お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

上履き洗いがラクになる?「ゴシゴシ」VS「漬け置き」の違いを検証!秘密兵器もご紹介☆

  • クリップ
上履き洗いがラクになる?「ゴシゴシ」VS「漬け置き」の違いを検証!秘密兵器もご紹介☆

こんにちは、家事コツ研究員のヨネダです。小学生の子どもがいると、毎週のように「上履き洗い」をするおうちは多いですよね。でも、ブラシでゴシゴシ洗うのは結構な力仕事!1足ならまだしも、2足3足となると腕がパンパンになってしまいます(涙)。

もっと見る⇒⇒ひるおびで話題に!シンク掃除はもうスポンジを使いません!いつものヤツで代用すれば一石二鳥&楽にキレイ♪

そこで、前から気になっていた「漬け置き洗い」を試してみましたよ。普段のゴシゴシ洗いと比べて、汚れはどれだけ落ちるのでしょうか?

それでは、レッツ検証~!

検証①ゴシゴシ洗いした結果

1週間を過ごした上履きです(お目汚し失礼!)。

外側は泥汚れ、内側は皮脂汚れでうっすら黒くなっていますね。

まず、靴用ブラシでゴシゴシ洗う方法から試してみました。泥汚れ用の石けんを使い、地道に汚れを落としていきます。

洗うのに要した時間は、靴裏や中敷きも含めて10分ほど。終わる頃には上腕筋がプルプルと震えていました(汗)。

そんな苦労を経て洗い、乾かしたものがこちらです。

ゴシゴシ洗ったので、汚れはかなり落ちています。ただ、全面をブラシでこすっているため、生地の傷みが気になりました。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

花ぴーさん

8995401

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

🌠mahiro🌠さん

21028738

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

*ココ*さん

6374863

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

コストコ男子さん

12463780

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

桃咲マルクさん

6916264

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...