お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

2023年はうさぎが主役♡ちいかわ風カップケーキ

  • ブログで紹介
mmmama
mmmamaさん
なんでも楽しむ多趣味な2児の母。 無理しすぎない程度に、家族...もっと見る
2023年はうさぎが主役♡ちいかわ風カップケーキ

今年も残りわずかとなりました…
来年は卯年ということで、うさぎのカップケーキを作りました〜
うさぎだけではちょっと寂しいので、ちいかわもハチワレも一緒に。
たまごボーロの手をつけると、カップケーキに入っているみたいでかわいいでしょ♡

小さな子供でも食べやすいバナナを入れたカップケーキを焼いて、タマゴボーロとアーモンドスライスとチョコペンを使ってかわいく仕上げてみました♡

市販のカップケーキをデコってもいいですね!

材料 (プチカップφ3cm×H3cm 約21個分)

  • 薄力粉:100g
  • バター:100g
  • きび糖:85g
  • :2個
  • バナナ:1本(80g)
  • バニラエッセンス:少々
  • たまごボーロ:適量
  • アーモンドスライス:適量
  • チョコペン(ピンク、白、黒、水色):各1本

作り方

【コレを使いました】

【コレを使いました】

・しまじろうのたまごボーロ
普通のたまごボーロよりも小さいサイズです。

・HOME MADE アーモンドスライス

・セリアのチョコレートペン
速乾タイプなのでたれにくくキレイに仕上がります。

【作り方】

【作り方】

バターを耐熱のボウルに入れて、レンジ600Wで30秒加熱して溶かします。
レンジから取り出して混ぜて放置しておけば完全に溶けます。(写真①参照)

→バナナをカットします。(写真②参照)
縦1/4、横5〜7mm幅にカットしました。

→溶かしたバターときび糖をボウルに入れてハンドミキサーで混ぜます。

→バターが人肌くらいに冷めているのを確認してから卵を入れて白っぽくなるまでよく混ぜます。
バターが熱すぎると、卵の黄身が固まってしまいますので注意です。

→薄力粉をふるい入れて、ハンドミキサーをOFFのまま混ぜ、粉っぽくなくなったらバニラエッセンスを入れ、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせます。

→細かくカットしたバナナを入れ、ゴムベラで混ぜ合わせます。

→生地を絞り袋に入れて、カップの8分目くらいまで絞り(スプーンで入れてもOK)、軽くテーブルにトントンと低い高さ(1~2cm)から落として表面を平らにします。(写真③参照)
セリアのプチカップφ3cm×H3cm を使用しています。

→オーブンを180度に予熱し、180度で20〜25分焼きます。(写真④参照)室温やオーブンによって時間が異なりますが、楊枝をさして生地がつかなければOK。柔らかくなったバナナと間違えないようにしてね。

→十分にさましたら、チョコペンを湯せんして溶かします。(写真⑤参照)

→顔を描いていきます。
※どんな順番で描いても良いです。
お好みの顔を描いて楽しんでください。
細かくて描きにくい時には、お湯を入れた器にチョコを入れたアルミホイルカップを入れて、湯せんして溶かし、楊枝を使って描いていきます。(写真⑥参照)アルミホイルカップのチョコが固まってきてしまっても、お湯を入れ替えれば溶けてまた使えますよ。

→《うさぎ》(写真⑦⑧参照)
アーモンドスライスを差し込んで耳にします。アーモンドスライスが縦に割れて細くなっているものを使用しました。カトラリーナイフを使って半分にしてもOKです。

→黒のチョコペンで顔パーツを描きます。
→ピンクのチョコペンで耳と頬を描きます。
→白のチョコペンで目を描きます。
→たまごボーロを余った白のチョコペンでカップケーキにつけます。
→楊枝を使い黒のチョコで頬の線を描いたら出来上がり♡(写真⑨参照)

→《ちいかわ》と《ハチワレ》の耳のアーモンドは、さし込みやすくするためにナイフや楊枝で穴をあけてからさし込んでください。
《ハチワレ》の耳は、アーモンドのとがっている方がでるようにさし込んでください。
《ちいかわ》の耳は、アーモンドがとがってない方がでるようにさし込んで下さい。
アーモンドを半分にしてさし込んでもいいですよ。(写真⑩参照)

→《ハチワレ》(写真⑪参照)
耳用アーモンドをさしたら、水色のチョコペンで耳と頭を塗ります。目・眉・鼻・口・頭ライン・頬(ピンク)・目(白)・頬ライン(黒)の順で描きました。

→《ちいかわ》(写真⑫参照)
耳のアーモンドをさしたら、目・眉・鼻・口・頬(ピンク)・目(白)・頬ライン(黒)の順で描きました。

【重箱に入れて手土産に♪】

【重箱に入れて手土産に♪】

【同じカップでこちらもオススメ】

【簡単!】かわいい♥トラさんのカップケーキ☆2022

2022.01.02

新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。今年は寅年なので、トラさんのカップケーキを作りました。小さな子供でも食べやすいバナナを入れたカップケーキを焼いて、タマゴボーロとミルクチョコを使ってトラさんに...続きを見る

【簡単】節分にピッタリ♥鬼さんのプチカップケーキ

2022.01.12

もうそろそろ節分なので、簡単に鬼のプチカップケーキが出来ないか考えて作ってみました。ちょっぴりかわいすぎる鬼になってしまいましたが…おうちにあった、たまごボーロとミックスナッツのアーモンドとカシューナッツを使ったら簡単に出...続きを見る

簡単!ケロケロケロッピ風のプチカップケーキ☆

2021.05.01

抹茶パウダーを使って、サンリオのケロケロケロッピ風のプチカップケーキを作りました。娘が食べていた、たまごボーロを目玉に使ったら簡単にできましたよ(゜∇^d)!!ケロケロケロッピ大好きな子供たちは大興奮♥気軽に出掛けられない...続きを見る

簡単!まっくろくろすけのカップケーキ☆

2021.04.04

セリアのブラックココアパウダーを使って、ジブリの『となりのトトロ』にもでてくる、まっくろくろすけのカップケーキを作りました。娘が食べていた、たまごボーロを目玉にして、チョコペンで瞳を描きました。簡単にできるので時間がないと...続きを見る

簡単!アンパンマンのプチバナナカップケーキ

2021.05.06

今回は、小さな子供でも食べやすいバナナのカップケーキを、娘が食べている卵ボーロを使ってアンパンマンの顔にしてみました☆ワンカラーですがカワイイ( 〃▽〃)簡単にできるのでオススメです☆もうすぐ3歳の娘にも、卵ボーロだから安...続きを見る

簡単!コリラックマとキイロイトリ風のプチカップケーキ

2021.05.09

プレーンタイプのプチカップケーキを、娘が食べている卵ボーロを使って、コリラックマとキイロイトリ風にしました。簡単なのでオススメです(゜∇^d)!!コリラックマのみ、キイロイトリのみで作っても☆生地にココアパウダーを【小さじ...続きを見る

コツ・ポイント

バターを溶かしてから作ることで、簡単に混ぜ合わせることが出来て手軽に作れます。

難しそうなキャラクターカップケーキも、たまごボーロやナッツ類を使うと簡単に可愛く仕上がります。

セリアのプチカップφ3cm×H3cmを使用しています。上部を5cmくらいに広げて生地を入れて焼くと良いですよ。

生地は焼いて膨らむので、カップの8分目までにしてくださいね。

バナナは、シュガースポットが出てるくらいの方が甘くなります。食べきれず残っているときには、是非カップケーキに入れて食べて下さい。

mmmama
mmmamaさん
なんでも楽しむ多趣味な2児の母。 無理しすぎない程度に、家族の為に丁寧な食生活を心がけている上級食育アドバイザーです。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

253084

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

107776

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

107121

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

104337

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

智兎瀬さん

81123

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

919947

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

482211

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

422891

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

264063

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

🌠mahiro🌠さん

175887

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4児ママRomiさん

10076806

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

ひこまるさん

10595465

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8311971

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4258886

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

🌠mahiro🌠さん

16989678

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/12/21/808594e75f6cadb9a4dadcf5bfeae1a7.jpg
2023年はうさぎが主役♡ちいかわ風カップケーキ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

2023年はうさぎが主役♡ちいかわ風カップケーキ
2022年12月25日

今年も残りわずかとなりました… 来年は卯年ということで、うさぎのカップケーキを作りました〜 うさぎだけで...
mmmamaさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

2023年はうさぎが主役♡ちいかわ風カップケーキ
2022年12月25日

今年も残りわずかとなりました… 来年は卯年ということで、うさぎのカップケーキを作りました〜 うさぎだけで...
mmmamaさん