・・・ということで我が家では3日ほどで吊るすホルダーをつけたまま下の台に置きっぱ。
誰も元に戻すことなく却下となり。。。
以前から使ってたかごに逆戻り。
やはり椅子に座ったままで 目の前に置いてあるシャンプー類を使う方が良い。
という結果になりました。
でも見た目がひどいので ちょこっと隠して、見た目スッキリ収納です♪
・
●左・・・・これでもまぁまぁ整えたつもりですが 物も多いし色がガチャガチャしてうるさい
●右・・・・油はねガードを使ってちょい隠し。でも取りやすい絶妙な高さにパネルを作りました
・ポンプの頭は出ているので普通に使いやすいです。(底は無しでパネルだけです)
・以前はプラダンやプラスティックにリメイクシートを貼ったりなどいろいろやりましたが
濡れてもカビが生えないこのアルミガードがお気に入り❤
・セリア。モロッカン柄もかわいい♡うちのお風呂にはブラックが合ってます♪
・
簡単にカットできるので 汚れてきたらまた同じサイズで作ればいいし。
アルミなので何回も折ると汚くなるので 試しにダンボールでサクッと作ってみます。
ポンプが押しやすいかどうか、奥行なども決めます。
・コツは折り紙みたいに強くキッチリ折らないで ふわっと優しく丸みを付ける感じで。
・縁や角は鋭角にならない方が安全だし、見た目も厚みがあるように見えてカッコ良いです。
・ダンボールで作ったサイズに合わせて一発折りで!何度もやり直さない方がきれい
・上段はこまごました物を入れている所なので パネルを少し傾けると取り出しやすいです。
・画像のように角を少しカットするか折るかすれば スムーズにパネルを倒せます。
・ボトル類を入れる入れ物の角は ツッパリ棒などの丸みを使って鋭角にならないように曲げて差し込むだけ
パネルの高さ
⚫︎上段 12cm ⚫︎中段 15cm ⚫︎下段 22cm
①ダイソーのマグネット付き柔らか素材の小物入れを入浴剤入れに。
②底に穴を開けて水はけを良くしました。どんなものでも穴を開ければお風呂で使えます。
ただし内側からドリルで開けるのがコツです。バリが外に出た方が水が出やすいので。
③ヤスリをかけるとザラザラしてカビが付きやすくなるので手でバリをむしり取る。
④程よい大きさで 入浴剤入れに丁度良い❣️
入浴剤入れにしたこのケース。かなり力持ちでブラシ2個かけても大丈夫です!
水がかからないように結構高めに設置してます
油はねガードの模様を変えれば お風呂場の雰囲気もパーっと変わって
ちょっとした模様替えになるので楽しいです♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます