苔の空き容器を使えば、太っちょの防災ボトルを作れますよ。

ふだん持ち歩くにはさすがに大きすぎるので、非常持ち出し用のリュックにしまう想定です。

こまごましたものや、濡れたり汚れたりすると困るものを入れるとちょうどいいですよ。

今回入れたのは、次の品々です。

・軍手
・ビニール袋
・携帯用ライト
・圧縮タオル(大小・各2個ずつ)
・ウェットティッシュ
・常備薬
・ばんそうこう
・包帯
・サージカルテープ
・飴
・現金

ひとつの容器に、たくさんのものが入りました!水が入り込みにくいので、大雨のときも安心ですね。

間口が広くて手がラクラク入るのも、地味におすすめポイントです。

海苔の空き容器は、クリアなボディで中身が見やすく、いろんなものの収納に使えます!おいしく海苔をいただいたあとは、容器もちゃっかり活用しちゃいましょう♪

撮影・文/米田モック

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

81611

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

79440

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

mamayumiさん

61030

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

まつぼっくりこさん

46961

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

31233

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

404123

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

167848

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

141368

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

119804

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

110268

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

なが みちさん

3800487

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

コストコ男子さん

12524861

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8630874

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

happydaimamaさん

10024287

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

michiカエルさん

4939468

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...