お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

フリーザーバッグの空気を一発で抜く裏ワザがすごい!いつもの方法に圧勝☆【やってみた】

  • クリップ
フリーザーバッグの空気を一発で抜く裏ワザがすごい!いつもの方法に圧勝☆【やってみた】

もっと見る⇒⇒ひるおびで話題に!シンク掃除はもうスポンジを使いません!いつものヤツで代用すれば一石二鳥&楽にキレイ♪

さっそく比較開始☆

1つ目:手で空気を押し出す

まずはごくごく一般的な真空にする方法から。

みなさんもこんな感じで、食材の周りにある空気を手で押し出しながら空気を抜いていませんか?

結果はこんな感じ。おおよそ空気は抜けていそうですが、ところどころ抜け切れていない部分もあるような…。

2つ目:ストローで空気を吸う

2つ目は、真空にする際によく使われる「ストロー」でやってみます。

フリーザーバッグの口部分を途中まで閉め、少し開けた端の隙間からストローを差し込みます。

あとは袋の中の空気をすーっと吸い込むだけ。そして、吸い込んで空気がなくなったらさっとストローを抜き、残りの口部分を閉めれば完了です。

こちらがストローで空気を抜いたものですが、正直空気はちょっとだけ抜けているかな?という感じです><

しかもストローで空気を吸っているときにタンドリーチキンのカレーの風味も一緒に吸って、思わずむせそうになりました^^;あと、衛生的にもちょっと気になりますよね…。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

75469

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

37585

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ねこじゃらしさん

35257

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

24180

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

390365

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

117713

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ねこじゃらしさん

108209

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103082

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

91878

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

roseleafさん

8772440

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ひこまるさん

11122224

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

ハニクロさん

4173701

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

Asakoさん

6947669

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...